検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:166,699件(25861~25880件表示)

2021年12月28日

20年、主要空港の“積み降ろし”額 コロナ初年の成田、輸出入額が増加

 財務省がこのほど発表した2020年の「積み降ろし港別貿易額」によると、全国的に新型コロウイルスの影響で航空貨物量が減った同年に、成田空港で積み降ろされた航空貨物の輸出入額は5%程続き

2021年12月28日

三菱商事、立体型仕分けロボット納入

 三菱商事はこのほど、月額制倉庫ロボットサービス「Roboware」で提供する、立体型仕分けロボット「Omni Sorter(オムニ・ソーター)」をコンタクトセンターやeコマース(続き

2021年12月28日

CRE、配送管理システムのascendと資本提携

 シーアールイー(CRE)はこのほど、配送管理システム「アセンド・ロジ」の開発・提供、物流顧客に向けたコンサルティング業務を展開するascend(本社=東京都新宿区、日下瑞貴代表取続き

2021年12月28日

フィリピン航空 再建計画承認、運航能力25%削減

 フィリピン航空(PAL)は17日、米ニューヨーク南部地区米国連邦破産裁判所から、再建計画が認められたと発表した。航空機の運航能力の25%を削減すること、主要株主から5億500万ド続き

2021年12月28日

東京海上・NTTデータなど4社 新たな貿易決済実現に道筋

 東京海上日動火災保険とNTTデータ、トレードワルツおよびスタンデージの4社は27日、新たな貿易決済の仕組みの実現に向けた実証実験を実施したと発表した。貿易取引おいて電子B/Lとデ続き

2021年12月28日

東京港・晴海客船ターミナル、2月で閉館

 東京港・晴海客船ターミナルが2022年2月20日で閉館する。東京都が12月27日発表した。閉館後は解体に向けた準備のため、客船ターミナル敷地内を閉鎖する。解体工事後、跡地に代替と続き

2021年12月28日

中国港湾 11月は横ばいの2417万TEU

 中国交通運輸部によると、中国港湾の11月のコンテナ取扱量は前年同月比で横ばいの2417万TEUだった。内訳は沿海港が0.6%減の2113万TEUと減ったが、内陸河川港が5.2%増続き

2021年12月28日

大和リース、倉庫向け建築の新商品

 大和ハウスグループの大和リースは22日、大型施設向けに柱間隔の広い建築方式を開発し、来年1月に販売を開始すると発表した。倉庫や工場など向けで、柱間隔を最大33メートルとして有効面続き

2021年12月28日

日新、東京本社移転でカウンター変更

 日新は来年2月の東京本社の移転に伴い、同月7日からB/L・D/O受け渡しカウンターを変更する。新本社(東京都千代田区麹町1-6-4)の全体的な業務開始日を前に、同日から新本社でカ続き

2021年12月28日

【展望台】激変環境への適応

 新型コロナウイルスを前提とした生活が始まって丸2年が経った。マスクをつけて密を避け、ネット通販で必需品を調達する毎日。仕事でも定例会議はMicrosoft Teamsに移行し、取続き

2021年12月28日

長距離フェリー輸送実績 11月は旅客微減、トラック7%増

 日本長距離フェリー協会によると、11月の長距離フェリーによる輸送実績は、旅客が前年同月比微減の13万721人、乗用車が3%増の5万2136台、トラックが7%増の10万6737台だ続き

2021年12月28日

川崎近海汽船・新中期経営計画 23年度経常益36億円、近海黒字定着

 川崎近海汽船は24日に発表した2021年度から3カ年の中期経営計画で、23年度の業績目標を営業利益36億5000万円、経常利益36億円とした。23年度の部門別の営業利益目標は近海続き

2021年12月28日

【人事】日立物流

(2022年1月1日) 【本社】 ▷北米極代表を兼ねる 海外事業統括本部副本部長・髙田淳子 ▷海外事業統括本部員<バンテック出向>(北米極代表海外事業統括本部員<続き

2021年12月28日

国交省港湾局 CNP施策の方向性を公表 計画策定マニュアルも策定

 国土交通省港湾局は24日、カーボンニュートラルポート(CNP)の形成に向けた施策の方向性と、来年度から港湾管理者が進めるCNP形成計画策定の参考とするマニュアル(初版)を公表した続き

2021年12月28日

ECU、大阪輸出CFS変更

 イーキューワールドワイド(ECU)は大阪受け越ハイフォン・ホーチミンと香港向け/経由サービスの輸出CFSを変更する。新CFSはハイフォン・ホーチミン向けが住友倉庫大阪南港第二営業続き

2021年12月28日

22年のコンテナ長期契約 前年比倍以上の1万ドル台視野 逼迫長期化で

 2022年のコンテナ長期契約運賃は記録的な高水準となる見通しだ。船社関係者によると、東西遠洋航路の長期契約運賃はFEU1万ドル台の水準で交渉が行われているもよう。運賃分析やコンテ続き

2021年12月28日

川崎近海汽船 通期経常益23億円に上方修正 近海船市況の好調受け

 川崎近海汽船は24日、2022年3月期通期業績予想の修正を発表し、売上高425億円(前回予想420億円)、営業利益23億5000万円(同14億円)、経常利益23億円(同13億50続き

2021年12月28日

ONE ISO14001認証を取得 欧州・アフリカ地域本社で

 オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)は23日、欧州・アフリカ地域本社が国際規格「ISO14001」認証を取得したと発表した。今回取得したのは内陸輸送業務における環境マ続き

2021年12月28日

ジェンコ・シッピング バルカーで海上コンテナを輸送 中国発米西岸向け

 海外紙によると、ニューヨーク証券取引所に上場するドライバルク船社ジェンコ・シッピング・アンド・トレーディングはこのほど、中国から米国西岸向けの海上コンテナを、改造したウルトラマッ続き

2021年12月28日

兵庫・大阪連携会議 万博向け海上交通など連携 初めて開催

 兵庫県の齋藤元彦知事と大阪府の吉村洋文知事は26日、兵庫県西宮市で「兵庫・大阪連携会議」を初めて開催した。2025年の大阪・関西万博を見据えて、両府県が観光や産業のほか、海上交通続き