日付を指定して検索
~
まで
該当記事:167,140件(23301~23320件表示)
2022年6月2日
住友倉庫は5月、神戸港のポートアイランドL-6の倉庫に定温庫を増床した。食品原料、化学品など温度管理が必要な商材の保管ニーズの高まりに対応した。延べ床面積4万9892平方メートル…続き
三菱倉庫は、22~24日にインテックス大阪で開催される「第3回関西物流展」に出展する。定温保管、保冷輸送サービス「DP-Cool」、文書保管サービス、国内外一体の物流サービス、「…続き
神戸港、シアトル港、ロッテルダム港が1967年5月15日に姉妹港提携を締結して55年目を迎えたため、5月18~19日に「姉妹港締結55周年記念事業」が開催された。神戸市港湾局が5…続き
日本郵便の2022年4月の引受郵便物等物数総計は、前年同月比6.4%減の14億954万通だった。郵便物のうち、国際は25.6%減の157万通。昨年11月から米国およびオーストラリ…続き
大王海運は5月27日、グループのいわき大王紙運輸が福島県いわき市で整備を進めてきた「いわき南台物流センター」の2期倉庫が完成したと発表した。5月26日に現地で竣工式を開催した。既…続き
近鉄エクスプレス(KWE)および日立物流で株式公開買い付け(TOB)が行われる。いずれも親会社都合で行われるもので、KWEは近鉄グループを牽引する立場となる。一方、日立物流は米投…続き
中国のCUL(チャイナ・ユナイテッド・ラインズ)は5月29日、同社として初の新造コンテナ船「CUL Nansha」(1930TEU積み)の引き渡しを受けたと発表した。昨年1月に中…続き
三菱地所と日本生命保険は1日、神奈川県相模原市で進めてきた大規模マルチテナント型物流施設「相模原市中央区淵野辺プロジェクト」を「ロジクロス相模原」に改称し、着工したと発表した。地…続き
日航関西エアカーゴ・システム(JALKAS)が関西空港対岸のりんくうタウンに医薬品倉庫を整備する。長期保管にも対応する施設を念頭に置き、GDP準拠かつ保税蔵置場許可取得を視野に入…続き
デジタルトランスフォーメーション(DX)や自動化の手前には、標準化や各種用語・項目の定義統一がある。だが一方、その業務や定義が国・地域、会社やモードによってバラバラなことが物流業…続き
ワンハイラインズは5月から、日本発北米西岸・東岸向けサービスを開始した。自社が提供するアジア域内サービスで日本の14の港から集荷し、台湾で積み替えて北米まで輸送する。主要港への寄…続き
関西エアポートグループによると、直近一週間(5月22日~28日)の関西空港における国際貨物便出発便数は220便(前の週は211便)だった。 国際旅客便出発便数は83便(8…続き
日本パレット協会(JPA、会長=加納尚美日本パレットレンタル代表取締役社長)は5月31日、都内で会見し、取り組み状況を説明した。同協会が加盟するアジアパレットシステム連盟(APS…続き
日本通関業連合会(通関連)は5月31日、都内で通常社員総会を開催し、2021年度の事業報告と今年度の事業計画・予算案などを承認した。今年度、重点的に行うものとして税関発足150周…続き
マースクはこのほど、海外コンテナ船社として初めて中国国内の内航輸送を実施したと発表した。中国政府が昨年、海外コンテナ船社に対するカボタージュ規制を緩和し、一部主要港間で外貿フィー…続き
三井倉庫ホールディングス(HD)は5月31日、都内の本社で2023年3月期(今期)から5カ年の「中期経営計画2022」について説明会を開催した。三井倉庫グループの総力を結集した「…続き
エフシースタンダードロジックス(本社=大阪市、田井泰志社長)は5月30日、プライベート・エクイティ・ファンドのD Capital社による資本参加を受けたと発表した。今後の成長の柱…続き
横浜港で物流機能が強化されている。本牧ふ頭の再編が進み、新本牧ふ頭の造成にも着手した。大黒ふ頭では自動車船11隻が同時着岸できる体制が整い、利便性が向上している。
阪急阪神エクスプレスは1日、関西国際空港で国際空港運送協会(IATA)の医薬品輸送品質認証「CEIVファーマ」の再認証を取得したと発表した。今回の再認証に当たっては、大阪市住之江…続き
東京港・青海ふ頭で5月25日、特定外来生物「ヒアリ」約500個体が発見された。環境省が実施する調査で見つかった。これにより、全国での確認事例は5月30日時点で18都道府県・計85…続き