日付を指定して検索
~
まで
該当記事:166,614件(27401~27420件表示)
2021年10月7日
福島県はこのほど、県内重要港湾である小名浜港と相馬港の2020年上半期(1~6月)の貨物取扱量を発表した。小名浜港のコンテナ取扱量(実入り)は前年同期比15.4%減の7594TE…続き
大阪税関の速報によると、関西国際空港の9月の国際貨物取扱量は、前年同月比13.4%増の6万8447トンと9カ月連続の前年超えだった。積み込みが10カ月連続、取り降ろしが9カ月連続…続き
名古屋税関の速報によると、中部空港の9月の国際貨物総取扱量は、前年同月比12.0%増の8999トンと6カ月連続の前年超えだった。積み込みが8カ月連続、取り降ろしが4カ月連続の前年…続き
高麗海運は10月から、韓国と西日本を結ぶ2ループを改編する。5日発表した。「JES1」で寄港していた岩国港を「JEH1」に、「JEH1」で寄港していた徳山下松港を「JES1」に入…続き
志布志東洋埠頭はこのほど、長崎税関から「新若浜物流センター」(鹿児島県志布志市志布志町安楽字汐掛280-1)で保税蔵置場の設置許可を取得した。保税蔵置場面積は9799平方メートル…続き
カナダ年金制度投資委員会(CPPIB)はこのほど、米国最大のターミナルオペレーター、ポーツ・アメリカの全株式を取得することで合意したと発表した。2014年から少数株主として運営に…続き
大阪港湾局は10月30日、「元気です!! 大阪“みなと”~大阪みなとの賑わい&フェリーセミナー~」を開催する。新型コロナウイルス禍でも、安心して利用できる…続き
斉藤鉄夫国土交通相は6日、交通運輸系・建設系専門紙の合同取材に応じた。港湾の機能強化に関して、「国際コンテナ・バルク戦略港湾や地域の産業競争力強化のための港湾整備に加え、ヒトを支…続き
大阪税関によると、清涼飲料水の2020年全国輸出量は前年比14.6%増の14万5238キロリットルとなり、輸出額も12.4%増の341億6400万円とそれぞれ過去最高を更新した。…続き
SBSロジコムは1日、荷主と運送会社をつなぐ配車マッチングサービス「iGOQ(イゴーク)」の動画をYouTube(https://www.youtube.com/watch?v=…続き
東京都は5日、東京港・中央防波堤外側コンテナふ頭で特定外来生物「ヒアリ」の働きアリ約350個体を確認したと発表した。これにより、国内のヒアリの確認事例は5日時点で18都道府県・計…続き
台湾のヤンミン・マリン・トランスポートは9月30日、韓国と中国・海峡地を結ぶ新サービス「KCX」を開設すると発表した。サービスはオーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)、…続き
ルフトハンザカーゴ(LCAG)およびキューネ・アンド・ナーゲルはこのほど、カーボン・ニュートラルな合成液体燃料の普及に向け、独ベルリンに拠点を置く非営利の気候保護団体、アトモスフ…続き
エア・カナダ(ACA)は、トロント・ピアソン国際空港の貨物施設のコールドチェーンのハンドリング機能拡充、強化を目的とする、約1600万カナダドル(約14億2400万円、1CAD=…続き
豊田通商は5日、豊田通商UKとドイツのエネルギー大手ユニパー、シーメンス・エナジー、英国で港湾の管理・運営を手掛けるアソシエイテッド・ブリティッシュ・ポーツ(ABP)が共同で、英…続き
港湾物流の電子化を図るプラットフォーム「サイバーポート(港湾物流)」の第1次運用開始から半年が経った。10月1日時点の導入企業数は52社に広がり、「比較的順調に利用申請していただ…続き
国際航空運送協会(IATA)は4日、2022年にかけての需要予測を公表した。世界の航空貨物量は、21年は前年比18.0%増の6620万トンを見込み、さらに22年は4.7%増の69…続き
アイリスオーヤマは9月30日、中国現地法人の愛麗思生活用品天津が同国10拠点目となる「天津工場」を竣工したと発表した。天津経済技術開発区(TEDA)に新設し、家電製品、プラスチッ…続き
阪急阪神エクスプレスの9月の航空輸出混載実績は、重量が前年同月比73.4%増の5508トン、件数が21.5%増の1万3684件だった。重量は10カ月連続の前年超えで、8月比でも6…続き
コンテナ船マーケットが新たな局面に入りつつある。これまで各航路で運賃上昇が続いていたが、中国の国慶節を機に一服感が出ている。特に昨今の電力不足問題で一時的に需給軟化が見られ、先週…続き