日付を指定して検索
~
まで
該当記事:166,584件(28061~28080件表示)
2021年9月1日
エフシースタンダードロジックス(本社=大阪市、田井泰志社長)は今日から、中国から日本向けの海上輸入貿易を大幅に簡素化・効率化するオンラインサービス「D2D」(https://d2…続き
コスコ・シッピング・ホールディングスが先月30日発表した2021年上期(1~6月)業績は、親会社株主に帰属する当期純利益が前年同期比33倍の370億9784万元となった。売上高は…続き
イスラエルの航空機メーカー、イスラエル・エアロスペース・インダストリー(IAI)はエチオピア航空(ETH)とB767-300型旅客機の貨物機改造拠点をエチオピアに設立する契約を締…続き
国土交通省港湾局が農林水産省と今年度から創設した、産地と港湾が連携した農林水産物・食品輸出を支援する制度の第1号補助対象に清水港が選定された。国交省と静岡県が8月31日発表した。…続き
郵船ロジスティクスは先月31日、タイ法人の郵船ロジスティクス(タイランド)とインドネシア法人の郵船ロジスティクス・ソリューションズ・インドネシアがそれぞれGDP(医薬品の適正流通…続き
DHLグローバルフォワーディング(DHL・GF)はこのほど、ドイツのスーパーマーケット大手のカウフラントに対し、海上FCL輸送で持続可能燃料(SMF)を利用するサービスを提供し、…続き
エティハド・アビエーション・グループは8月上旬時点までの過去1年で、新型コロナウイルス禍以前の貨物輸送オペレーション規模の9割を取り戻した。貨物輸送量は重量ベースで、2019年同…続き
標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。 また、会員専用コンテンツの「DATABAN…続き
日本航空の7月の国際貨物輸送実績は前年同月比91.2%増の4万2424トンとなり、今年の単月実績で最高だった。前月比は8.0%増。国際郵便重量は11.4%増(前月比3.0%減)の…続き
コロナ禍の続く中、常々実感していることがある。文章で伝えることの大切さだ。顕著なのが、メール。非対面ツールとして、これまで以上に大事な伝達手段になっている。 ビジネスシーン…続き
2021年8月31日
日本航空は、ZIPAIR Tokyo(ジップエア・トーキョー)が来月7日に開設する成田―シンガポール線の貨物を販売する。同便は週1往復、火曜日の運航。JL6763(ZG53)便の…続き
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、ベトナム・ホーチミン市の活動制限が厳格化する中、邦人航空会社によるタンソンニャット国際空港のフライトは通常通り運航されている。日航によると、「貨…続き
関西エアポートグループによると、7月の関西国際空港における発着回数は前年同月比17%増の5817回だった。国際線が16%増の2998回、国内線が19%増の2819回。国際線の内訳…続き
カタール航空(QTR)は2020年中、ネパールからの航空輸出貨物を最も多く輸送したとして、ネパール・フレイト・フォワーダー協会(NEFFA)から表彰を受けた。このほど、QTRが発…続き
ユナイテッド航空は10月以降(米国発1日、日本発2日以降)の日本路線運航計画を発表した。旺盛な貨物需要に対応するため、成田―ニューアーク線を現在の週5便から1日1便へと増便する。…続き
国際サプライチェーンにおける、新たな中国リスクと言えそうだ。コロナ禍が本格化した際、サプライチェーンの見直しが進み、調達先の多様化やより近距離での調達が増えるだろう、という予測が…続き
貨物航空会社、エアブリッジカーゴ(ABW)はこのほど、B747F型機でミラノ―上海浦東間のチャーター便を運航し、糖尿病治療薬およそ25トンを輸送した。エンバイロテイナーとDoKa…続き
大隅物流はこのほど、郵船ロジスティクスが手掛けた、アストラゼネカの新型コロナウイルスワクチンの国際輸送の協力会社として、トラックによる日本国内輸送と、輸送中の温度モニタリングを行…続き