日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,475件(24761~24780件表示)
2021年12月22日
東京税関がまとめた11月の成田空港貿易概況(速報値)によると、輸出額は前年同月比22.7%増の1兆858億円で9カ月連続の増加、輸入額は14.3%増の1兆4578億円で13カ月連…続き
11月下旬、わずかに光を残した「ほぼ皆既月食」が観測された。1カ月以上前の出来事とあって、すでに記憶が薄れ始めているが、東の空で起こった天体ショー。それほど長時間ではないものの、…続き
アスコットが物流不動産事業に参入した。16日、同社初となる物流施設「アスコット・プライム・ロジスティクス加須」の開発用地を取得したと発表した。新施設は、地上3階建て・敷地面積約5…続き
国土交通省港湾局は21日、LNGバンカリング拠点形成事業の公募を開始した。同事業では、重要港湾以上を対象として、LNG燃料供給に必要な桟橋やバンカリング船などの整備費用の3分の1…続き
オリンパスは17日、連結子会社のオリンパスロジテックスを吸収合併すると発表した。4月1日付で合併する。グループの物流事業や機能を再編し、業務効率化につなげる。 オリンパス…続き
鶏肉調製品(統計品目番号160232290)の輸入量が回復しつつあるようだ。同品目の輸入先はタイと中国が中心。タイでは新型コロナウイルス禍で生産活動が限定され、輸入量は9~10月…続き
阪神国際港湾戦略事務局ポートセールス部会は16日、神戸市内で阪神港セミナーを開催した。阪神港の集貨支援事業や脱炭素化への取り組みなど紹介された。同部会は、阪神国際港湾会社、国土交…続き
航空貨物向けIT(情報技術)ソリューション・サービス・プロバーダー、CHAMPカーゴシステムズ(本社=ルクセンブルク)はこのほど、日本航空との契約を5年間延長すると発表した。日航は…続き
政府は21日、農林水産物・食品の輸出拡大のための関係閣僚会議を開催し、輸出拡大実行戦略の改訂を決めた。輸出物流の構築など必要な設備投資を促進するために輸出促進法を改正し、新たな公…続き
日本物流団体連合会(物流連)は10日、都内で今年度第4回「海外物流戦略ワーキングチーム(WT)会合」をオンライン併用で開催した。日本ミャンマー協会の宮野弘之氏が、クーデター後のミ…続き
「自動車輸出フォワーダー」のシンク・ロジスティクス(本社=東京都港区、一木貴大代表取締役社長)は商社向けの中古車輸出にかかる3PLサービスに注力している。昨秋から開始し、商品の受…続き
マルハニチロ物流は20日、東京税関からAEO制度の認定通関業者(AEO通関業者)の認定書を受けた。3日付で認定を受けていた。
中国税関総署が発表した11月の貿易統計は、輸出が前年同月比22.0%増の3255億3000万ドル、輸入が31.7%増の2538億1000万ドルだった。1~11月の輸出は米国、欧州…続き
中国国家郵政局が公表した同国の11月の快逓(小包や文書のエクスプレス)業務量は前年同月比16.5%増の113億3000万件、業務収入は12.0%増の1074億9000万元(約1兆…続き
日本海事センターが21日発表した11月のアジア18カ国・地域別米国向け東航荷動きは、前年同月比3.3%増の185万7813TEUとなった。11月の東航荷動きとしては過去最多となる…続き
茨城県は21日、いばらきの港セミナーをオンライン開催した。茨城県内港の港勢について大井川和彦知事は、「品目によっては新型コロナウイルスの影響が見られたが、茨城港・常陸那珂港区の(…続き
全日本空輸、日本貨物航空(NCA)、日本航空の3社は来年1月1日以降の日本発国際航空貨物の燃油サーチャージ適用額を揃って引き下げる。各社が適用額改定の指標とするジェット燃料(ケロ…続き
沖縄地区税関那覇空港税関支署がまとめた11月の那覇空港貿易概況(速報値)によると、輸出額は前年同月比6.1%増の2億2527万円で2カ月ぶりの増加、輸入額は26.0%増の3億52…続き
ユナイテッド航空(UAL)は1月5日以降、旺盛な貨物需要に対応すべく、成田-ロサンゼルス線を毎日運航に増便する。同路線は11月以降、週3便で運航していた。日本発太平洋路線では他に…続き
名古屋税関中部空港税関支署がまとめた11月の中部空港貿易概況(速報値)によると、輸出額は前年同月比32.8%増の1010億円と12カ月連続の増加、輸入額は45.9%増の885億円…続き