検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:166,670件(24901~24920件表示)

2022年2月17日

「Opticooler」 日航・全日空で利用可能に

 独DoKaSch(DoKaSch Temperature Solutions)は10日、日本航空と全日本空輸の運航便すべてでアクティブ温調コンテナ「Opticooler」を利用で続き

2022年2月17日

【展望台】航空機の呼吸

 航空機は、ジェット燃料を吸って、二酸化炭素(CO2)を吐く。航空工学が発展し、航空機の素材や技術が大きく進化しても、ずっと変わらなかったこと。これが今、徐々に変わろうとしている。続き

2022年2月17日

フレックスポート イースタン・エアー起用、定期貨物機輸送

 米フレックスポートと米ペンシルベニア州ウェインを拠点とするイースタン・エアー・ホールディングスは15日、B777F型機の運航契約を結んだと発表した。複数年の契約で、イースタン・エ続き

2022年2月17日

ザ・アライアンス 2022年の新サービス体制を公表 「FP1」「PN1」維持

 ザ・アライアンスは15日、2022年の東西主要航路のサービス体制を公表した。日本発着の「FP1」や「PN1」については現状から大きな変更はない。一方、北米と欧州を結ぶ振り子配船サ続き

2022年2月17日

エフシースタンダードなど4社 Eコマース運用者対象にセミナー

 エフシースタンダードロジックスは今月24日、アドブレイブやコラボス、ジャックス・ペイメント・ソリューションズと共同でEコマースサイト運用者を対象とした無料ウェビナーを開催する。E続き

2022年2月17日

横浜港・本牧A4 24年度から陸電供給開始へ LNGバンカリング船で

 横浜港・本牧ふ頭A4岸壁で、停泊中の船舶に対する陸上電力供給に向けた取り組みが本格的に始まる。国土交通省港湾局の今年度補正予算と横浜市港湾局の今年度2月補正予算案に関連費用が計上続き

2022年2月17日

ルフトハンザカーゴ 「気候変動対策、ともに開拓を」

 ルフトハンザカーゴ(LCAG)のハッソ・シュミット日本支社長は、15日、航空貨物輸送時の二酸化炭素(CO2)排出量「実質ゼロ」の実現に向けた顧客向けプログラム「サステナブル・チョ続き

2022年2月17日

港運中央労使 港湾春闘が開始、大幅賃上げ要求 次回は3月8日

 2022年港湾春闘が16日、始まった。港運中央労使が同日、制度問題について交渉する第1回中央団交を開催した。全国港湾労働組合連合会と全日本港湾運輸労働組合同盟が日本港運協会に対し続き

2022年2月17日

欧州空港貨物量ばらつく ロンドンは北米線伸長

 欧州主要空港の貨物取扱量の推移にばらつきがみられる。1月のフランクフルト・アム・マイン空港、アムステルダム・スキポール空港の貨物量はいずれも2カ月ぶりにマイナスとなった。20 2続き

2022年2月17日

TSMC熊本にデンソーも出資 能力増強で設備輸送拡大か

 半導体ファンドリー世界最大手、台湾TSMCが新設する日本ファブの生産能力が拡大する。同社とソニーセミコンダクタソリューションズ、デンソーは15日、熊本県の半導体受託製造子会社にデ続き

2022年2月17日

安田倉庫 医療機器滅菌包装で認証取得

 安田倉庫は15日、子会社の日本ビジネス ロジスティクスの藤沢北事業所が同社の包装試験サービス「医療機器滅菌包装」の加速劣化試験で、第三者認定機関が試験所・校正機関を対象に正確な試続き

2022年2月17日

シンガポール航空 A350F型7機を確定発注

 シンガポール航空(SIA)はエアバスに対し、A350F型機合計7機を確定発注した。SIAは同機受領とともにフリート刷新を進め、2025年第4四半期から既存のB747-400F型機続き

2022年2月17日

羽田国内<1月> 発送5%増の1万5131トン

 本紙集計によると、1月の羽田空港国内貨物取り扱い実績は、前年同月比7.1%増の3万1607トンだった。内訳は、発送が5.0%増の1万5131トン、到着が9.1%増の1万6476ト続き

2022年2月17日

Hines 愛知・弥富で物流施設を取得・開発 国内初案件

 米不動産会社のHinesは9日、愛知県弥富市で既存の物流施設「弥富ディストリビューションセンター(DC)」と、物流施設開発用地を取得すると発表した。開発地には4階建て・延べ床面積続き

2022年2月17日

マイアミ空港国際貨物が過去最高 21年は200万トン超え

 マイアミ空港の12月の国際貨物取扱量が過去最高を記録した。前年同月比24.9%増の21万2841トンを取り扱い、マイアミ国際空港の公表資料でさかのぼることができる2009年1月以続き

2022年2月17日

【人事】ヤマト運輸

(2月16日) ▷グローバルSCM事業本部国際戦略統括部国際戦略課マネジャー(コーポレート部門社長室マネジャー)亀田俊介

2022年2月17日

トヨタ/SUBARU/日野自、稼働停止続く

 部品供給不足による自動車大手の稼働停止が続いている。トヨタ自動車、SUBARU、日野自動車の3社が15日までに発表した。  1~2月に国内複数工場・最大20ラインを稼働停止続き

2022年2月17日

兼松がクラウド在庫管理サービス

 兼松はこのほど、クラウド型在庫管理システムを提供するZAICO社とともに、在庫管理サービス「KG ZAICO」の販売を開始したと発表した。在庫情報をクラウドで管理し、シンプルな画続き

2022年2月17日

トランスコンテナ、神戸CFS変更

 トランスコンテナは香港向け混載サービスの神戸CFSを変更する。新CFSはトレーディアP.I.L-15上屋(神戸市中央区港島7-12)。適用本船は一般品が3月3日CFSカット(2月続き

2022年2月17日

大阪港湾局(大阪市分)、22年度予算案 万博含み931億円、咲洲でCONPAS試験

 大阪港湾局(大阪市分)の2022年度予算案は、前年度比9.8%増の930億5500万円となった。一般会計は5.4%増の446億7300万円。港営事業会計は、大阪港夢洲を会場とする続き