検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:166,670件(24881~24900件表示)

2022年2月18日

物流連・ダイバーシティ推進WT 女性活躍のロールモデルで議論

 日本物流団体連合会(物流連)は7日、都内で第3回「ダイバーシティ推進ワーキングチーム(WT)女性活躍推進」をオンライン併用で開催した。2021年11月に実施した企業用・従業員用ア続き

2022年2月18日

日本GLP 大阪・八尾で物流施設、JP楽天ロジが利用

 日本GLPは17日、大阪府八尾市で物流施設「GLP八尾1」を着工したと発表した。地上4階建て・敷地面積約2万7000平方メートル、5万4000平方メートル。日本郵便と楽天が共に出続き

2022年2月18日

JR貨物<1月> コンテナ3%増と6カ月ぶり増

 日本貨物鉄道(JR貨物)の2022年1月の輸送実績は、前年同月比3.2%増の227万トンと6カ月ぶりの増だった。コンテナは2.6%増の139万トンと6カ月ぶりの増。各都道府県で発続き

2022年2月18日

商船三井フェリー LNG燃料フェリー2隻を整備 内海造船で25年竣工

 商船三井と商船三井フェリーは17日、最新鋭のLNG燃料フェリー2隻を建造することを明らかにした。内海造船で建造し、2025年に竣工する予定。商船三井フェリーが運航する大洗―苫小牧続き

2022年2月18日

上海港 1月は8%増の435万TEU 単月で過去最高

 上海国際港務集団(SIPG)によると、コンテナ取扱量世界首位の上海港の1月実績は、前年同月比7.8%増の435万1000TEUだった。単月ベースで過去最高を更新した。3カ月連続の続き

2022年2月18日

貿易統計<1月> 輸入で単月過去最高、アジア・中国発けん引

 財務省が17日発表した1月の貿易統計は、輸出額が前年同月比9.6%増の6兆3320億円、輸入額が39.6%増の8兆5231億円。輸入額は昨年12月に過去最高を記録しており、わずか続き

2022年2月18日

国交省港湾局 洋上風力加速へ追加指定を検討 基地港湾の将来方針示す 

 国土交通省港湾局は17日、洋上風力発電の基地港湾のあり方に関する検討会の最終回を開催した。基地港湾の将来的な配置や規模、同港湾を活用した地域振興のあり方に関して、取りまとめ案を審続き

2022年2月18日

エアバス アジア貨物量倍増予想、今後20年で

 エアバスは14日、今後20年間のアジア太平洋地域航空機市場予測を発表し、貨物需要は現在から倍以上に増加する見通しを示した同地域の貨物輸送量は年率3.6%で伸び、世界平均の3.1%続き

2022年2月18日

CMA-CGMジャパン 東京本社を天王洲に集約

 CMA-CGMジャパンは3月7日から、お台場支店を現在の本社事務所と統合する。今月14日発表した。また3月4日は移転準備のため、事前予約制のカウンター営業時間を12時までとし、カ続き

2022年2月18日

ウエスタン・グローバル B777F型2機、初の新造機発注

 ウエスタン・グローバル・エアラインズ(WGA)はこのほど、B777F型2機を確定発注した。オプション権は1機分。WGAにとり、初の新造機発注となる。B777F型機の貨物搭載能力は続き

2022年2月18日

エンバイロテイナー 新型温調コンテナにRAP型追加

 エンバイロテイナーはこのほど、新型温調コンテナ「Releye」シリーズで、新たにRAP型(LD9タイプ)を追加したと発表した。同シリーズは、従来の温調技術に真空断熱材(VIP)技続き

2022年2月18日

千葉県、成田空港への接続性強化を

 千葉県はこのほど、県の総合計画案(新しい千葉の時代を切り開く)を策定した。成田空港への交通アクセス強化を盛り込んでおり、「県内外と成田空港のスムーズな人・モノの流れの強化、さらに続き

2022年2月18日

1月の成田上屋4社 総量12%増の20.8万トン

 本紙が集計した、成田空港の主要上屋4社の1月の貨物取扱量(輸出、輸入、トランジット)は、前年比12%増の20万8063トンだった。過去最高だった昨年12月の23.4万トンから重量続き

2022年2月18日

【展望台】脳インプラントに負けない

 記事を書くのに行き詰まっていると、「頭にある情報をそのまま伝えることができたら」と考える。大概は、情報の整理や構成に時間がかかっているときだ。取材相手の発言を、新聞らしい言い回し続き

2022年2月18日

NXHD<国際関連事業21年10~12月期> 日本発輸出収入、海運倍増・航空6割増

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は17日、国際関連事業の概況についてオンラインで会見した。2021年10~12月期(21年12月期第3四半期)の日本発物量続き

2022年2月18日

エティハド航空 A350F型7機購入へ

 エティハド航空(ETD)が、A350F型7機の発注について、エアバスと基本合意書(LOI)を結んだ。搭載エンジンは、ロールス・ロイスの「トレントXWB-97」。A350F型機の貨続き

2022年2月18日

国内航空貨物1月足踏み 旅客需要減が供給に影響

 2022年1月の国内航空貨物輸送量は前年同月比5%増の約4万トンとなった。21年末にかけて貨物量が回復傾向となり1月を迎えたが、中下旬に旅客需要停滞が供給減を招き、伸びが抑えられ続き

2022年2月18日

ONE 北米向け欠便を4週分回避へ 追加対応策も具体化急ぐ

 オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)は2月下旬から3月上旬にかけ、日本―米国間で当初欠便予定であった4週分に船を投入する方針を固めた。既に公表した今月下旬投入予定の臨続き

2022年2月18日

アルフレッサ、つくばに医薬品センター

 医薬品卸のアルフレッサ ホールディングスは16日、子会社のアルフレッサが茨城県つくば市に「つくば物流センター」を開設すると発表した。敷地面積約4万5200平方メートル、3階建て・続き

2022年2月17日

エフシースタンダードなど4社 Eコマース運用者対象にセミナー

 エフシースタンダードロジックスは今月24日、アドブレイブやコラボス、ジャックス・ペイメント・ソリューションズと共同でEコマースサイト運用者を対象とした無料ウェビナーを開催する。E続き