検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,400件(27041~27060件表示)

2021年8月24日

中国・上海浦東空港 世界第2位の国際貨物量 PACTLが過半  

 中国の上海浦東国際空港はグローバルのサプライチェーンで重要な位置を占める。国際空港評議会(ACI)による世界の空港の2020年実績ランキングで、同空港は前年比4.5%増の295万続き

2021年8月24日

大和物流 東大阪市に自社最大の物流施設

  大和物流は18日、大阪府東大阪市で同社最大の物流施設「東大阪宝町物流センター」を着工した。地上3階建て・敷地面積約2万平方メートル、延べ床面積2万8000平方メートル続き

2021年8月24日

独エルベ・フルークツォイクヴェルケ A320/A321P2F追加受注

   エアバスとシンガポール・テクノロジーズ・エアロスペース(STエアロスペース)の合弁会社、独エルベ・フルークツォイクヴェルケ(EFW)はこのほど、米航空機リ続き

2021年8月23日

主要上場物流企業の22年3月期連結決算(予想)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。

2021年8月23日

ジオディス 米国でEC物流サービス強化

 欧州物流大手のジオディスは17日、米国でeコマース(EC)で消費者向けに商品を販売する新興ブランド向けの物流サービスを強化すると発表した。ブランドのEC販売をサポートする物流ソリ続き

2021年8月23日

フェデックス 輸入で再配達見直し

 フェデックスエクスプレス(フェデックス)は日本での配達環境や市場動向を踏まえ、輸入貨物の配達措置を見直した。最初の配達時に荷受人が不在の場合、集配担当者が宅配ロッカーなど安全な保続き

2021年8月23日

東京航空局管内空港の利用概況(6月速報値)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。

2021年8月23日

大阪航空局管内空港の利用概況(6月速報値)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。

2021年8月23日

日本通運 プロテクトBOXで汚破損防止 輸出入貨物の国内輸送で利用拡大

 日本通運は、小口貨物の国内輸送商品「プロテクトBOXビジネス」の販売を強化している。プロテクトBOXとは、強固で軽量なハニカムコア材で全面を覆われた立方体の輸送容器で、積み合わせ続き

2021年8月23日

プラスオートメーション ZOZOの物流施設に仕分けロボ提供

 物流施設の自動化に向けたロボットサービスを手掛けるプラスオートメーション(本社=東京都港区、飯間卓代表取締役社長)は19日、ファッションeコマース(EC)大手で「ZOZOTOWN続き

2021年8月23日

グッドマン、茨城・常総で物流施設を開発

 グッドマングループは18日、茨城県常総市で物流施設開発のため8万8000平方メートルの土地を確保したと発表した。地上5階建て・総面積17万6000平方メートルの物流施設を開発する続き

2021年8月23日

トヨタ、部品不足で国内14工場停止

 トヨタ自動車は部品不足による国内工場の生産調整を拡大する。19日、東南アジアでの新型コロナウイルス感染拡大に伴う部品供給不足で、24日~来月に国内14工場の稼働を停止すると発表し続き

2021年8月23日

プロロジス 兵庫・猪名川の物流拠点で車両受付サービス

 プロロジスは19日、兵庫県猪名川町で開発中の物流施設「プロロジスパーク猪名川2」にトラックの予約や動態管理、配送マッチングなどの各種サービス「MOVO(ムーボ)」を提供するHac続き

2021年8月23日

中部空港貿易額<7月> 輸出79%増、輸入14%増

 名古屋税関中部空港税関支署がまとめた7月の中部空港貿易概況(速報値)によると、輸出額は前年同月比78.6%増の1064億円と8カ月連続の増加、輸入額は14.1%増の635億円と3続き

2021年8月23日

【展望台】海外駐在員の安全確保

 新型コロナウイルス禍で国内外ともオンラインでのオペレーション管理や顧客とのミーティングが進む。その中で、海外駐在員の意義や事業・人事戦略が問われている。日系フォワーダーがグローバ続き

2021年8月23日

主要上場物流企業の21年4~6月期連結決算

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。 

2021年8月23日

日本航空 4~6月の旅客機貨物便数修正

 日本航空は今年4~6月期の旅客機貨物便(国際線、国内線合計)の運航便数(片道)を修正した。全体の運航便数は4199便で、今年1~3月期に比べて278便、増えた。4~6月期のうち、続き

2021年8月23日

20年度実績 航空等利用宅配便57%増 トラック11.5%増

 国土交通省によると、2020年度の航空等利用運送による宅配便取扱個数は前年度比56.8%増の5152万5000個だった。トラックによる宅配便取扱個数は11.5%増の47億8494続き

2021年8月23日

日本郵便 カンボジアでEC対応改革 UPUに協力

 日本郵便は20日、カンボジアの郵便業務近代化に向けた万国郵便連合(UPU)の開発協力プロジェクトに参加すると発表した。eコマース(EC)対応を図るもの。輸送業務および集配処理方法続き

2021年8月23日

全日空 9月の貨物便、旅客機含め2242便 需要期へ前月比200便増

 全日本空輸はこのほど、9月1~30日の貨物専用便の運航計画を発表した。9月の貨物専用便は、貨物専用機による定期・臨時便が958便、貨物のみ搭載する旅客機貨物便が1284便の計22続き