検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,475件(23141~23160件表示)

2022年3月17日

中国EC快逓の京東物流 中国LTL最大手の徳邦物流買収

 中国eコマース(EC)大手で「京東商城(JD.com)」を運営する京東集団傘下の京東物流は13日、B to B配送をメインとする小口幹線輸送(LTL)の中国最大手、徳邦物流(DE続き

2022年3月17日

ハパックロイド 1.4万TEU型6隻を用船 SFLから5年間

 ノルウェー船主ジョン・フレドリクセン氏傘下の海運会社の1つでニューヨーク証券取引所に上場するSFLコーポレーションはこのほど、ハパックロイドとの間で1万4000TEU型コンテナ船続き

2022年3月17日

【ウクライナ情勢】欧州線、代替経路確立もなお細く

 全日本空輸、日本貨物航空(NCA)、日本航空の邦人3社が、代替ルートで日本ー欧州線の運航を増やしている。代替ルートは、欧州への最短距離となるロシア上空を回避するために燃油の搭載量続き

2022年3月17日

【ウクライナ情勢】財務省関税局 ロシアなどへの輸出禁止措置に対応

 財務省関税局は15日、ロシアなどへの輸出禁止措置への対応を税関に通知した。税関の審査で、通関関係書類などにより経済産業大臣の輸出の承認の要否を慎重に確認し、同省と緊密な連携を取る続き

2022年3月17日

日本貨物航空 ロス・シカゴの上屋料金引き上げ

 日本貨物航空(NCA)は4月1日到着分から、米シカゴ、ロサンゼルスの空港貨物上屋で請求するターミナルサービスチャージ(上屋施設利用料)や保管料、パレット・コンテナ(BUC)解体料続き

2022年3月17日

民用航空局 上海浦東着旅客便の乗り入れ禁止 中国航空5社を5月1日まで

 中国・上海で新たに国際旅客便の運航規制を設けるとされていた問題で、中国民用航空局は15日、21日から中国航空会社5社が運航する上海着国際旅客便の到着空港を他都市に変更すると発表し続き

2022年3月17日

ルフトハンザカーゴ 初のA321F型機、運航開始

 ルフトハンザカーゴは15日、同社初のA321F型機の運航を開始した。初便にはエクスプレス貨物や一般貨物を搭載し、フランクフルト→ダブリン→マンチェスターで運航した。初号機の愛称は続き

2022年3月17日

【インタビュー】名古屋税関・源新英明税関長 先端技術活用、EPA利用促進に注力

 名古屋税関は、事業者のさらなる貿易促進に向けて、先端技術を活用した貿易円滑化の推進やEPA(経済連携協定)活用支援などに力を入れている。2021年(1~12月)の管内の輸出額は前続き

2022年3月17日

神戸港アジア集貨プロジェクトチーム 日本海フィーダー航路トライアルなど報告

 神戸市は15日、アジア広域集貨プロジェクトチームの第9回会合をオンライン併設で開催した。今年度、日本海フィーダー航路トライアル事業が実施され、本格運航へ移行したことが報告された。続き

2022年3月16日

【ウクライナ情勢】ダクサー 中国・独間で航空チャーター スペース縮小対応

 独物流大手のダクサーは11日、ウクライナ情勢をめぐる航空輸送スペースの縮小に対し、中国・上海~独・フランクフルト間での貨物機チャーターを実施すると発表した。今後3週間、週1往復で続き

2022年3月16日

大和ハウス工業 沖縄・豊見城で物流施設竣工

 大和ハウス工業は14日、沖縄県豊見城市でマルチテナント型物流施設「DPL沖縄豊見城」を竣工したと発表した。地上2階建て・敷地面積約3万平方メートル、延べ床面積4万平方メートル。物続き

2022年3月16日

センコーGHD グループ会社に施設賃貸開始

 センコーグループホールディングス(GHD)は15日、「センコー泉南PDセンター」(大阪府泉南市)の竣工式を行ったと発表した。同社が整備し、センコーに貸し出す初の物流施設。今後も同続き

2022年3月16日

郵船ロジスティクス デジタルFWDサービス18カ国・地域に対応

 郵船ロジスティクスは15日、提供しているデジタルフォワーディング(FWD)サービス「Yusen Vantage Focus Quote and Book(YVF Q&B)」(ht続き

2022年3月16日

阪急阪神エクスプレス 健康経営優良法人に認定

 阪急阪神エクスプレスは11日、経済産業省と日本健康会議が共同で選定する「健康経営優良法人2022」に認定されたと発表した。9日付で認定された。2年連続の認定となる。健康経営優良法続き

2022年3月16日

深圳ロックダウン 船社側は影響拡大を懸念 港は平常通り

 コンテナ船社は、中国・深圳市のロックダウンの影響に警戒感を強めている。現時点で塩田や蛇口など主要コンテナターミナルの荷役に影響は出ていないが、ヤードの貨物搬出入が遅延すれば本船ス続き

2022年3月16日

コンテナ長期契約 “争点は船腹のみ”異例の交渉に 運賃大幅上昇へ

 コンテナ船の2022年長期契約運賃が大幅に上昇している。船腹確保を最優先に掲げる荷主企業は今回、例年より早く船社側と交渉入り。本来なら最大のテーマとなる運賃水準は争点にならず、船続き

2022年3月16日

近鉄エクスプレス 米リッケンバッカー空港に営業所

 近鉄エクスプレス(KWE)は15日、米国現地法人がオハイオ州コロンバスのリッケンバッカー国際空港(LCK)に営業所を開設したと発表した。KWEはLCKをチャーター便の就航地として続き

2022年3月16日

【貨物データファイル】サーモン輸入動向 日欧間航空変更で輸入物流影響 年3万トン空輸

 ウクライナ情勢による欧州と日本間の航空運航体制の変更が、輸入関連で影響を与え始めたようだ。すしネタなどで人気のサーモンの輸入について、ノルウェー水産物審議会はロシア上空を迂回する続き

2022年3月16日

【人事】ヤマトホールディングス

(4月1日) <米国ヤマト運輸> ▷取締役 シニアバイスプレジデントオフィサー・梨本祐児 <雅瑪多国際物流> ▷総経理を解く 董事長・松本光市 <雅瑪続き

2022年3月16日

ONEジャパン 輸入貨物FTの照会機能を導入

 オーシャン・ネットワーク・エクスプレス・ジャパンは4月1日から、ホームページ上のチャットボットを通じて輸入デマレージ/ディテンションのフリータイムおよび料金照会サービスを開始する続き