検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:167,140件(23641~23660件表示)

2022年5月17日

アビアンカ航空 アブラ・グループ発足へ ゴル航空共同で

 コロンビアのアビアンカ航空(AVA)と、ブラジルのゴル航空(GLO)の主要株主がこのほど、南米全域をカバーする航空輸送グループとして、新たに持株会社「アブラ・グループ(Abra 続き

2022年5月17日

中国・コンテナ運賃市況 欧州・地中海中心に下落続く

 上海航運交易所による5月11日のSCFI指標は、欧州向けがTEU当たり95ドル減の5860ドルと100ドル近くまで下げ幅を広げた。地中海向けも90ドル減の6601ドルとマイナスに続き

2022年5月17日

福山通運、AEO通関に認定

 福山通運は13日、東京税関からAEO制度の認定通関業者(AEO通関業者)の認定を受けた。  特例委託輸入者からの依頼を受けて特例申告に関する業務を行う予定の営業所は「苫小牧続き

2022年5月17日

日本航空 21年度の国際貨物5割増

 日本航空がまとめた2021年度(21年4月~22年3月)のグループの貨物郵便輸送実績によると、国際貨物は前年同期比54.6%増の50万6804トンだった。国際線旅客便の減便継続に続き

2022年5月16日

住友倉庫<22年3月期決算> 売上高・利益全段階で過去最高

 住友倉庫の2022年3月期通期連結決算は、売上高が前期比20.5%増の2314億円、営業利益が約2.5倍の277億円、経常利益が2.2倍の304億円、純利益が2.3倍の197億円続き

2022年5月16日

名港海運 前期経常益64%増の71億円

 名港海運の2022年3月期連結決算は、営業利益が前の期比80.4%増の64億5800万円、経常利益が64.2%増の70億9500万円だった。本拠を置く名古屋港の港湾貨物がコロナ禍続き

2022年5月16日

【訃報】鈴江コーポレーション代表取締役会長・鈴江孝裕氏

 (すずえ・たかひろ)5月9日死去、70歳。通夜・告別式は近親者のみで執り行った。後日、「お別れの会」を行う予定。1974年入社。2012年代表取締役会長兼社長、16年代表取締役会続き

2022年5月16日

にしてつ、東日本の一部事務所集約

 西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)は東日本営業部の関東第3営業所など一部事務所を移転し、神奈川県川崎市のオフィスビルに集約した。6日から新事務所で業務を開始した。移転したのは続き

2022年5月16日

台湾船社・22年第1四半期業績 3社とも大幅な増収増益達成

 台湾船社主要3社の2022年第1四半期(1~3月)業績は、好調なコンテナ市況を背景に前年同期比でさらに大幅な増益となった。北米など遠洋航路の取り扱いを増やしたワンハイラインズは、続き

2022年5月16日

データマイン、4月の中国主要港別荷動き 米国向け塩田・上海で減少続く

 米国のデカルト・データマインが12日発表した2022年4月の中国発米国向けコンテナ荷動きによると、中国主要港の荷動きは取扱量の多い塩田、上海が引き続き減少傾向を維持している。さら続き

2022年5月16日

NXHD<4月航空輸出混載> 22%減の2万2981トン、4カ月連続減

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)傘下の日本通運の4月の日本発航空輸出載実績(重量)は前年同月比21.6%減の2万2981トンだった。前年は自動車関連など好続き

2022年5月16日

にしてつ<4月航空輸出混載> 9%減の5411トン、3月比は増

 西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)の4月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比8.6%減の5411トンだった。2カ月連続の前年割れも、3月との比較では24トン増の微増だ続き

2022年5月16日

丸全昭和運輸 新社長に岡田専務

 丸全昭和運輸は今年6月29日付で、新たな代表取締役社長社長執行役員に岡田廣次代表取締役専務執行役員の異動を内定した。12日発表した。浅井俊之代表取締役社長社長執行役員は代表取締役続き

2022年5月16日

SBSHD<22年1~3月期決算> 営業利益3%増、純利益43%増

 SBSホールディングス(HD)の2022年1~3月期連結決算は、売上高が前年同期比15.9%増の1077億円、営業利益が3.1%増の48億8400万円、経常利益が0.9%増の47続き

2022年5月16日

大手5社の航空輸出混載<4月> 14%減の6万950トン、中国減少・自動車減速

 4月のフォワーダー大手5社(NIPPON EXPRESSホールディングス=NXHD、近鉄エクスプレス、郵船ロジスティクス、阪急阪神エクスプレス、西日本鉄道国際物流事業本部=にして続き

2022年5月16日

【人事】東海運

(6月下旬予定) ▷顧問(取締役常務執行役員海外企画部・東京陸運事業部担当)沖倉栄 ▷海外企画部担当を兼ねる 取締役常務執行役員人事部・経理部・関東事業部担当・斯波伸宏続き

2022年5月16日

三菱商事、立体型仕分けロボット納入

 三菱商事は10日、月額制倉庫ロボットサービス「Roboware」で提供する、立体型仕分けロボット「Omni Sorter(オムニ・ソーター)」を3PL事業者の福岡吉田海運が導入し続き

2022年5月16日

栗林商船 前期経常益6.3億円 近海航路は好調

 栗林商船の2022年3月期連結決算は、営業損益が1億400万円の黒字(前の期は4100万円の赤字)に転換し、経常損益は6億3000万円の黒字(同3億500万円の黒字)となった。2続き

2022年5月16日

世界の主要コンテナ10港 1Qは6港がマイナスに ウクライナ問題やコロナ影響

 世界のコンテナ主要10港の2022年第1四半期(1~3月)におけるコンテナ取扱量は、10港中6港が前年実績を下回った。特に華南地区の港湾の減少幅が大きく、21年通年実績で5位だっ続き

2022年5月16日

北米主要港・3月コンテナ実績 東岸好調、西岸はLA・LB増加

 北米主要港の3月のコンテナ取扱量は、西岸はロサンゼルス(LA)・ロングビーチ(LB)港以外が減少した一方で、東岸ではサバンナ港を除いて好調に推移した。第1四半期(1~3月)実績で続き