検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,444件(26241~26260件表示)

2021年10月7日

中部空港9月、12%増の8999トン

 名古屋税関の速報によると、中部空港の9月の国際貨物総取扱量は、前年同月比12.0%増の8999トンと6カ月連続の前年超えだった。積み込みが8カ月連続、取り降ろしが4カ月連続の前年続き

2021年10月7日

【展望台】背景にある潮流

 「最近、何でもかんでも高いわよね。なんでかしらね」。妻と主婦友達の間では、そんな話がよく出るという。主に食用油や乾麺、菓子類などがその矛先で、家計の打撃への嘆きは、いつの間にやら続き

2021年10月7日

志布志東洋埠頭、鹿児島・志布志で保税蔵置場

 志布志東洋埠頭はこのほど、長崎税関から「新若浜物流センター」(鹿児島県志布志市志布志町安楽字汐掛280-1)で保税蔵置場の設置許可を取得した。保税蔵置場面積は9799平方メートル続き

2021年10月7日

アイリスオーヤマ 中国・天津に自動倉庫導入新工場

 アイリスオーヤマは9月30日、中国現地法人の愛麗思生活用品天津が同国10拠点目となる「天津工場」を竣工したと発表した。天津経済技術開発区(TEDA)に新設し、家電製品、プラスチッ続き

2021年10月7日

福岡空港9月、33%増の2362トン

 門司税関の速報によると、福岡空港の9月の国際貨物総取扱量は前年同月比32.6%増の2362トンで7カ月連続の前年超えだった。積み込みが7カ月連続、取り降ろしが6カ月連続の増加。総続き

2021年10月7日

コンテナ運賃 需給なお逼迫も上昇に一服感 荷主も見極め姿勢強める

 コンテナ船マーケットが新たな局面に入りつつある。これまで各航路で運賃上昇が続いていたが、中国の国慶節を機に一服感が出ている。特に昨今の電力不足問題で一時的に需給軟化が見られ、先週続き

2021年10月7日

SBSロジコム、配車マッチングの動画公開

 SBSロジコムは1日、荷主と運送会社をつなぐ配車マッチングサービス「iGOQ(イゴーク)」の動画をYouTube(https://www.youtube.com/watch?v=続き

2021年10月7日

ヤンミン 中韓―海峡地サービスを開設 新造船投入予定

 台湾のヤンミン・マリン・トランスポートは9月30日、韓国と中国・海峡地を結ぶ新サービス「KCX」を開設すると発表した。サービスはオーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)、続き

2021年10月7日

横浜市/商船三井/エコバンカーシッピング LNG燃料船寄港促進で連携

 横浜市港湾局は5日、商船三井と、東京湾でLNGバンカリング事業を展開するエコバンカーシッピングの3者間で、LNG燃料船などクリーン代替燃料船の就航促進と横浜港での円滑な受け入れに続き

2021年10月7日

IATA予測 22年航空貨物単価8%減 輸送量は増加見通し

 国際航空運送協会(IATA)は4日、2022年にかけての需要予測を公表した。世界の航空貨物量は、21年は前年比18.0%増の6620万トンを見込み、さらに22年は4.7%増の69続き

2021年10月7日

サイバーポート 52社が導入、機能改善も推進 第1次運用から半年

 港湾物流の電子化を図るプラットフォーム「サイバーポート(港湾物流)」の第1次運用開始から半年が経った。10月1日時点の導入企業数は52社に広がり、「比較的順調に利用申請していただ続き

2021年10月7日

北米混雑状況、ONEジャパンまとめ 両岸で待船増加、内陸も深刻

 オーシャン・ネットワーク・エクスプレス・ジャパンは4日、北米西岸・東岸と内陸における混雑の最新状況を公表した。  米西岸・東岸では、西岸オークランドの混雑が解消に向かう一方、続き

2021年10月6日

日本発着国際貨物チャーター便8月 前月比213便減459便、半年ぶり低水準に

 2021年8月の日本発着国際貨物チャーター便(申請ベース)は合計459便で、前月から213便減。大きくマイナスに振れ、今年2月以来半年ぶりに、総便数が600便を切った(グラフ)。続き

2021年10月6日

SBS即配、物流未来ファンド出資会社子会社化

 SBS即配サポートは1日、同日付で千葉市を拠点に自動車運送を展開するアイアンドアイ千葉中央を完全子会社化したと発表した。SBSホールディングスと日本政策投資銀行の共同の日本物流未続き

2021年10月6日

フォーカスシステムズ 中小FWD向け案件管理サービス発売

 ITシステムやソフトウエアのフォーカスシステムズ(東京都品川区、森啓一社長)はこのほど、中小フォワーダー(FWD)向けのクラウド型案件管理サービス「Beyond TheBook」続き

2021年10月6日

フェデックス EC向けAWB自動作成

 フェデックスエクスプレス(フェデックス)はこのほど、eコマース(EC)関連で新たに「コンパチブル」と「アライアンス」の2つのプログラムを開始したと発表した。アジア太平洋地域全域で続き

2021年10月6日

FAA 米空港で発着枠使用基準緩和 21年冬季にも措置延長

 米連邦航空局(FAA)は、2021年冬季スケジュール(10月31日~22年3月26日)においても、一定条件のもとで発着枠使用義務基準を緩和する方針を示した。21年夏季スケジュール続き

2021年10月6日

ナイジェリア企業がカーゴiQに参加

 ナイジェリアの航空コンサルタント、フライトオペレーション、物流事業を展開するアグロウ・アビエーション・サポート・サービス(以下、アグロウ・アビエーション)は、このほど、国際航空運続き

2021年10月6日

近鉄エクス・インドネシア法人 現地税関から表彰

 近鉄エクスプレスは5日、インドネシア現地法人のKintetsu World Express Indonesia(以下、KWEインドネシア)が、インドネシア・タンジュンプリオク港税続き

2021年10月6日

サトー 小型IoTタグで商品トレース イスラエルのスタートアップと協業

 自動認識ソリューションを手掛けるサトー(本社=東京都港区)は、イスラエルのスタートアップ企業Wiliotと協業し、同社の電池不要の小型IoTセンシング・ラベル「Wiliot Io続き