検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,475件(25481~25500件表示)

2021年11月15日

セイノーロジックス 北欧向けLCL拡充、危険品混載再開

 セイノーロジックスは北欧向けLCL(海上混載)サービスを拡充している。ウィークリーで直航サービスを提供する神戸発スウェーデン・ゴーテンブルク向けで、12月から危険品混載を再開する続き

2021年11月15日

カタール航空/中国南方航空 提携強化、北京大興空港機能増強へ

 カタール航空(QTR)と中国南方航空(CSN)は9日、既存のコードシェア(CS)協定を大幅に拡大することで合意し、両社首脳が包括的な共同覚書(MoU)に署名した。2019年末に署続き

2021年11月15日

SBS即配、6事業所でISMS認証

 SBS即配サポートは11日、情報セキュリティーマネジメントシステム(ISMS)認証を本社など6事業で取得したと発表した。同社の同認証取得事業所は計8カ所となった。  10月1続き

2021年11月15日

香港ケリーロジ マレーシア貨物航空会社と提携

 香港ケリーロジスティクス・ネットワークは11日、マレーシアの貨物航空会社であるマイ・ジェット・エクスプレス・エアラインズ(以下、マイ・ジェット)との提携拡大について発表した。両社続き

2021年11月15日

米港湾 接種義務化で労働者不足に懸念 22年1月から

 米国で来年1月から、従業員100人以上の企業に新型コロナウイルスのワクチン接種が義務化されることを受け、港湾労働者不足が悪化する可能性がある。外紙報道などによると、北米西岸港湾の続き

2021年11月15日

アリババ「ダブルイレブン」 物流混乱で航空便1350機ブロック

 中国で毎年11月に行われるeコマース(EC)の大型セール「双11(ダブルイレブン、独身の日)」で、同国EC最大手のアリババ集団は12日、期間中の取引額が5403億元(約9兆620続き

2021年11月15日

上組<21年4~9月期決算> 経常利益が29%増の154億円

 上組の2021年4~9月期連結決算は、国内外の貨物取扱数量の回復を受けて、売上高が前年同期比12.1%増の1289億6800万円、営業利益は28.5%増の143億4200万円、経続き

2021年11月15日

蘇州下関フェリー 「8日2往復」にダイヤ変更 スケジュール維持に全力

 下関―太倉間で国際RORO船「UTOPIA」を運航する蘇州下関フェリー(SSF)は、スケジュール維持のため、国慶節明けから運航ダイヤを「8日で2往復」に切り替えた。従来は週2便の続き

2021年11月15日

日港協、SDGsで港運事業者間の年賀状自粛

 日本港運協会の久保昌三会長は10日に開催した正副会長会議で、「港運事業者間の年賀状あいさつを控えることもSDGsの観点から、アクションの一つだ」とのメッセージを出した。  日続き

2021年11月15日

ハパックロイド<21年1~9月業績> 純利益11倍の66億5000万ドル

 ハパックロイドが12日発表した2021年1~9月業績は、当期純利益が前年同期比11倍の66億5500万ドルとなった。通期業績見通しについては10月末に上方修正しており、EBIT(続き

2021年11月15日

大西洋線動向 米緩和で欧米大手大幅増便

 米国で8日から、外国人旅行者への新型コロナウイルス用ワクチン接種が義務付けされ、接種完了者の入国が可能となった。リージョナル路線を除き、世界で最も旅客流動がある大西洋路線では特に続き

2021年11月15日

東京港 円滑な港湾物流を確保 五輪対策を総括

 東京都港湾局は12日、今夏の東京五輪・パラリンピック大会時における港湾物流対策の実施結果をまとめた。コンテナターミナル(CT)のゲートオープン時間の拡大により、ゲート処理台数全体続き

2021年11月15日

栗林商船・新中計 24年度に経常益20億円へ 青函航路でリプレース

 栗林商船グループは12日、来年度から2024年度までの3カ年の中期経営計画を発表した。24年度に売上高500億円、経常利益20億円を達成することを目標に掲げた。新型コロナウイルス続き

2021年11月15日

フェリーさんふらわあ 星野リゾートと共同企画の第2弾

 フェリーさんふらわあ(赤坂光次郎社長)は11日、星野リゾート(星野佳路代表)が全国に展開する温泉旅館ブランド「界」と共同で、「ドラマティック船旅湯治プラン」の販売を展開すると発表続き

2021年11月15日

伊勢湾海運 通期経常益を29億円に上方修正

 伊勢湾海運の2021年4~9月期決算は、営業利益が10億7700万円(前年同期は1億6400万円)、経常利益は13億3500万円(同3億3200万円)だった。金属加工機や国内鋼材続き

2021年11月15日

ヤンミン 華南向けブッキング引受け停止 12月から

 台湾のヤンミン・マリン・トランスポートは12月から1月中の華南向け貨物の引き受けを一時的に停止する。11日発表した。  例年、春節に合わせて華南各港向けのフィーダーサービスを続き

2021年11月15日

神原汽船 三島川之江寄港を休止

 神原汽船は12月末で、三島川之江港の寄港を休止する。11日発表した。上海-瀬戸内・九州サービスで寄港してきたが、貨物量の減少を受け寄港休止を決定した。これに伴い、広島・水島港経由続き

2021年11月15日

日本通運<21年4~9月期決算> 経常益406億円、通期連結予想上方修正

 日本通運の2021年4~9月期(21年12月期第2四半期)連結決算は、売上高が1兆1042億円(21年3月期第2四半期は9644億円)、営業利益363億円(同208億円)、経常利続き

2021年11月15日

栗林商船 燃料油上昇で通期予想を下方修正

 栗林商船の今年4~9月期決算は、営業損失が3億7200万円(前年同期は2億7600万円)、経常損失が1億800万円(同1億1500万円)だった。海運事業では、貨物輸送需要が持ち直続き

2021年11月15日

ヤマトHD<21年4~9月期決算> 経常益32%増、通期予想上方修正

 ヤマトホールディングス(HD)の2021年4~9月期連結決算は、売上高は前年同期比7.4%増の8654億円、営業利益が17.7%増の316億円、経常利益が32.2%増の369億円続き