検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:166,670件(26581~26600件表示)

2021年11月19日

近鉄エクスプレス コロナワクチン輸送を完遂

 近鉄エクスプレス(KWE)は日本政府が供給を受ける米モデルナ製新型コロナウィルスワクチンの日本への国内流通を武田薬品工業や物流関連会社の計7社共同で手掛け、欧州から日本までの国際続き

2021年11月19日

IAPHセミナー コンテナ船大型化の将来を分析 環境対応ではESI参加呼び掛け

 国際港湾協会(IAPH)協力財団とIAPH日本会議は17日、秋のオンラインセミナーを開催した。IAPHの古市正彦事務総長がコンテナ船大型化に関する分析について報告したほか、山本忍続き

2021年11月19日

神原汽船 大連向けリーファー引受停止 冷凍・冷蔵食品対象に

 神原汽船は大連向けで、冷凍・冷蔵食品を積載したリーファーコンテナのブッキングを、一時的に停止する。15日発表した。このほど、大連港の冷蔵倉庫で新型コロナの陽性者が確認され、冷凍・続き

2021年11月19日

JR貨物<10月> コンテナ8%減の168万トン

 日本貨物鉄道(JR貨物)の2021年10月の輸送実績は、前年同月比5.8%減の239万トンと3カ月連続の減だった。コンテナは7.8%減の168万トンと3カ月連続の減。新型コロナウ続き

2021年11月19日

日本通運 「NX商事」「NX海運」に社名変更 「NX」ブランドへ

 日本通運は来年1月4日から導入予定のグループブランド「NX」の展開の一環として、同月以降、段階的に国内外のグループ会社の社名を変更する。16日発表した。日本国内では日通商事をNX続き

2021年11月19日

成田空港会社<21年4〜9月期業績> 売上高21%増、経常損失220億円

 成田国際空港会社(NAA)の2021年4〜9月期連結業績は、売上高20.6%増の400億円、営業損失216億円(前年同期は306億円の損失)、経常損失220億円(同301億円の損続き

2021年11月19日

シーバロジ サステナビリティで表彰 ASMインターから

 シーバロジスティクスは16日、半導体製造機器メーカーのASMインターナショナル(以下、ASMインター)からサステナビリティに関する取り組みで表彰されたと発表した。ASMインターが続き

2021年11月19日

UPSヘルスケア 保冷資材で再利用施設

 UPSヘルスケアは16日、米国でコールドチェーン関連資材を再利用する専用施設を初めて開設したと発表した。UPSのハブ「ワールドポート」がある米ルイビル国際空港(ケンタッキー州)の続き

2021年11月18日

【人事】NIPPON EXPRESSホールディングス

<役員体制>   (2022年1月4日)   ▷代表取締役会長、取締役会議長 渡邉健二   ▷代表取締役社長社長執行役員、最高経営責任者兼日本通続き

2021年11月18日

フェデックス ドバイサウスにハブ整備

 フェデックスエクスプレス(フェデックス)はこのほど、アラブ首長国連邦(UAE)のアルマクトゥーム国際空港(DWC)に隣接した航空・ロジスティクス関連開発地域「ドバイサウス」に、中続き

2021年11月18日

NXHD/日通・役員体制 内田氏、古江氏が日通取締役

 日本通運は16日、来年1月4日付で設立する持ち株会社「NIPPON EXPRESSホールディングス」(NXHD)および同日付で同HD傘下の子会社となる日通の役員体制を発表した(一続き

2021年11月18日

エアバス 初のA350F型機受注へ ALCと7機基本合意

 エアバスは15日、エア・リース・コーポレーション(ALC)からA350F型7機を含む合計111機を受注することで基本合意書(LOI)を締結した。今後確定受注となれば、A350XW続き

2021年11月18日

鈴江コーポレーション、社員寮新設

 鈴江コーポレーションは17日、神奈川県川崎市に4番目の社員寮を新設すると発表した。福利厚生の一環として、社員の住環境拡充を図る。12日に地鎮祭を行い、来年5月末に竣工予定。 続き

2021年11月18日

【人事】日本通運

<役員体制> (2022年1月4日) ▷代表取締役社長社長執行役員、最高経営責任者 齋藤充 ▷代表取締役副社長副社長執行役員、コーポレートソリュ続き

2021年11月18日

10月の成田貨物量 23.1万トンで過去2番目の高水準 前年比27%増

 東京税関の確報によると、成田空港の10月の国際貨物取扱量は総量が前年同月比26.8%増の23万1324トンだった。9月の34%増・21.9万トンからは1万3000トンほどの増加で続き

2021年11月18日

川崎汽船 タイで冷凍冷蔵と一般倉庫を新設 バンコクで22~23年稼働へ

 川崎汽船は17日、タイのグループ会社を通じてバンコク近郊のバンナー地区に冷凍冷蔵倉庫と一般ドライ倉庫をそれぞれ新設すると発表した。これまでバンコク近郊では冷凍冷蔵倉庫2棟と一般ド続き

2021年11月18日

川崎近海汽船 フェリー衝突事故想定し模擬会見

 川崎近海汽船は16日、同社が保有し八戸―苫小牧航路で運航する旅客フェリーの他船との衝突事故を想定した重大事故対応訓練を実施した。訓練の一環で模擬記者会見を本社で行い、久下豊社長、続き

2021年11月18日

港湾分科会 小樽・敦賀両港の計画改訂了承 八代は一部変更

 交通政策審議会は17日、第83回港湾分科会を開催した。小樽港と敦賀港の港湾計画改訂と八代港の港湾計画一部変更を了承した。  小樽港の改訂港湾計画の目標年次は令和10年代後半と続き

2021年11月18日

東京都港湾局、22年度予算要求 新規は搬出入予約制・脱炭素化

 東京都港湾局は16日、2022年度の予算要求概要を明らかにした。前年度予算比10.4%増の1533億円を計上した。新規事業として、コンテナターミナルにおける搬出入事前予約制の本格続き

2021年11月18日

横浜港・新本牧ふ頭 岸壁造成へ鋼板セル据え付け開始 高規格CTを整備

 国土交通省関東地方整備局は17日、横浜港の新たな物流拠点として期待される新本牧ふ頭の造成に当たって、鋼板セルの第1函の据え付けを実施したと発表した。16日に千葉県富津市のセル製作続き