検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,296件(27941~27960件表示)

2021年7月1日

日本通運 独自器材の国内小口輸送サービス、沖縄発着も開始

 日本通運は先月30日、独自器材の「プロテクトBOX」に、企業間の小口商業貨物を配送する同社の積み合わせ輸送商品アロー便を組み合わせたサービス「プロテクトBOXビジネス レギュラー続き

2021年7月1日

陽明日本、新社長に呉宜達氏

 ヤンミン・マリン・トランスポートの日本法人、陽明日本の新社長に、7月1日付で呉宜達氏が就任した。前任の蘇尚謙氏は台湾の台北本社に帰任した。  呉氏はオーストラリアのロイヤルメ続き

2021年7月1日

キューネなど欧米FWD 持続可能燃料の利用拡大、航空会社と協力

 欧米大手フォワーダー(FWD)の持続可能航空燃料(SAF)の活用が拡大している。航空会社と提携しSAFを購入、その航空会社のフライトを利用する顧客へSAFによる「カーボン・ニュー続き

2021年7月1日

【人事】国土交通省

(7月1日) ▷辞職(国土交通事務次官)栗田卓也 ▷国土交通事務次官(技監)山田邦博 ▷技監(道路局長)吉岡幹夫 ▷続き

2021年6月30日

韓国 公取委が定航船社に巨額課徴案 海運業界中心に激しく反発

 韓国の公正取引委員会は5月、韓国船社12社を含む23のコンテナ船社に対し、過去の運賃を安定させるための一部行為が談合に当たるほか、荷主団体との協議不足、韓国海洋水産部への申告不備続き

2021年6月30日

コンテナ用船料 長期化傾向顕著に、上昇も止まらず 10万ドル超も登場

 空前の運賃市況と船腹逼迫が続くコンテナ船業界で、用船マーケットの高騰・長期化傾向が鮮明になっている。昨年まで用船期間は最長でも1年程度だったが、現在では4年・5年といった長期契約続き

2021年6月30日

野村ホールディングス Hacobuと業務提携、物流データ活用で

 野村ホールディングスは25日、物流ビッグデータの活用に向けて、トラックの予約受付や動態管理、配送マッチングなどの各種サービス「MOVO(ムーボ)」を提供するHacobu(本社=東続き

2021年6月30日

宮崎カーフェリー 20年度は経常損失4.3億円 コロナ禍で旅客大幅減

 宮崎カーフェリーは29日、2020年度の連結決算を明らかにした。売上高は前年度比24.4%減の42億4000万円、営業損失は4億9800万円(19年度は2億6200万円の黒字)、続き

2021年6月30日

5月の成田上屋4社 総量20万トン割れも高水準 輸出は鈍化も

 本紙が集計した、成田空港の主要上屋4社の5月の貨物取扱量(輸出、輸入、トランジット)は、前年同月比61.9%増の19万6470トンだった。4月の65.8%増・21万2082トンか続き

2021年6月30日

横須賀フェリー問題 国仲介の第4回協議会を開催

 横須賀港の新規フェリー就航問題を巡って、国土交通省と横須賀市、横須賀港運協会による第4回横須賀港利用振興協議会が29日、開催された。会議は非公開で行われたが、関係者によると、横須続き

2021年6月30日

東京都港湾振興協会 新会長に郵船・丸山英聡氏 石田氏は最高顧問

 東京都港湾振興協会は29日、都内で通常総会と理事会を開催し、2020年度の事業報告や収支決算などの議案について原案通り承認した。役員改選では、11年間にわたって会長を務めた石田忠続き

2021年6月30日

【アセアン物流最前線<7>】 日本通運 BCP拡充で陸海空総力を

 日本通運は南アジア・オセアニア地域でサプライチェーン(SC)維持のためのBCP(事業継続計画)対応サービスを拡充している。越境陸送や中国ー欧州間の鉄道輸送も活用した複合輸送に加え続き

2021年6月30日

東京港・大井5号、空バンピックアップでウェブ受付

 ワンハイラインズは28日、東京港・大井5号ターミナルで空バンピックアップオーダーのウェブ受付を開始した。これまでのファクスによる受付は徐々に廃止する方向だ。  利用に当たって続き

2021年6月30日

CUL 欧州航路で英国追加寄港 アジア域内も2サービス追加

 中国船社チャイナ・ユナイテッド・ラインズ(CUL、中連航運)は25日、アジア―欧州航路「AEX」で英国・ティルベリーに追加寄港すると発表した。またアジア域内では7月から中国―フィ続き

2021年6月30日

北米西岸港の混雑状況 オークランドで滞船さらに悪化

 オーシャン・ネットワーク・エクスプレス・ジャパンは28日、北米西岸港および内陸における混雑状況の最新情勢を公表した。ロサンゼルス・ロングビーチ港では、25日現在で沖待ちするコンテ続き

2021年6月30日

【人事】三菱商事ロジスティクス

(6月29日) ▷取締役<非常勤>高坂育夫 ▷常勤監査役(管理部門管掌役員付)安藤祥宏 ▷退任(取締役<非常勤>)福島康介 &#続き

2021年6月30日

サンケイビル 米で物流施設開発事業に参画

 サンケイビルは25日、三菱商事の子会社で不動産私募ファンド事業を手掛ける米国のDiamond Realty(以下、DRI)と共同で同国インディアナ州インディアナポリス市の物流施設続き

2021年6月30日

世界の航空貨物 1~5月は物量19年並みで推移 アジアが先行

 航空貨物情報調査会社のワールドACDによると、5月の世界発・国際航空貨物の物量は前年同月比33%増だった。前年同月は世界的に新型コロナウイルスの影響で航空貨物の需要・供給が激減し続き

2021年6月30日

【貨物データファイル】 大阪税関まとめ イチゴ輸出、1~4月で過去最高更新 近畿圏が5割

 大阪税関によると、2021年1~4月のイチゴの全国輸出量は前年同期比90.2%増の1370トン、輸出額は80.1%増の28億6500万円となり、わずか4カ月でそれぞれ年間の過去最続き

2021年6月30日

IPPエアカーゴ 越国内6空港を基点に輸送網構築 上屋などに積極投資

 ベトナムの複合企業アイメックス・パンパシフィック・グループ(IPPG)が2兆4000億ベトナムドン(約115億2000万円、1VND=0.0048円換算)を投じて設立する同国初の続き