検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,296件(27521~27540件表示)

2021年7月21日

【展望台】灯台の魅力

 12日、海上保安庁は第1回航路標識協力団体制度に関する検討会を開催した。この制度は、民間団体が灯台の簡易な補修工事などを行うことを可能とするもの。老朽化や台風などにより航路標識の続き

2021年7月21日

鴻池運輸 北海道・千歳で新倉庫、飲料・日用品向けで

 鴻池運輸は16日、北海道千歳市で飲料・日用品向けの新倉庫「新千歳流通センター」を開設したと発表した。地上2階建て・延べ床面積約1万7000平方メートル(事務所を除く)。投資額は3続き

2021年7月21日

小田急不動産 物流不動産参入、千葉・印西で物流施設 西濃運輸が入居

 小田急不動産は物流不動産業事業に参入した。このほど、同社初となる物流施設「小田急ロジスティクスセンター印西」(千葉県印西市)が15日に竣工したと発表した。地上3階建て・敷地面積約続き

2021年7月21日

フェデックス 印物流大手に1億ドル出資

 フェデックスエクスプレス(フェデックス)は16日、インド現地法人が、同国物流大手Delhiveryと資本業務契約を締結したと発表した。1億ドルを出資する。Delhiveryは同国続き

2021年7月21日

貨物専用便増勢基調に転機 スキポール空港2カ月連続減

 旅客便運休に伴う供給スペース減少を補う形で増勢基調を維持してきた貨物専用便の運航に、転機が訪れている。欧州主要空港の一つ、アムステルダム・スキポール空港における2021年5月の貨続き

2021年7月21日

印ベンガルール空港、4カ月でマンゴー483トン

 インド南部ベンガルールのケンペゴウダ国際空港(BLR)で今年3~6月、輸出向けの地元産マンゴー約483トンが取り扱われた。空港会社が16日発表した。各月の実績は、3月が約44トン続き

2021年7月21日

マースク 塩田回復も欧州・北米とも混乱続く ウェビナーで最新情勢紹介

 マースクはこのほど、現在の海上輸送の現況説明や代替輸送ルートの紹介のため、顧客向けウェビナーを開催した。塩田港の混雑状況は改善しつつある一方、混雑回避は遅延の影響でアジア全域で空続き

2021年7月21日

博多港、4月は1%増の7万TEU

 福岡市港湾空港局が20日公表した博多港の4月の外貿コンテナ取扱量は、前年同月比1.0%増の7万4947TEUだった。3カ月連続で増加した。輸出は空コンテナの減少が響き、0.9%減続き

2021年7月20日

招商局港口、上期利益170%超見込む

 招商局港口(チャイナ・マーチャンツ・ポート)は14日、今年上期(1~6月)の利益が前年同期比で170%以上増加するとの見通しを発表した。コンテナおよびばら積み貨物の取扱量が増加し続き

2021年7月20日

中国・コンテナ運賃市況 総合指標、初の4000超え

 上海航運交易所による7月16日のSCFI指標は、主要航路を中心に大幅な上昇が続いた。全体の総合指標は前週から122.07ポイント上昇の4054.42となり、2009年10月16日続き

2021年7月20日

夏季特集2021~激変マーケット動向~無料

 新型コロナウイルス禍で1年が経つ。航空、海運マーケットは大きく変化し、その流れは現在も続いている。サプライチェーンに大きな影響を与えているマーケット動向を見ていく。

2021年7月20日

【人事】日本通運

(8月1日) ▷土浦通運総務部部長(監査部専任部長)樺澤孝志

2021年7月20日

【展望台】未来の東京港混雑対策

 東京港の混雑対策の一環として、先週からGPSを活用した混雑状況の見える化の取り組みが始まった。コンテナ車両にGPS端末を搭載することで、ターミナル往来車両のデータを基に、リアルタ続き

2021年7月20日

コンテナ中古買船 追加船腹求め活発化、MSCが突出 上期で倍増

 未曽有のコンテナ市況が続く中、追加船腹を求めて中古買船が活発化している。今年上期におけるコンテナ船の中古買船数は、前年同期から倍以上となる277隻となった。特にMSCが突出してお続き

2021年7月20日

東京港、5月は4%減の35万TEU

 東京都港湾局によると、東京港の5月の外貿コンテナ取扱量(最速報値)は、前年同月比4.3%減の34万9428TEUだった。2カ月連続のマイナスとなった。輸出は9.3%減の15万92続き

2021年7月20日

UPSジャパン 関西―深圳再開で輸出入強化

 UPSジャパンは19日、関西国際空港とUPSのアジア域内ハブがある中国・深圳間の直行便をUPSエアラインズが週5便、運航すると発表した。機材はB757F型機で同日、続き

2021年7月20日

財務省 門司税関長に前川氏

 財務省は8日、門司税関長に前川隆一・大阪税関総務部部付が同日付で就任する人事を発表した。前川氏の略歴は次のとおり。  【略歴】(まえかわ・りゅういち)京都大工学部卒。1986続き

2021年7月20日

【人事】川崎近海汽船

(8月1日) ▷船舶部部長委嘱を解く 常務取締役・小山卓三 ▷船舶部部長(川崎汽船)平野靖二

2021年7月20日

トランスコンテナ 郵船ロジの日本発LCL業務受託 B/Lを統一

 トランスコンテナ(TCL)は今月、同じ日本郵船グループの郵船ロジスティクスから、日本発輸出LCL(海上混載)のオペレーション業務の移管を受けた。両社で重複していた、日本発LCLの続き

2021年7月20日

タイ国際航空、成田の輸出上屋移転

 タイ国際航空は8月2日から、成田空港の輸出上屋を現在の第1貨物ビル(JL2)から、第3貨物ビル(JL3)に移転する。  移転先上屋の詳細は次の通り。 ▷住所=続き