日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,444件(26561~26580件表示)
2021年9月21日
SITCインターナショナルホールディングスはこのほど、厦門港務控股集団と3年間の戦略的協力関係を結んだ。SITCは厦門港を地域ハブ港として活用し、両者は航路網の拡張や越境ECサー…続き
日新は中国で、地方の鉄道駅や空港を活用してサービスを多様化している。同国東北地区の長春(吉林省)と瀋陽(遼寧省)では、欧州向けのクロスボーダー鉄道輸送を始めた。華東地区では、寧波…続き
平日夕方、トイレットペーパーの買い出しからの帰り道に、フィリピン出身だという若い女性に声をかけられた。日も暮れた、飲食店も閉店作業を始めるような時間帯。消え入りそうな声で恥ずかし…続き
DHLジャパンは17日、来年1月1日からの料金について、今年と比較して平均4.9%値上げすると発表した。DHLエクスプレスは毎年、料金改定を行っている。DHLジャパンのトニー・カ…続き
ANA Cargoは、国内貨物予約ポータルサイトでの代理店予約プロダクト(BA・BB・BC・CNT)について、予約の受け付け開始を便出発日の7日前午前9時に変更する。変更時期は来…続き
神鋼不動産はこのほど、神戸に建設する物流施設「神戸市須磨区弥栄台物流センター」(仮称)の概要を明らかにした。同社が物流施設に参入して2件目となる。 住所は、神戸市須磨区弥栄…続き
本紙集計によると、8月の沖縄発国内航空貨物輸送実績は前年同月比7.3%減の3969トンだった。各社の実績は次のとおり(なお日本航空=JAL、全日本空輸=ANAの実績ともに那覇発・…続き
マレーシア航空の貨物部門、MASカーゴは、航空貨物スペースのオンライン予約プラットフォーム(PF)を提供する、ドイツのcargo.one(カーゴ・ワン)と契約を締結した。15日、…続き
エバーグリーンとワンハイラインズは10月から、日本発アジア輸出航路のドライコンテナを対象に運賃修復を実施すると発表した。昨年からコンテナ不足、ターミナルの混雑が続いていることから…続き
欧州系フォワーダー(FWD)で海上LCL輸送を顧客の追加負担なしにカーボンニュートラル(炭素ガス排出量の実質ゼロ、炭素中立)に切り替える取り組みが進んでいる。キューネ・アンド・ナ…続き
本紙が集計した成田空港の上屋3社(日本航空=JAL、国際空港上屋=IACT、日本貨物航空=NCA)の2021年8月の輸入航空貨物取扱実績は前年同月比37.0%増の6万6814トン…続き
2021年9月17日
丸紅とみずほ銀行は16日、丸紅が業務提携するシンガポールのブロックチェーン・ソリューションズと構築した、ブロックチェーン(BS)技術を用いたオンライン金融プラットフォーム(PF)…続き
UPSはこのほど、来月から来年1月までの物量増加に向け、季節労働者を10万人以上雇用すると発表した。多くは応募から30分以内にオファーを出すという。米国では例年、11月から消費の…続き
ニッコンホールディングス(HD)は13日、一橋大学商学部で寄付講座「物流経営論」を開講すると発表した。17日から開始し、全13回実施する。同講義や共同研究を通じ、物流業界の発展や…続き
(10月1日) ▷ロジスティクスエンジニアリング戦略室担当を解く 執行役員総務部、人財戦略部、広報部、業務部担当・赤間立也 ▷ロジスティクス部担当兼…続き
東京税関がまとめた8月の成田空港貿易概況(速報値)によると、輸出額は前年同月比30.4%増の1兆342億円で6カ月連続の増加、輸入額は44.1%増の1兆2884億円で10カ月連続…続き
米国の空港貨物量が引き続き好調だ。マイアミ空港やロサンゼルス空港、シカゴ・オヘア空港の国際貨物量は過去5年間で最も高い水準を保っている。シカゴ・オヘア空港の国際貨物便数も、月ごと…続き
ルフトハンザカーゴ(LCAG)は15日、世界全顧客向けに、化石燃料を使用することで航空貨物輸送時に発生する二酸化炭素(CO2)排出を確認、相殺できるオプション「サステナブルチョイ…続き
デジタルフォワーダーの香港フレイトスのグループ会社、ウェブカーゴ(WebCargo、本社=スペイン・バルセロナ)は15日、日本のフォワーダーなどを対象とするウェビナーを開催し、同…続き
香川県のスタートアップ企業「かもめや」(香川県高松市、小野正人代表取締役)はこのほど、本土と瀬戸内海の離島とを結ぶドローン物流定期航路を開設した。海上を空輸する長期のドローン定期…続き