検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:167,140件(23361~23380件表示)

2022年5月31日

大阪港運協会、通常総会を開催 溝江会長「今後の社会経済情勢を懸念」

 大阪港運協会は27日、大阪市内で第67回通常総会を開催し、2021年度業務報告や22年度予算案など承認した。溝江輝美会長は、上海市のロックダウン(都市封鎖)やロシアのウクライナ侵続き

2022年5月31日

中国・コンテナ運賃市況 欧州除く主要航路で下落

 上海航運交易所による5月27日のSCFI指標は、北米西岸向けが下げ幅を広げ、FEU当たり112ドル減の7776ドルと下落した。東岸向けでも55ドル減の1万505ドルと下げ、地中海続き

2022年5月31日

上海ロックダウン 企業の再開許可制廃止、補助金も

 ロックダウン(都市封鎖)を続けている中国・上海市政府は29日、企業の「復工復産(企業の生産再開)」に係る申請制度を6月1日から廃止し、補助金や税優遇などで支援すると発表した。企業続き

2022年5月31日

【展望台】港湾の効率性と混乱対応

 世界銀行とS&Pグローバル・マーケット・インテリジェンスが世界のコンテナ港湾の効率性を指標化した「コンテナポートパフォーマンスインデックス2021(CPPI)」が先週公表された。続き

2022年5月31日

千葉港 複合一貫輸送ターミナルに着工 RORO船の大型化に対応

 国土交通省関東地方整備局と千葉県は28日、千葉港・千葉中央地区における複合一貫輸送ターミナル整備事業の着工式典を開催した。内航RORO船の大型化に対応するため、出洲ふ頭D岸壁で水続き

2022年5月31日

川西倉庫 長期ビジョンと新中計を策定 30年度に売上高320億円

 川西倉庫はこのほど、2030年度を目標とした長期ビジョン「KAWANISHI 2030」と、22年度から24年度までの3年間を対象とした中期経営計画「Vision2024 物流イ続き

2022年5月31日

カーゴiQ 上級トレーニング開始

 国際航空運送協会(IATA)の関連組織「Cargo iQ(カーゴiQ)」は23日、米フェニックスでの開催を皮切りに、加盟する会員に向けた上級トレーニングを始めた。対面での上級トレ続き

2022年5月31日

日本発着国際貨物チャーター便4月 19社924便でコロナ後最多を更新

 2022年4月の日本発着国際貨物チャーター便(申請ベース)は合計19社924便で、前月比146便増。新型コロナウイルス感染症拡大の影響が出始めた20年春以来最多の便数となった前月続き

2022年5月31日

日本航空とJALUX 新鮮な食材を産地直送

 日本航空とJALUXはこのほど、生産者の顔が分かる生鮮食材を全国各地の生産地から、鮮度を保ったまま首都圏の小売店に届ける取り組みを始めた。日航の空輸による物流網とJALUXの商流続き

2022年5月30日

カタール航空、最新版持続性報告書 貨物でも脱プラ、脱炭素へ

 カタール航空はこのほど、2019~21年度(19年4月~21年3月)の取り組みをまとめた最新版持続性報告書「サステナビリティレポート2021」を発表した。新型コロナウイルス禍で求続き

2022年5月30日

独ダクサー 露回避の南部ルート開設 中・欧トラック輸送

 独物流大手のダクサーは24日、中国から欧州までトラックのみで輸送する陸送サービスで新規ルートを開設したと発表した。従来、同サービスで通過していたロシアやベラルーシを回避し、トルコ続き

2022年5月30日

日立物流 チェコ物流企業のEC返品事業譲受

 日立物流は27日、グループ会社のESAがeコマース(EC)事業者向けに返品物流事業を提供しているチェコの物流会社ヴルコヴァパートナーズ(VP)から事業を譲り受けることで合意したと続き

2022年5月30日

ニッコンHD タイ新倉庫で省人化推進

 ニッコンホールディングス(HD)は26日、都内で決算説明会を開き、黒岩正勝代表取締役社長・社長執行役員らが事業概況や今後の成長戦略を説明した。同社は成長戦略として、グループで国内続き

2022年5月30日

成田空港会社<22年3月期> 最終赤字524億円に改善

 成田国際空港会社(NAA)の2022年3月期連結決算は、売上高が前期比15.5%増の829億円、営業損益が495億円の赤字(前期は575億円の赤字)、経常損益が504億円の赤字(続き

2022年5月30日

公取の荷主・物流事業者取引調査 独禁法で関税等立て替えに言及

 公正取引委員会は25日、荷主と物流事業者の取引に関する調査結果を発表した。業界慣習的な物流事業者による荷主の関税・消費税の立て替え払いについて、独占禁止法の物流特殊指定での禁止行続き

2022年5月30日

羽田国内<4月> 発送8%増の1万6591トン

 本紙集計によると、4月の羽田空港国内貨物取り扱い実績は、前年同月比11.7%増の3万5208トンだった。内訳は、発送が7.7%増の1万6591トン、到着が15.6%増の1万861続き

2022年5月30日

鴻池運輸 茨城でドローンスクール開校

 鴻池運輸は今年7月、茨城県鹿嶋市でドローンパイロットのライセンスを取得可能な施設「KONOIKEドローンスクール」を開校する。25日発表した。日本UAS産業振興協議会(JUIDA続き

2022年5月30日

川崎近海、完全子会社化で5月30日上場廃止

 川崎近海汽船は27日、5月10 日開催の臨時株主総会で川崎汽船による完全子会社化に関する議案が承認され、その後必要な手続きが完了したことから、2022年5月30日をもって東京証券続き

2022年5月30日

JIFFA21年度下期複合輸送実績 輸出4%増で100万TEUの大台維持

 国際フレイトフォワーダーズ協会(JIFFA)がまとめた2021年度下期(21年10月~22年3月)の国際複合輸送実績は、輸出が前年同期比3.5%増の103万1478TEU、輸入が続き

2022年5月30日

【組織改正】川崎汽船

 川崎汽船は7月1日付で組織変更を実施する。 ▷海事人材グループを「海事戦略グループ」と改称し、「企画調整チーム」を新設、「人事チーム」「政策チーム」と合わせて3チーム体制と続き