検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:166,670件(26261~26280件表示)

2021年12月7日

日本GLP 埼玉・上尾に物流施設整備

 日本GLPは6日、埼玉県上尾市にマルチテナント型物流施設「日本GLP上尾」を整備すると発表した。地上5階建て・敷地面積約4万6000平方メートル、延べ床面積10万5000平方メー続き

2021年12月7日

東洋製罐グループの東洋メビウス 新開発のケースピッキングロボ稼働

 東洋製罐グループの物流会社、東洋メビウスは1日、新開発したケースピッキングロボットを静岡県富士市の富士川物流センターで稼働したと発表した。垂直搬送機などの物流機器を手掛けるホクシ続き

2021年12月7日

JILS 22年2月にロジソリューション展 初のオンライン併催

 日本ロジスティクスシステム協会(JILS)は来年2月1、2日の2日間、東京ビッグサイト西4ホールで「ロジスティクスソリューションフェア2022」(実行委員長=武藤裕美・日本電気 続き

2021年12月7日

阪急阪神エクスプレス<11月航空輸出混載> 48%増の5678トン、10月比は減

 阪急阪神エクスプレスの11月の航空輸出混載実績は、重量が前年同月比47.5%増の5678トン、件数が14.7%増の1万3899件だった。重量は12カ月連続の前年超えも、10月との続き

2021年12月7日

輸出入手続サポートファーム始動 通関士・税関のOB・OGが相談対応

 通関士OB・OGや税関OB・OGをサポーターとして、輸出入手続きの分野で働く事業者・従事者のコンサル、相談対応などを行うNPO法人・輸出入手続サポートファーム(EIPS)が本格的続き

2021年12月7日

アビアンカHD 年内にもチャプター11脱却へ

 コロンビアのアビアンカ航空(AVA)を傘下に持つ、アビアンカ・ホールディングス(HD)が、米連邦破産法第 11条(チャプター11)から脱却しつつある。2日、米ニューヨーク州南部続き

2021年12月7日

ヤマト運輸<11月> 宅配便10%増の1.9億個

ヤマト運輸の2021年11月の小口貨物取り扱い実績は、宅配便(宅急便、宅急便コンパクト、EAZY、ネコポスの合計)が前年同月比9.8%増の1億9494万3990個と22カ月連続のプ続き

2021年12月7日

キャセイパシフィック航空 新たな貨物予約PF提供開始

 キャセイパシフィック航空(CPA)は新たなオンライン貨物予約プラットフォーム(PF)、「クリック・アンド・シップ(Click & Ship)」の提供を開始した。11月からオースト続き

2021年12月7日

邦人航空の8月貨物取扱量 国際貨物55%増の14.4万トン

 国土交通省の航空輸送統計速報によると、8月の邦人航空会社による国際航空貨物輸送重量は前年同月比54.8%増の14万3861トンだった。7月の60%増・15.4万トンから重量水準を続き

2021年12月7日

清水港・新興津地区 岸壁延伸に着手、3隻着岸可能へ 25年度完了目指す

 清水港・新興津地区のターミナルで国直轄による岸壁延伸工事が始まった。国土交通省中部地方整備局と静岡県、静岡市は4日、着工式を開催した。新興津地区ではコンテナ貨物や輸入パルプなどの続き

2021年12月7日

ジオディス 仏トラック混載業者を買収

 欧州物流大手のジオディスは1日、フランスのトラック混載(LTL)輸送業者のトランスポート・ペリエ(Transports Perrier)を買収したと発表した。ジオディスは昨年10続き

2021年12月7日

トナミHD、プライム市場選択

トナミホールディングス(HD)は1日、来年4月の東京証券取引所の市場区分見直しで「プライム市場」を選択し、申請すると発表した。同市場に係る1次判定結果を7月9日付で受領し、上場維持続き

2021年12月7日

郵船ロジスティクス 半導体装置年2桁増、売上高過去最高 ベースカーゴに成長

 郵船ロジスティクスは半導体製造装置の取り扱いを一層拡大している。2018年の半導体専業部署の立ち上げ以降、日本発物量は毎年2桁増を続け、今年も前年比20~30%増で推移している。続き

2021年12月7日

日新、東京本社を移転

 日新は東京本社を移転し、来年2月21日から新本社で業務を開始する。現・東京本社に近い千代田区麹町に移転する。  新東京本社の概要は次のとおり。 ▷住所=〒102-83続き

2021年12月7日

鴻池運輸 上野山常務が大阪税関から表彰

 鴻池運輸は3日、同社の上野山和希常務執行役員海外統括本部本部長が長年の税関行政に対する貢献に対し、大阪税関長から表彰されたと発表した。通関制度の改善や通関業の発展に取り組んだこと続き

2021年12月7日

ロサンゼルス/ロングビーチ港 滞船100隻に迫る、沖合で増加

 ロサンゼルス/ロングビーチ港におけるコンテナ船の滞船が急激に増加している。集計方式が変わったため、沿岸海域での見かけ上は滞船隻数が減少しているが、実際にはより離れた沖合に多数のコ続き

2021年12月7日

成田上屋年末対応 JCGやIACTが空港外活用検討

 成田空港の国際貨物量が過去最高水準で推移する中、航空会社・上屋会社は年末年始対応のため、成田空港外施設の活用の検討に入った。JALカーゴサービス(JCG)は賃借中の空港上屋を最大続き

2021年12月7日

アエロメヒコ 修正版再建計画を提出

 アエロメヒコ航空の持ち株会社であるGrupo Aeromexicoは11月29日、米連邦破産法第11条(チャプター11)に基づく会社更生手続きについて、債務者である子会社とともに続き

2021年12月7日

山九、モーダルシフトで2部門受賞

 山九は2日、日本物流団体連合会の「2021年度モーダルシフト取り組み優良事業者・表彰制度」で、新規開拓部門、実行部門の両部門で受賞したと発表した。同表彰での受賞は8年連続。 続き

2021年12月7日

【中国「封鎖管理」の衝撃】半導体装置輸送に影響、代替策講じる 投資旺盛で荷動きに関心高まる

 中国政府による輸入貨物への「封鎖管理」が、日本発同国向けの半導体製造装置の国際輸送に影響している。近年、新興半導体メーカーの出現で物量が拡大し、中国向けに同装置を扱うフォワーダー続き