日付を指定して検索
~
まで
該当記事:166,699件(24381~24400件表示)
2022年3月16日
米国航空3社の日米間旅客便が新型コロナウイルス禍以前の規模に戻るには、まだまだ時間がかかりそうだ。ユナイテッド航空は2022年夏季スケジュール(3月27日~10月29日)で成田―…続き
中国・深圳市の実質的なロックダウンを受けて、香港との間を結ぶクロスボーダートラックの一般貨物の輸送が実質的にほぼ停止したとの情報がある。香港空港発着の航空貨物のスペースや運賃に影…続き
郵船ロジスティクスは15日、提供しているデジタルフォワーディング(FWD)サービス「Yusen Vantage Focus Quote and Book(YVF Q&B)」(ht…続き
第8回インターフェックス大阪(医薬品・化粧品製造展)を主催したRX Japanは15日、来場者数が7739人だったことを明らかにした。同展示会は、先週9~11日、インテックス大阪…続き
センコーグループホールディングス(GHD)は15日、「センコー泉南PDセンター」(大阪府泉南市)の竣工式を行ったと発表した。同社が整備し、センコーに貸し出す初の物流施設。今後も同…続き
全日本空輸と日本航空は、ゴールデンウィークに当たる5月1〜8日の国内線旅客便の運航率を、揃って新型コロナウイルスの影響を受ける前の9割超に引き上げる。両社の3月の運航率は8割前後…続き
コンテナ船社は、中国・深圳市のロックダウンの影響に警戒感を強めている。現時点で塩田や蛇口など主要コンテナターミナルの荷役に影響は出ていないが、ヤードの貨物搬出入が遅延すれば本船ス…続き
大和ハウス工業は14日、沖縄県豊見城市でマルチテナント型物流施設「DPL沖縄豊見城」を竣工したと発表した。地上2階建て・敷地面積約3万平方メートル、延べ床面積4万平方メートル。物…続き
近鉄エクスプレス(KWE)は15日、米国現地法人がオハイオ州コロンバスのリッケンバッカー国際空港(LCK)に営業所を開設したと発表した。KWEはLCKをチャーター便の就航地として…続き
「異常事態だ」――。中国・深圳市の実質的なロックダウン(都市封鎖)に伴って、生活必需品を除く同市の倉庫が14日から全面的に業務を停止したようだ。保税地区の封鎖、企業の一律在宅勤務…続き
(4月1日) <米国ヤマト運輸> ▷取締役 シニアバイスプレジデントオフィサー・梨本祐児 <雅瑪多国際物流> ▷総経理を解く 董事長・松本光市 <雅瑪…続き
繰り返し利用できるパッシブ型保冷梱包ボックスを手掛けるアンバリゾは、先週9~11日にインテックス大阪(大阪市住之江区)で開催されたインターフェックス大阪(医薬品・化粧品製造展)に…続き
航空貨物運賃指数(インデックス)を提供するTACインデックスが15日更新した3月8日~14日の上海発・フランクフルト向け航空貨物運賃は、前週比3.66ドル上昇の8.59ドルに急騰…続き
中国・上海で新たに国際旅客便の運航規制を設けると伝えられている問題で、日本路線の貨物については、実施されても影響はほとんどなさそうだ。複数の航空会社・フォワーダー関係者によると、…続き
ウクライナ情勢による欧州と日本間の航空運航体制の変更が、輸入関連で影響を与え始めたようだ。すしネタなどで人気のサーモンの輸入について、ノルウェー水産物審議会はロシア上空を迂回する…続き
独物流大手のダクサーは11日、ウクライナ情勢をめぐる航空輸送スペースの縮小に対し、中国・上海~独・フランクフルト間での貨物機チャーターを実施すると発表した。今後3週間、週1往復で…続き
新型コロナウイルス感染拡大から丸2年が経つ中で、輸出を伸ばしているのが農林水産物・食品だ。政府が輸出額を2030年に5兆円とする目標を設定し、21年は前年比25.6%増の1兆23…続き
2022年3月15日
横浜市港湾局は14日、2021年の横浜港統計速報を発表した。通年の貨物取扱量は前年比11.9%増の1億480万トン、コンテナ取扱個数は7.5%増の286万1197TEUとなった。…続き
上海航運交易所による3月11日のSCFI指標は、日本の関東向けを除いてすべての航路で減少した。2週間前から100ドル超の減少を続けている欧州向けが、TEU当たり368ドル減の70…続き
JR九州高速船が運航する新型三胴船(トリマラン)式高速船「クイーン・ビートル」がパナマ船籍から日本船籍へと転籍した。日本船籍化記念式典が12日に開催され、国土交通省の河原畑徹九州…続き