検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,444件(26341~26360件表示)

2021年10月1日

ルフトハンザカーゴ B777F型2機受領、発注残ゼロに

 ルフトハンザカーゴ(LCAG)は先月29日、新たにB777F型2機を受領したと発表した。これにより、同社の保有するB777F型機は合計11機に拡大した。DHLとの折半出資会社、ア続き

2021年10月1日

YKIP フィーダー・税関検査支援を延長

 横浜川崎国際港湾会社は10月以降も、国際フィーダーへの転換促進キャンペーンと、横浜港・川崎港の税関検査立会業務委託費用支援を延長する。国際フィーダー支援の募集期間は来年1月31日続き

2021年10月1日

JAFA日本発航空輸出混載全仕向け地別推移<8月>

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABAN続き

2021年10月1日

中部国内8月 発送33.6%減の365トン

 本紙集計によると、8月の中部空港における国内航空貨物取扱実績は前年同月比24.7%減の698トンだった。発送が33.6%減の365トン、到着が11.7%減の333トン。  航続き

2021年10月1日

阪急阪神エクス印法人、ムンバイ支店を移転

 阪急阪神エクスプレスは先月29日、インド現地法人の阪急阪神エクスプレス(インド)がムンバイ支店を移転すると発表した。今月1日から新事務所で業務を行っている。  新事務所の住所続き

2021年10月1日

中国で滞船急増 遅延・台風・出荷増、混乱ピークに 上海・寧波150隻超

 国慶節を控えた出荷ピークや台風による遅延の影響で、上海・寧波港で沖待ちするコンテナ船が急増している。中国現地の報道によると、上海・寧波港の沖合の滞船隻数は154隻に達した。旺盛な続き

2021年10月1日

エアーポートカーゴサービス創立50周年 小池健治社長 さらに成長へ、人のために智を尽くす

 エアーポートカーゴサービス(ACS)は、国際航空貨物が急成長する黎明期の1971年10月1日に創立し、きょう50周年を迎えた。73年に大阪国際空港(伊丹)で国際航空貨物のハンドリ続き

2021年10月1日

ONE 韓国・中国―海峡地サービスを開設

 オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)は先月30日、韓国と中国・海峡地を結ぶ新サービス「KCS(Korea China Straits)」を10月末から開始すると発表し続き

2021年10月1日

主要空港の国際航空貨物取扱量・輸出入額<8月>

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。

2021年10月1日

CMA-CGM B777型貨物機2機を新造発注

 コンテナ船第3位のCMA-CGMは先月29日、今年3月に発足した航空輸送部門CMA-CGMエアカーゴ向けに米ボーイングの大型貨物機「ボーイング777」2機を新たに発注したと発表し続き

2021年10月1日

広島空港、貨客ビル天井工事を実施

 広島国際空港会社はこのほど、旅客および貨物ターミナルビル天井などのリニューアル工事を実施することを発表した。今年7月1日の民間運営開始後、初めての大規模なリニューアル工事となる。続き

2021年10月1日

東京港・外貿コンテナ速報値 上半期は0.5%減の212万TEU

 東京都港湾局は9月30日、今年上半期(1~6月)のコンテナ取扱量実績(速報値)を公表した。外貿コンテナ取扱量は前年同期比0.5%減の212万308TEUだった。3年連続で減少した続き

2021年10月1日

プロロジス 米国6都市で物流業務の教育訓練

 プロロジスは先月29日、米国の6都市で物流業務の教育訓練プログラムを開講すると発表した。計1万人に運輸・配送・物流分野のトレーニングを実施する。また、2021年末までに同国9都市続き

2021年10月1日

釜山港湾公社、新社長に海洋水産部元次官の姜氏

 韓国海洋水産部は先月30日、釜山港湾公社の第7代社長に元海洋水産部次官の姜俊錫氏を任命した。任期は2024年9月29日までの3年間。  姜氏は1962年生まれの59歳。201続き

2021年10月1日

仏保冷梱包箱のアンバリゾ 日本法人を設立、事業本格開始へ

 環境に配慮したリサイクル型医薬品用低温管理梱包箱サービスを手掛けるフランスのEMBALL’ISO(アンバリゾ、本社=リヨン)は先月28日、日本法人EMBALL&rsq続き

2021年10月1日

【記者座談会・航空この1カ月】 上海浦東線の貨物便運休続く 長期化見据えた対策苦慮

 中国・上海浦東空港の受託制限により、日本路線では一部の貨物便運休が続いている。現地状況により運航可否が目まぐるしく変わる中、全日本空輸(ANA)と日本貨物航空(NCA)は貨物機を続き

2021年10月1日

【展望台】日本海側港湾と戦略港湾

 神戸港と日本海側港湾を結ぶ国際フィーダー航路のトライアル事業がいよいよ始まる。井本商運が敦賀以西の日本海側2港程度と神戸港に寄港する航路をウィークリー配船し、同船を活用して日本海続き

2021年10月1日

住商グローバル・ロジ ベルメゾンロジスコへの出資引き上げ

 住商グローバル・ロジスティクス(SGL)はこのほど、51%出資する通販大手、千趣会の物流子会社、ベルメゾンロジスコへの出資比率を引き上げると発表した。同社には千趣会が49%出資し続き

2021年10月1日

苫小牧港 東南アジア航路誘致で支援 直航便で農水輸出を加速

 苫小牧港管理組合は10月1日、東南アジア航路誘致に向けたインセンティブ制度を創設する。北海道産農水産物の輸出拡大に向け、直航便の開設を促すことで、輸出にかかる時間とコストの短縮を続き

2021年10月1日

物流連・基本政策委 総合物流施策大綱の施策を紹介

 日本物流団体連合会(物流連)は先月28日、都内で第29回「基本政策委員会」を開催した。委員会に先立ち、国土交通省総合政策局の髙田公生物流政策課長が「最近の物流政策について」をテー続き