検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:166,614件(27661~27680件表示)

2021年9月24日

関西のフェリー6社 「阪神フェリー協議会」設立総会を開催

 阪神港を発着する中長距離フェリー6社は22日、大阪市内で「阪神フェリー協議会」の設立総会を開催し、10月1日に設立することを決めた。総会後に記者会見が行われ、会長に就任する阿部哲続き

2021年9月24日

自動車大手のSC混乱改善せず トヨタ、10月再度国内14工場停止

 自動車大手のサプライチェーン(SC)の混乱が改善していない。アセアン発などの部品調達ができず、自動車メーカー各社の国内工場の稼働停止が一層長引いている。既に今年の年間生産台数見通続き

2021年9月24日

阪急阪神エクス、深圳支店移転

 阪急阪神エクスプレスの中国現地法人、阪急阪神エクスプレス(広州)は、深圳支店を移転し、22日に新事務所で業務を開始した。概要は次のとおり。 ▷住所=続き

2021年9月24日

香港、8月は4%減の151万TEU

 香港の今年8月のコンテナ取扱量は、前年同月比4.1%減の150万8000TEUだった。3カ月連続で減少した。主力の葵青コンテナターミナルが3.0%減の121万8000TEU、その続き

2021年9月24日

ワンハイ、リチウムバッテリー引受停止

 ワンハイラインズジャパンは、リチウムイオンバッテリーの引き受けを停止すると発表した。適用開始は今月15日からで、対象となるのはクラス9のUN3480とUN3481。なお特別要件該続き

2021年9月24日

【人事】ヤマタネ

(10月1日) ▷物流本部業務部長を兼ねる 上席執行役員物流本部関東支店長・長谷川洋 ▷食品本部生産部長(物流本部関東支店業務部長兼岩槻営業所長兼板続き

2021年9月24日

中国快逓業務量<8月> 2割増

 中国国家郵政局が公表した同国の8月の快逓(小包や文書のエクスプレス)業務量は前年同月比24.3%増の89億9000万件、業務収入は15.5%増の840億1000万元(約1兆430続き

2021年9月24日

コスコ・シッピング・ポーツ ハンブルク港でCT運営に参画

 コスコ・シッピング・ポーツが、ハンブルク港の主要コンテナターミナルの1つであるトレロート・ターミナル(Container Terminal Tollerort)に出資する。コスコ続き

2021年9月24日

貿易BC基盤のGSBN 貿易金融分野でサービス強化 3銀行と協力

 ブロックチェーン技術を活用した貿易物流プラットフォーム「GSBN(Global Shipping Business Network)」は15日、中国銀行とシンガポールのDBS銀行続き

2021年9月24日

7月の海外主要空港貨物取扱実績(TC1編)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABAN続き

2021年9月24日

フェデックス<21年6~8月期決算> 人件費増で営業益12%減

 フェデックス・コーポレーションの2022年5月期第1四半期(21年6~8月)の連結決算は、売上高は14.0%増の220億ドル(2兆3980億円、1ドル=109円換算)、営業利益が続き

2021年9月24日

エミレーツ航空 五輪馬輸送でチャーター16便

 エミレーツ航空はこのほど、東京五輪の馬術向けの馬輸送で、B777F型機のチャーター便を往路、復路それぞれ8便、合計16便を運航したと発表した。初便はベルギー・リエージュ空港からド続き

2021年9月24日

那覇空港貿易額<8月> 輸出29%増、輸入26%増

 沖縄地区税関那覇空港税関支署がまとめた8月の那覇空港貿易概況(速報値)によると、輸出額は前年同月比29.4%増の2億6040万円で2カ月ぶりの増加、輸入額は25.8%増の1億64続き

2021年9月24日

三井倉庫ロジとGMOグループなど ECサイト構築サービスで協業

 三井倉庫ロジスティクスとGMOインターネットグループのGMOシステムコンサルティング、eコマース(EC)サイト向けマーケティングオートメーションツールを開発するシナブルは17日、続き

2021年9月24日

Mujin 米国進出、アトランタに子会社

 知能ロボットコントローラを開発・販売するMujin(本社=東京都江東区、滝野一征代表取締役CEO)は米国に進出した。22日、同国アトランタに子会社のMujin Corp.を設立し続き

2021年9月24日

パナソニック、米SCMソフト会社買収完了

 パナソニックは17日、サプライチェーンマネジメント(SCM)関連ソフトウェアを提供する米国のBlue Yonder(ブルーヨンダー、旧JDAソフトウェア)の買収を完了したと発表し続き

2021年9月24日

オカムラ パレットストレージシステムで新モデル

 産業機械などの製造・販売を手掛けるオカムラは16日、物流倉庫などでシャトル(搬送台車)がラック内を走行し、パレット品の高密度保管を行うパレットストレージシステム「CYBISTOR続き

2021年9月24日

伊藤忠商事といすゞ自動車など バッテリー交換式EVを共同実証

 伊藤忠商事は21日、バッテリー交換式EV(電気自動車)トラックと搭載するバッテリーパック、バッテリーパック交換ステーションをパートナー企業とともに開発すると発表した。環境省の「バ続き

2021年9月24日

11月に内閣府地域物流推進協議会設立 座長に小野塚氏、10月設立発起人会

 「内閣府SIP(戦略的イノベーション創造プログラム)地域物流ネットワーク化推進協議会」が11月に設立される。セイノー情報サービスが代表研究機関を務める、内閣府のSIPの「スマート続き

2021年9月24日

東芝 移動ロボの協調連携システム 相互回避・協調搬送実現

 東芝は17日、自律型移動ロボット同士の相互回避や協調搬送を可能とする協調連携システムを開発したと発表した。直接通信により位置情報や走行方向を迅速に共有して実現する。運行システムの続き