検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:166,699件(24481~24500件表示)

2022年3月11日

沖縄・運天港、国管理期間を一カ月延長

 国土交通省港湾局は9日、沖縄県・運天港における国による港湾施設の一部管理期間を1カ月延長すると発表した。新たな国管理期間は4月9日までとなる。  同港では海底火山「福徳岡ノ続き

2022年3月11日

米FMC エクスペダイターズの要件一時緩和

 米連邦海事委員会(FMC)は8日、エクスペダイターズに対し、タリフのファイリング要件を一時的に緩和したと発表した。一定の条件の下、タリフの公表義務を免除する。エクスペダイターズは続き

2022年3月11日

TSラインズ 欧州航路に参入、CULと提携 東西でサービス強化

 台湾船社のTSラインズは今月から、中国のCUL(チャイナ・ユナイテッド・ラインズ)と提携して中国/欧州サービスに参入した。CULの提供する「AEX」サービスに自社運航船を投入し、続き

2022年3月11日

【連載】国内物流の2024年問題㊤ 輸送力増強で海運モーダルシフトに備え

 「国内物流の2024年問題」が懸念されている。ドライバーに対する時間外労働規制の強化まで、あと2年となり、長距離でのトラック陸送が難しくなる見通しの中、今後は内航海運や鉄道輸送へ続き

2022年3月11日

ZIM・21年業績 最終利益約9倍の46億ドル超 22年も好業績見込む

 イスラエル船社ZIMの2021年業績は、最終利益が前年比8.9倍の46億4900万ドルと大幅な増益となった。22年の見通しも、21年と同水準ないし若干の増益を予想している。 続き

2022年3月11日

ドイツポストDHL アッペルCEO「SC維持で役割果たす」 ウクライナ情勢で

 ドイツポストDHLは9日、2021年通期(1~12月)連結決算とEBITの中期目標を発表し、通期決算では売上高、EBITともに過去最高実績を記録した。同日の会見でフランク・アッペ続き

2022年3月11日

大和ハウス工業 神戸で大型物流施設着工

 大和ハウス工業はこのほど、CBREインベストメントマネジメント・ジャパンと大林組と共同で開発するマルチテナント型物流施設「神戸長田物流センター」(神戸市長田区)を着工したと発表し続き

2022年3月11日

豊田自動織機、子ども向けアプリ参加

 豊田自動織機は8日、キッズスターが開発・提供する子ども向け社会体験アプリ「ごっこランド」に参加したと発表した。「そうこのおしごとたいけん!」と名付けた新規パビリオンを出店し、2~続き

2022年3月10日

全日空の欧州線 一部代替ルートで運航継続

 全日本空輸は11〜15日も欧州線の旅客便を半数程度、運休する。欧州線は、ロシアによるウクライナ侵攻前は5日で46便の運航を予定していたが、羽田発着のロンドン、パリ線を中心に運休し続き

2022年3月10日

XPOロジスティクス LTLとトラック仲介に会社分割

 XPOロジスティクスは8日、事業を解体し、北米でのトラック混載輸送(LTL)事業を行う会社(以下、LTL会社)と、トラック仲介事業の会社(以下、トラック仲介会社)に分社化すると発続き

2022年3月10日

2月の世界の航空貨物 閑散期で運賃の上昇圧力弱まる

 航空貨物の業務アプリケーションを提供するCLIVEデータ・サービシーズによると、2月の世界の航空貨物の搭載重量(チャージャブル・ウェイト)は前年同月比2.6%増だった。新型コロナ続き

2022年3月10日

エンブラエル 小型ジェット機で貨物改造型 短距離需要見込む

 ブラジルの航空機メーカー、エンブラエルは7日、小型ジェット旅客機「E190」および「E195」の中古機を利用し、貨物型に改造するプログラムを立ち上げたと発表した。今回は改造型だが続き

2022年3月10日

アメリカン航空 欧州、北米でウェブカーゴ導入

 アメリカン航空(AAL)は今年から、ウェブカーゴ(WebCargo、本社=スペイン・バルセロナ)が提供する同名の航空貨物向けプラットフォーム(PF)上でのリアルタイム運賃、キャパ続き

2022年3月10日

日本貨物航空の欧州線 13日発着便まで運休

 日本貨物航空(NCA)は、欧州線の貨物便の運休を継続する。欧州線の成田ーアムステルダム線(現地発はミラノ経由)は、ロシアがウクライナに侵攻する前の計画では日本発ベースで9、12、続き

2022年3月10日

モスクワ3空港 1月の国際貨物量は2万7000トン

 ロシア連邦航空局がこのほど発表した首都モスクワの3空港(ブヌコボ空港、ドモジェドボ空港、シェレメチェボ空港)の1月実績を見ると、国際貨物量は前年同月比30.7%増の2万7497ト続き

2022年3月10日

物流連・経営効率化委 22年度の活動計画を紹介

 日本物流団体連合会(物流連)は3日、都内で「第2回経営効率化委員会」(委員長=全日本空輸外山俊明取締役常務執行役員)をオンライン併用で開催した。同委員会の2022年度の活動計画を続き

2022年3月10日

【展望台】集中と分散の塩梅

 ロシアのウクライナ侵攻はこの2年にわたりコロナ禍で苦労を重ねた船員配乗の現場に再び課題を突き付ける。「交代時期や交代方法について対応が必要になってくるだろう」。今回の問題で影響を続き

2022年3月10日

DHLエクスプレス B777F型機を6機追加発注

 DHLエクスプレスは8日、B777F型機を6機追加発注したと発表した。同型機は2018年に14機、昨年1月に8機を追加発注しており、現在の受領機数は15機。発注数は合計28機とな続き

2022年3月10日

CMA-CGM・2021年業績 純利益約10倍の178億9390万ドル

 CMA-CGMの2021年業績は、当期純利益が前年比約10倍の178億9390万ドルと大幅な増益となった。コンテナ船事業の大幅な増益に加え、シーバ・ロジスティクスを通じて展開する続き

2022年3月10日

【人事】上組

<役員異動> (6月下旬予定) ▷社外取締役 保坂収 ▷同 松村はるみ ▷社外監査役 秀島友和 ▷退任 宗吉勝正社外監査役