検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,475件(25721~25740件表示)

2021年11月4日

日中国際フェリー 輸入貨物が高水準、新規荷主も獲得 CICも初適用

 上海-阪神間で国際フェリー事業を行っている日中国際フェリー(大阪市)は、輸入貨物で高水準を維持し、新規荷主も獲得している。また、これまで徴収していなかったCIC(コンテナ・インバ続き

2021年11月4日

横浜港・最速報値 8月は10%増の21万TEU

 横浜市港湾局が2日公表した、横浜港の8月の外貿コンテナ取扱量(最速報値、実入り・空コンテナ合計)は、前年同月比9.7%増の20万6303TEUとなった。輸出は5.7%増の10万6続き

2021年11月4日

マウンハーフジャパン 「通関ビジネス実務検定」を開始

 日本貿易実務検定協会などを運営するマウンハーフジャパンは、通関業務に関する新たな検定試験「通関ビジネス実務検定」を開始する。通関士試験で問われる関税に関する法律の基礎知識から、貿続き

2021年11月4日

【人事】ヤマト運輸

(11月1日) ▷コーポレート部門人材育成部シニアマネジャー(執行役員、グローバルSCM事業本部国際戦略統括担当)成井隆太郎 ▷グローバルSCM事業続き

2021年11月4日

日本GLP 神奈川・相模原で大型物流施設竣工

 日本GLPは10月26日、神奈川県相模原市で物流施設「GLP ALFALINK相模原3」を竣工したと発表した。地上4階建て・敷地面積約5万平方メートル、延べ床面積10万2000平続き

2021年11月4日

ONE 空コン回送、Eコマースなど強化 輸送混乱への取り組み継続

 オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)は10月29日、業績発表に合わせてサプライチェーン混乱への取り組み内容をまとめた「ONE Initiative」の最新版を公表した続き

2021年11月4日

コスコ<21年1~9月業績> 純利益17.5倍の約676億人民元

 コスコ・シッピング・ホールディングスが発表した2021年1~9月業績は、親会社株主に帰属する純利益が前年同期比17.5倍の675億9033万人民元(約1兆2000億円)となった。続き

2021年11月4日

22年3月期のANA航空貨物事業 通期売上高、6割増の3000億円へ

 ANAホールディングスが10月29日発表した2022年3月期の通期業績予想によると、国内・国際貨物を合わせた「貨物郵便」収入は、前期比64%増の3070億円に達する見通しだ。期初続き

2021年11月4日

東洋埠頭 千葉・船橋に自動化設備導入新施設

 東洋埠頭は2日、千葉県船橋市に「東扇島支店船橋DX(デジタルトランスフォーメーション)センター営業所」を開設したと発表した。延べ床面積約1万4500平方メートル、うち倉庫部分1万続き

2021年11月4日

成田4~9月発着回数 国際旅客便、コロナ前比75%減 運休続く

 成田国際空港会社(NAA)によると、2021年4~9月の成田空港の航空機発着回数は前年同期比35%増の6万4544回だった。主力の国際線旅客便が63%増の2万3147回と、新型コ続き

2021年11月4日

米国年末商戦 小売売上は過去最高更新の見込み オンライン特に好調

 全米小売業協会(NRF)は、11月から12月のホリデーシーズンにおける小売売上高が過去最高になるとの見通しを公表した。自動車販売やガソリン、レストランでの外食などを除外した小売売続き

2021年11月4日

中国快逓大手・百世集団 インドネシア同業J&Tに主力事業売却 国内エクスプレス撤退

 中国の快逓(小包や文書のエクスプレス)大手が主力の国内事業をインドネシアの同業に譲渡し、撤退する。「四通一達」と呼ばれる中国の快逓大手の一角、百世集団(BEST inc.)は10続き

2021年11月4日

大和ハウス工業 さいたまに物流施設竣工

 大和ハウス工業はこのほど、埼玉県さいたま市でマルチテナント型物流施設「DPL浦和美園」を竣工したと発表した。地上5階建て・敷地面積約3万7000平方メートル、延べ床面積9万200続き

2021年11月4日

【記者座談会・海運この1カ月】 LA/LB、政府介入で事態打開なるか 年末年始荷役、全国港湾協力拒否で暗雲

 混乱が続くロサンゼルス/ロングビーチ港の混雑問題が新たなフェーズに入った。米政府が自ら事態打開に向けて調整に動き、これに合わせて新サーチャージの導入など新たな対応が始まりつつある続き

2021年11月4日

欧州主要空港貨物量 夏以降は横ばいの推移

 欧州主要空港の貨物取扱量がおおむね横ばいで推移している。空港によってばらつきはあるものの、2021年春先に急激な回復を見せて以降は荷動きが一段落。夏場の伸び率は鈍化しており、19続き

2021年11月4日

三井倉庫ビジネス、書類保管全国展開

 三井倉庫ホールディングスは1日、グループの三井倉庫ビジネスパートナーズが、オンラインで契約可能な中小企業向け書類保管サービス「三井倉庫のスマート書庫」の対象エリアを拡大したと発表続き

2021年11月4日

DHLエクスプレス クアラルンプールのGW3倍

 DHLエクスプレスは10月28日、マレーシア・クアラルンプール国際空港(KLIA)のゲートウェイ(GW)施設拡張の起工式を行った。KLIAカーゴターミナル1(KACT1)に整備す続き

2021年11月4日

【人事】鈴与

(11月1日) ▷法務室長を解く 取締役管理本部副本部長、経営企画室担当・野々村岳至 ▷総務部特命事項担当部長(食品物流事業部長)小林一也 &#続き

2021年11月4日

国際貿易促進協会、事務所移転

 日本国際貿易促進協会は都内の事務所を移転し、15日から新事務所で業務を開始する。  新事務所の概要は次のとおり。 ▷住所=〒101-0047 東京都千代田区内続き

2021年11月2日

秋の褒章、造船・港運・水先関連で受章

 2021年秋の褒章受章者が決定し、3日付で発令される。国土交通関係は72人・8団体(黄綬71人、緑綬1人・8団体)。  海事関係の主な受章者・団体は次のとおり(敬称略)。 続き