検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,475件(23221~23240件表示)

2022年3月14日

岡山土地倉庫、岡山市で保税蔵置場

 倉庫業、通関業などを手掛ける岡山土地倉庫(本社=岡山市東区、末長一範取締役社長)は10日、神戸税関から本社営業所(岡山県岡山市東区光津700)で保税蔵置場の設置許可を取得した。保続き

2022年3月14日

ハパックロイド ドイツ・アフリカ‐ラインを買収

 ハパックロイドは10日、同じドイツ船社のドイツ・アフリカ-ライン(DAL、Deutsche Africa-Linien)のコンテナ船事業を取得すると発表した。DALは欧州と南アフ続き

2022年3月14日

データマイン・2月の米国東航荷動き 2月は16%増、ベトナムも増加

 米国のデカルト・データマインが11日発表した2022年2月のアジア主要10カ国・地域発米国向け東航荷動きは、前年同月比16.4%増の169万3680TEUとなった。20カ月連続の続き

2022年3月14日

羽田上屋2社  2月の国際貨物5%減

 本紙が集計した2月の羽田空港の国際貨物上屋2社の国際貨物総取扱量(郵便除く)は前年同月比5.1%減の2万9670トンだった。総取扱量は11カ月ぶりの前年割れで、1月の4%増・3万続き

2022年3月14日

郵船ロジ中国、広島空港営業所移転

 郵船ロジスティクスグループの郵船ロジスティクス中国は広島空港営業所を移転し、28日から新事務所で業務を開始する。概要は次のとおり。  住所=〒729-0416広島県三原市本続き

2022年3月14日

中部国際空港<2月> 17.0%減1.2万トン、13カ月ぶり減

 本紙が集計した中部国際空港の国際貨物上屋3社(日本航空、全日本空輸=ANA、スカイポートサービス=SPS)の2022年2月の総貨物量は前年同月比17.0%減の1万2087トンで、続き

2022年3月14日

東洋埠頭、AEO通関に認定

 東洋埠頭は3月11日、東京税関からAEO制度の認定通関業者(AEO通関業者)の認定を受けた。  特例委託輸入者からの依頼を受けて特例申告に関する業務を行う予定の営業所は「東続き

2022年3月14日

【ウクライナ情勢】近鉄エクスプレス ロシア/ウクライナ発着貨物の受託停止

 近鉄エクスプレスは8日から、ロシア、ウクライナ発着貨物の受託を停止している。9日、グローバルサイトで公表した。「現在進行中のロシアのウクライナ侵攻について慎重に検討した結果、ロシ続き

2022年3月14日

【ウクライナ情勢】ロシア社貨物チャーター延期 米国―他国間輸送に影響

 ロシアの複数の航空会社グループによる米国―他国間(ロシア以外の国との輸送=中間地点・以遠地点輸送)の貨物チャーター便申請が「延期・保留」のステイタスとなっている。これまでも米当局続き

2022年3月14日

マースク メタノール燃料の生産・調達にめど、6社と提携し73万トン超確保

 マースクは10日、2025年末までに年間73万トン以上のメタノール燃料を調達するめどが立ったと発表した。中国のCIMCエンリックや欧州のオーステッド、プロマンなど6社と提携し、2続き

2022年3月14日

データマイン・米国発西航荷動き 1月は15%減の41万TEU

 米国のデカルト・データマインが公表した統計によると、2022年1月の米国発アジア主要10カ国・地域向けコンテナ荷動きは、前年同月比14.7%減の40万9119TEUだった。荷量が続き

2022年3月14日

【ウクライナ情勢】欧州―中国航空便 中央アジアルートに変更も、燃油増

 欧州―中国路線の航空便も、ロシア領空を避けて中央アジアルートの運航に変更されるケースが出ている。飛行時間は数時間増え、燃油負担は片道120万円程度増えるという。  中国民用続き

2022年3月14日

【連載】国内物流の2024年問題㊦ 海コン輸送、ドライバー確保と効率化が課題

 「国内物流の2024年問題」は、国際海上コンテナ貨物の国内陸送にも影響を及ぼす。コンテナターミナルからコンテナ貨物を搬出入するドレージ業務では、新たな時間外労働規制に対応するため続き

2022年3月14日

【展望台】企業活動の意義

 実業家・渋沢栄一の言葉に「道徳経済合一」がある。その意味は、「企業の目的が利潤の追求にあるとしても、その根底には道徳が必要であり、国ないしは人類全体の繁栄に対して責任を持たなけれ続き

2022年3月11日

ATSG A330P2F型29機の改造スロット確保

 米エア・トランスポート・サービス・グループ(ATSG)はこのほど、独エルベ・フルークツォイクヴェルケ(EFW)とA330P2F(Passenger to Freighter、貨物続き

2022年3月11日

ZIM・21年業績 最終利益約9倍の46億ドル超 22年も好業績見込む

 イスラエル船社ZIMの2021年業績は、最終利益が前年比8.9倍の46億4900万ドルと大幅な増益となった。22年の見通しも、21年と同水準ないし若干の増益を予想している。 続き

2022年3月11日

ハパックロイド・21年業績 最終利益10倍の107億ドル

 ハパックロイドが10日発表した2021年業績は、最終利益が前年比10倍の107億5000万ドルと大幅な増益となった。2022年業績については、極めて不確実性が高いとしつつ、21年続き

2022年3月11日

キャセイパシフィック航空 最終赤字縮小、貨物売上高3割増

 キャセイパシフィック航空(CPA)の2021年1~12月期最終損失は、55億2600万HKD(820億円。前年同期は216億4700万香港ドル)となり、赤字幅が大幅に縮小した。売続き

2022年3月11日

ジェトロ中東投資関連調査 日本発サウジ・トルコFEU1万5000ドル

 ジェトロがまとめた「2021年度中東投資関連コスト比較調査」によると、40フィートコンテナの日本からの輸入費用は21年後半時点で、東京港―サウジアラビア・ダンマン港で前年比約10続き

2022年3月11日

ハマキョウレックス、愛知運送会社買収

 ハマキョウレックスは7日、愛知県豊橋市に本社を置くトラック運送の中神運送を買収すると発表した。100%株式を取得して子会社化する。同社は愛知、長野、神奈川の各県に拠点を置き、国産続き