日付を指定して検索
~
まで
該当記事:166,670件(26421~26440件表示)
2021年11月30日
陸・海・空の物流専門紙・誌24社で構成する日本物流記者会(熊木茂夫会長<通運情報社社長>)はこのほど、第7回「物流人間大賞」の選考を行い、受賞者を日本通運代表取締役会長の渡邉健二…続き
ブリュッセル空港はこのほど、環境保全プロジェクト「スターゲート(Stargate)」を始動したと発表した。2050年までにEU域内の温室効果ガス排出をゼロにする欧州委員会の「欧州…続き
主要上場物流企業の2021年4~9月期決算は前年同期との比較が可能な全57社のうち、全体の91%に当たる52社が増収。営業損益は比較可能な59社のうち85%に当たる50社が増益ま…続き
平野ロジスティクス関西支店は国際航空運送協会(IATA)の医薬品輸送品質認証CEIVファーマ取得に向けた取り組みを進めている。関西国際空港のコミュニティの第二弾に参画しており、評…続き
台湾のスターラックス航空は来年2月17日、福岡ー台北・桃園線を開設する。24日発表した。木曜日の週1便で運航を開始し、3月には火曜日便を追加。週2便とする予定だ。運航機材はA32…続き
横浜市港湾局が25日に発表した、横浜港の9月の外貿コンテナ取扱量(最速報値、実入り・空コンテナ合計)は、前年同月比4.9%増の19万8559TEUとなった。6~8月まで2桁増が続…続き
2021年11月29日
上野グループが“ケミカルシフト”を加速している。2018年の上野ロジケム設立以来、タンクコンテナ事業や危険物倉庫の開設などを相次いで行い、今年4月には内航汎用ケミカル事業も統合し…続き
「SIP(戦略的イノベーション創造プログラム)地域物流ネットワーク化推進協議会」はこのほど、オンライン併用で設立総会を開催した。SIPスマート物流サービス「地域物流」で社会実装責…続き
APMターミナルズジャパンは25日、海事産業における次世代の女性リーダーの育成を進める国際団体「Maritime SheEO」が主催する国際会議に熊桜社長が登壇したと発表した。熊…続き
小笠原諸島の海底火山「福徳岡ノ場」の噴火に由来するとみられる軽石が港湾に漂流している問題で、関東圏を中心に各港湾で予防対策を進めている。国土交通省港湾局の25日午前9時時点のとり…続き
中国遠洋海運集団(チャイナ・コスコ・シッピング)は25日、中国―欧州のクロスボーダー貨物鉄道列車「中欧班列」でタンクコンテナ専用便を運行したと発表した。長春(吉林省)発独ハンブル…続き
(1月1日) ▷出向<オフショア・オペレーション>(出向<川近シップマネージメント>)日笠延昭 ▷内部監査室室長代理(苫小牧支店支店長代理)大坪慎一 ▷苫小牧支店…続き
商船三井フェリーは25日、北海道壮瞥町の壮瞥中学校で、国土交通省が推進する海事分野で活躍する女性を応援する講座「輝け!フネージョ★プロジェクト船と海運の役割~フネージョによる海の…続き
神原ロジスティクスは26日、これまでトラック輸送していた一部区画を鉄道輸送にモーダルシフトすることで、CO2排出量を従来比で年間84%、1180トン削減させると発表した。 …続き
500社超の会員企業を抱える国際フレイトフォワーダーズ協会(JIFFA)。「ニッポンNVOCC」を代表する団体として、業界の声を社会に伝え、同業者が手を携える場を提供している。設…続き
マースクはこのほど、北米東岸ガルフに位置するルイジアナ州プラークミンズにコンテナターミナルを建設・運営すると発表した。グループのAPMターミナルズが、プラークミンズ港の開発計画を…続き
スイスポートは25日、AI(人工知能)やロボティクスで航空貨物などの現場業務のデジタル化を図るスピードカーゴ(本社=シンガポール)と概念実証(PoC)の契約を締結したと発表した。…続き
オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)はこのほど、乳がん啓発を目的とした「#ONEPinkRibbon」キャンペーンを開始したと発表した。自社コンテナ100本に乳がん啓発…続き
日立物流ソフトウェアはこのほど、中国現地法人の日立物流軟件系統(上海)が同国でSaaS型WMS(倉庫管理システム)クラウドサービスの提供を開始したと発表した。日立物流ソフトウェア…続き
アジア太平洋航空会社協会(AAPA)がまとめた10月実績(速報値)のうち、貨物トンキロ(FTK)は前年同月比22.3%増(前月比8.1%増)の65億8500万だった。昨年1月以降…続き