検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:167,140件(23521~23540件表示)

2022年5月23日

川崎市・磯田港湾局長 川崎港が全国の脱炭素化を牽引 経験生かし交通課題解決へ

 川崎港で環境負荷低減に向けた取り組みが加速している。川崎市は2050年カーボンニュートラルの社会の実現に向けた、臨海部エリアの将来像を示し、日本のコンビナート化を牽引する新たなコ続き

2022年5月23日

国内航空貨物<4月> 11%増の4万4123トン

 本紙集計によると、4月の国内航空貨物輸送量(速報値)は前年同月比10.8%増の4万4123トンだった。引き続き宅配貨物の取り扱いが堅調だった。旅客機貨物便の運航はなかったようだ。続き

2022年5月23日

SITC 1800TEU型1隻を追加

 SITCインターナショナルホールディングスは18日、揚子江船業から1800TEU型コンテナ船「SITC Rende」のデリバリーを受けたと発表した。同日オンラインで引き渡し式も開続き

2022年5月23日

東京都、港湾功労者12人を表彰

 東京都は20日、81回目の開港記念日を迎えた。開港記念日に併せ、東京港の発展に尽力した港湾功労者12人に対して表彰を行った。  今年も昨年に引き続き、新型コロナウイルス感染続き

2022年5月23日

ACIアジア太平洋地域 排出量正味ゼロ計画策定へ、中東拠点も

 国際空港評議会(ACI)アジア太平洋地域理事会は19日に開催した第17回総会で、二酸化炭素(CO2)排出量ゼロ目標を達成するための行動計画を策定するよう求める決議を全会一致で採択続き

2022年5月23日

キャセイパシフィック航空 日本貨物便、コロナ前の週10便に

 キャセイパシフィック航空(CPA)は6月から、日本―香港間の貨物便数を新型コロナウイルス禍以前の週10便(成田発週6便、関西発週4便)に戻す。CPAでは、香港当局による検疫体制の続き

2022年5月23日

国交省港湾局 RTG遠隔操作化の補助公募開始 22年度も継続

 国土交通省港湾局は今月20日から来月17日にかけて、コンテナターミナル(CT)における遠隔操作RTGの導入に対する補助事業を公募する。  同制度は、遠隔操作RTGや、遠隔操続き

2022年5月23日

中部国際空港会社<22年3月期決算> 最終段階2期連続赤字に

 中部国際空港会社の2022年3月期決算は、売上高が前比8.2%増の163億4000万円、営業損失が118億1000万円(前期は179億1000万円の損失)、経常損失は121億円(続き

2022年5月23日

中部国内3月 発送5.6%減の391トン

 本紙集計によると、3月の中部空港における国内航空貨物取扱実績は前年同月比4.1%減の794トンだった。発送が5.6%減の391トン、到着が2.5%減の403トン。  航空会続き

2022年5月23日

JR貨物<4月> コンテナ4%減の160万トン

 日本貨物鉄道(JR貨物)の2022年4月の輸送実績は、前年同月比2.8%減の220万トンと3カ月連続の減だった。そのうちコンテナは4.4%減の161万トンと3カ月連続の減。新型コ続き

2022年5月20日

郵船ロジスティクス ベルギーに医薬品大型新倉庫 欧州増強

 郵船ロジスティクスはヘルスケア物流強化に向け来年、ベルギー中部のジャンブルーで医薬品倉庫を新設する。19日発表した。施設規模は4万平方メートル以上。欧州では現在、各地の倉庫規模合続き

2022年5月20日

コンテナ船社 通期業績見通しで上方修正相次ぐ 長期運賃上昇が下支え

 大手コンテナ船社が2022年通期の業績見通しを相次いで上方修正している。もともと、今年の業績は空前の好業績となった21年をさらに上回るとの想定だったが、第1四半期(1~3月)業績続き

2022年5月20日

横浜港振興協会、通常総会を開催 大さん橋単独管理に注力

 横浜港振興協会(藤木幸夫会長)は19日、横浜市内で第71回通常総会を開催した。新型コロナウイルスの感染拡大により、3年ぶりの開催となった。今年度から大さん橋国際客船ターミナルの指続き

2022年5月20日

日本郵便 ウクライナ向けEMS再開 ベルギーも

 日本郵便は20日からウクライナ向けの国際郵便物の受託を一部で再開する。19日発表した。ウクライナポストから配送可能との連絡を受け、国際スピード郵便(EMS)、航空扱いの通常郵便物続き

2022年5月20日

貿易統計<4月> 輸入、2カ月連続過去最高更新

 財務省が19日発表した4月の貿易統計は、輸出額が前年同月比12.5%増の8兆762億円、輸入額が28.2%増の8兆9154億円。輸入額は2カ月連続で過去最高を更新し、輸出額も過去続き

2022年5月20日

NXHD<国際関連事業22年1~3月期> 海運集中購買法人化、星港に新会社

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は19日、国際関連事業の概況についてオンラインで会見した。海運の集中購買などを行う組織「グローバルNVOCCセンター(GN続き

2022年5月20日

野村不動産 埼玉・上尾で物流施設竣工

 野村不動産は19日、埼玉県上尾市で物流施設「Landport上尾Ⅱ」を竣工し、満床稼働したと発表した。地上4階建て・敷地面積約3万1000平方メートル、延べ床面積7万7000平方続き

2022年5月20日

【貨物データファイル】名古屋税関まとめ 台所用刃物、中部空港で21年輸出好調

 2021年(1~12月)は、中部国際空港で台所用刃物(輸出統計品目番号8211.92-100)の輸出が好調だった。名古屋税関によると、21年の同空港の台所用刃物の輸出数量は前年比続き

2022年5月20日

FACTL<4月> 13%減の3167トン

 福岡空港発着貨物の国際航空貨物上屋を運営する福岡エアーカーゴターミナル(FACTL)の4月実績は輸出入貨物の合計で前年同月比12.7%減の3167トンだった。3月の前年同月比9.続き

2022年5月20日

空港施設、「航空・社会へ貢献を」

 空港施設はこのほど、中長期経営計画(2022年度~28年度)を策定した。長期的に目指す姿として「空港内外で価値を創造するオンリーワンの存在へ」を掲げた。50年の歴史で培った知見を続き