検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:166,670件(24921~24940件表示)

2022年2月17日

兼松がクラウド在庫管理サービス

 兼松はこのほど、クラウド型在庫管理システムを提供するZAICO社とともに、在庫管理サービス「KG ZAICO」の販売を開始したと発表した。在庫情報をクラウドで管理し、シンプルな画続き

2022年2月17日

TSMC熊本にデンソーも出資 能力増強で設備輸送拡大か

 半導体ファンドリー世界最大手、台湾TSMCが新設する日本ファブの生産能力が拡大する。同社とソニーセミコンダクタソリューションズ、デンソーは15日、熊本県の半導体受託製造子会社にデ続き

2022年2月17日

NXHD 関空の温度管理施設でGDP認証

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は16日、傘下の日本通運が関西国際空港の国際貨物上屋で運営する温度管理施設「NX-PHARMA Logistics Hub続き

2022年2月17日

NXHD、環境対策で最高評価

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は16日、傘下の日本通運が企業や都市の環境対策を調査するNGOのCDPから、「サプライヤー・エンゲージメント評価」で最高評続き

2022年2月17日

トランスコンテナ、神戸CFS変更

 トランスコンテナは香港向け混載サービスの神戸CFSを変更する。新CFSはトレーディアP.I.L-15上屋(神戸市中央区港島7-12)。適用本船は一般品が3月3日CFSカット(2月続き

2022年2月17日

エフシースタンダードなど4社 Eコマース運用者対象にセミナー

 エフシースタンダードロジックスは今月24日、アドブレイブやコラボス、ジャックス・ペイメント・ソリューションズと共同でEコマースサイト運用者を対象とした無料ウェビナーを開催する。E続き

2022年2月17日

トヨタ/SUBARU/日野自、稼働停止続く

 部品供給不足による自動車大手の稼働停止が続いている。トヨタ自動車、SUBARU、日野自動車の3社が15日までに発表した。  1~2月に国内複数工場・最大20ラインを稼働停止続き

2022年2月17日

Hines 愛知・弥富で物流施設を取得・開発 国内初案件

 米不動産会社のHinesは9日、愛知県弥富市で既存の物流施設「弥富ディストリビューションセンター(DC)」と、物流施設開発用地を取得すると発表した。開発地には4階建て・延べ床面積続き

2022年2月16日

HMM<2021年業績> 最終利益43倍の約5100億円

 HMMの2021年業績は、最終利益が前年比約43倍の5兆3261億ウォン(約5100億円)と大幅な増益となった。売上高は約2.1倍の13兆7941億ウォン、営業利益も7.5倍の7続き

2022年2月16日

NVOCC・海上混載各社、LCLのPSS 北米東岸460ドル、近距離も100ドル台 

 NVOCC・海上混載各社のLCL(混載)貨物に係るピークシーズン・サーチャージ(PSS)が一層高まっている。船社の課徴と相次ぐ値上げを受け、2月はレベニュートン(R/T)あたり最続き

2022年2月16日

名港海運<21年4~12月期決算> 経常益80%増の55億円

 名港海運の2021年4~12月期連結決算は、営業利益が前年同期比97.7%増の48億8600万円、経常利益が80.2%増の55億4700万円だった。自動車部品の輸出や非鉄金属の輸続き

2022年2月16日

NXHD・中期経営計画上方修正 コロナ影響「23年度も残る」

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は14日、オンラインで会見し、傘下の日本通運の2021年12月期(同年4~12月期)決算と中期経営計画の修正などを説明した続き

2022年2月16日

ヨコレイ<21年10~12月期決算> 冷蔵倉庫事業、営業益6%増

 横浜冷凍(ヨコレイ)の2021年10~12月期連結決算によると冷蔵倉庫事業の業績は、売上高が前年同期比4.6%増の76億5600万円、営業利益5.9%増の19億2500万円だった続き

2022年2月16日

エミレーツ航空 バレンタイン需要多様に

 エミレーツ航空は今年も、バレンタイン向けのギフト空輸需要に対応したと発表した。ピーク期は毎年2月14日に向けての2~3週間。特に需要のある品目は、花き、チョコレート、高級香水、時続き

2022年2月16日

CMA-CGM プラスチック廃棄物引受を停止 6月から全船で

 CMA-CGMは6月1日より、全ての自社運航船でプラスチック廃棄物の輸送を停止すると発表した。今月11日にフランスで開催されたワン・オーシャン・サミットに合わせて発表されたもので続き

2022年2月16日

井本商運 日本海フィーダーで舞鶴に初寄港

 井本商運は15日、200TEU型コンテナ船「だいこく」が舞鶴港に初寄港したと発表した。昨年12月から、敦賀港・境港と神戸港を結ぶ日本海内航フィーダー航路を運航しており、日本海側の続き

2022年2月16日

四日市港 霞ヶ浦地区で新CTに着工 28年度に完成

 国土交通省中部地方整備局四日市港湾事務所と四日市港管理組合は15日、四日市港・霞ヶ浦地区における国際物流ターミナルの整備事業に着手したと発表した。同港として20年ぶりの海上におけ続き

2022年2月16日

住友林業 志布志港背後で新工場建設へ 国内供給と製品輸出を検討

 鹿児島県の志布志市と住友林業は14日、志布志港背後の志布志市臨海工業団地の5工区に関して立地基本協定書を締結した。住友林業は、同工区で国産材を活用する木材加工工場とバイオマス発電続き

2022年2月16日

兵庫県、22年度予算案 姫路港CNP検討会を新設

 兵庫県は、姫路港のカーボンニュートラルポート(CNP)形成計画を策定するため検討会を設ける。2022年度予算案に新規計上した。  兵庫県は水素社会の実現に向け、知事をトップ続き

2022年2月16日

栗林商船<21年4~12月期決算> 経常益5.5億円、燃油高騰で減益

 栗林商船の2021年4~12月期連結決算は、営業利益が6400万円(前年同期は3億2000万円)、経常利益は5億5200万円(同6億400万円)だった。今年度から収益認識に関する続き