日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,400件(27201~27220件表示)
2021年8月16日
国際航空運送協会(IATA)と国連貿易開発会議(UNCTAD)は12日、eコマース(EC)を中心に国際貿易を促進するため、協力関係を拡大すると発表した。貿易関連のデータ交換を改善…続き
国土交通省近畿地方整備局と神戸市は6日、「神戸港カーボンニュートラルポート(CNP)検討会」の第4回会合を開催した。阿達雅志首相補佐官も急きょ参加して行われた。 …続き
全日本空輸、日本貨物航空(NCA)、日本航空の3社は9月1日以降の日本発国際航空貨物の燃油サーチャージ適用額を揃って据え置く。各社が適用額改定の指標とするジェット燃料(ケロシン…続き
今年1月にキューネ・アンド・ナーゲル日本法人の代表取締役社長に就任したセドリック・デュロン氏はこのほど、本紙のインタビューに応え市況や顧客ニーズの変化、事業方針などについて語った…続き
栗林商船の今年4~6月期決算は、営業損益が4億9900万円の赤字(前年同期は3億6700万円の赤字)、経常損益が3億1100万円の赤字(同2億2800万円の赤字)となった。北海…続き
名古屋港管理組合などは12日、愛知県常滑市で、中国から輸送された貨物に特定外来生物「ヒアリ」数百個体を確認したと発表した。これにより愛知県におけるヒアリの確認事例は1…続き
三井E&Sマシナリーはこのほど、日本郵船のグループ会社であるユニエツクスNCTから、日本郵船東京コンテナ・ターミナル(NYTT)向けのニアゼロエミッション型トランステ…続き
東海汽船の2021年上半期(1~6月)連結決算は、営業損失が5億8100万円(前年同期は9億6200万円)、経常損失が6億1400万円(同8億4200万円)だった。前年同期から…続き
米国のデカルト・データマインが13日発表した2021年7月のアジア主要10カ国発米国向け東航荷動きは、前年同月比10.6%増の171万8641TEUとなった。13カ月…続き
ヤマトホールディングス(HD)の2021年4~6月期連結決算は、売上高は前年同期比7.1%増の4198億円、営業利益は27.9%増の127億円、経常利益は54.3%増…続き
IHIはこのほど、グループ会社であるIHI物流産業システムとこのほど、工場構内の貨物を自動搬送するシステムを開発したと発表した。既存の構内搬送車両に自動運転ユニットを…続き
横浜冷凍(ヨコレイ)の2020年10月~21年6月期連結決算によると冷蔵倉庫事業の業績は、売上高が前年同期比1.0%減の210億円、営業利益6.9%減の46億8800…続き
日本航空は13日、天津空港向け(経由含む)で化学品などの一般保冷品の受託を停止すると発表した。同空港で保冷庫の一時利用制限のためという。すでに保冷生鮮食品の受託は停止している。 …続き
中国・青島(山東省)で12日、新空港の青島膠東国際空港が開業した。運営する青島空港集団によると、1期工事で、16.25平方キロの敷地にスポット数184カ所の第1ターミ…続き
西日本鉄道の2021年4~6月期決算によると、国際物流事業本部の業績を含む物流業の業績は、売上高が前年同期比58.9%増の374億円、営業利益約5.7倍の21億120…続き
(8月13日) ▷人事部長を兼ねる 執行役員管理本部総務部長・髙田雅夫 ▷管理本部部長(管理本部人事部長)須貝義裕
米エア・トランスポート・サービス・グループ(ATSG)はこのほど、子会社で航空機リースなどを手掛けるカーゴ・エアクラフト・マネジメント(CAM)が、A330型機を旅客機から貨物…続き
2021年8月13日
日本通運は「グループ統合報告書2021」を発行した。昨年度から発行しており、2回目。非財務情報は、従来のCSR報告書の代わりに「グループCSRデータブック」を発行した…続き
福山通運の2021年4~6月期連結決算は、売上高は前年同期比4.1%増の716億円、営業利益は27.9%増の63億1200万円、経常利益は25.0%増の69億1000…続き
倉庫・物流事業などを手掛けるタスコ(本社=名古屋市港区、恒川敦郎代表)は、名古屋税関から「本社(名古屋営業所)」(名古屋市港区金船町3-1-1)で通関業の許可を取得し…続き