検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,499件(24061~24080件表示)

2022年2月2日

【人事】三井倉庫サプライチェーンソリューション

(4月1日) ▷取締役 桐山智明▷執行役員国内事業担当(国内事業担当役員補佐)齋藤壽伸 ▷三井倉庫執行役員(執行役員国内事業担当)田中忠司 ▷退任(取締役)郷原健

2022年2月2日

香港発・米国向け航空貨物運賃 前週比横ばいの10.58ドル

 航空貨物運賃指数(インデックス)を提供するTACインデックスが1月31日更新した香港発・米国向け航空貨物運賃は、前週比0.03ドル上昇の10.58ドルだった。同路線はピーク期の1続き

2022年2月2日

【人事】近鉄エクスプレス

(2月1日) ▷日本本部副本部長を兼ねる リージョナル・セールス&マーケティングセンター長・鈴木峰夫 ▷KWE Reinsurance, Inc<社長就任予定>を兼ねる続き

2022年2月2日

【人事】三井倉庫ロジスティクス

(4月1日) ▷取締役 郷原健 ▷退任(取締役)小川良司

2022年2月2日

【人事】三井倉庫トランスポート

(4月1日) ▷代表取締役会長 古賀博文 ▷退任(取締役副社長)小川良司

2022年2月2日

ANAHD<21年4〜12月期> 国際貨物収入、2.3倍で過去最高

 ANAホールディングス(ANAHD)が1日発表した2021年4〜12月期連結決算によると、同期の国際線貨物収入は前年同期比2.3倍の2377億円で過去最高だった。国際線貨物事業は続き

2022年2月2日

鈴与、医療機器物流サイトに新資料

 鈴与は取り組みを紹介する「鈴与の医療機器物流」ウェブサイト(https://medical-logi.suzuyo.co.jp)の「医療機器物流に関するお役立ち資料」をリニューア続き

2022年2月2日

プラスオートメーション ZMPの台車型ロボとシステム連携

 プラスオートメーションは1月27日、同社の庫内実行システム「+Hub」とZMPのロボットクラウドシステム「ROBO-HI」の連携を開始すると発表した。+Hubで一元的にプラスオー続き

2022年2月2日

【人事】日立物流

(3月31日) ▷退任(執行役副社長)津田義孝※4月1日付で日立物流ソフトウェア取締役会長就任予定 ▷退任(同常務人事総務本部長)萩原靖※4月1日付で人事総務本部特別顧続き

2022年2月2日

【人事】三井倉庫

(4月1日) ▷取締役 桐山智明 ▷海外管理担当(海外管理部長)執行役員欧米事業統括・山下秀明 ▷執行役員中部支社長(三井倉庫サプライチェーンソリューション執行役続き

2022年2月2日

商船三井・橋本社長 「グループ全体の安定・成長に」 ダイビル・宇徳の完全子会社化で

 商船三井の橋本剛社長は1月31日の2021年度第3四半期決算オンライン記者会見で、先日発表した上場子会社のダイビルと宇徳の完全子会社化のねらいについて、「子会社それぞれの事業強化続き

2022年2月2日

ONE、第3四半期の取り組み デジタル化などでサービス増強

 オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)は1月31日、21年度第3四半期における同社の取り組みをまとめた「ONE INITIATIVE」を発表した。サプライチェーンの混乱続き

2022年2月2日

センコーGHD 星港エアープランナーズ買収 GSA・郵便強み

 センコーグループホールディングス(GHD)は1月31日、シンガポールの物流会社、「Air Planners」(エアープランナーズ)の株式70%を取得した。2月1日発表した。エアー続き

2022年2月2日

アジア太平洋航空会社<12月> 貨物量15%増で3カ月連続最高

 アジア太平洋航空会社協会(AAPA)がまとめた2021年12月実績(速報値、表参照)のうち、貨物トンキロ(FTK)は前年同月比15.1%増の66億9000万だった。11月実績の6続き

2022年2月2日

日立物流<決算会見> 海外売上5割増、日本発着など好調

 日立物流は1月31日、テレフォンカンファレンスで2021年4~12月期連結決算説明会を開催し、事業概況を説明した。海外事業は売上高が前年同期比49%増の1953億円、営業利益37続き

2022年2月2日

神戸港CNP検討会、第6回会合 ロードマップ最終案をとりまとめ

 国土交通省近畿地方整備局と神戸市は1月31日、神戸港カーボンニュートラルポート(CNP)検討会の第6回会合をウェブ併用で開催した。神戸港CNP形成に向けたロードマップの最終とりま続き

2022年2月2日

医薬品貿易概況<2021年> 輸入量2%減、成田17%増

 財務省貿易統計をもとに2021年(1~12月)の医薬品(概況品コード507に属する)の貿易動向をみると全国の輸入量(表①参照)は前年比2.3%減の10万1179トンと2年連続の減続き

2022年2月2日

好調コンテナ船、23年危機説は本当か㊦ 正常化へ多様なシナリオ想定必要に

 2023年から船腹供給増が徐々に本格化していくが、今のところ供給増そのものに対する強い懸念が出ている状況にはなっていない。確かに年間竣工量としては過去最大の船腹量となるが、一方で続き

2022年2月2日

【人事】三井倉庫エクスプレス

(4月1日) ▷経理部長を解く 取締役管理部門管掌・荒牧功 ▷航空調達・混載部長を兼ねる 執行役員一般営業担当・岡本真一 ▷監査役 郷原健▷退任(監査役)木納裕

2022年2月2日

トランコム CBcloudと資本提携、求貨求車PF拡大

 トランコムは1月31日、軽貨物と荷主をつなぐマッチングプラットフォーム(PF)「PickGo(ピックゴー)」を提供するCBcloudと資本業務提携すると発表した。トランコムが強み続き