日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,296件(28061~28080件表示)
2021年6月25日
塩田港を運営するYICT(Yantian International Container Terminal)は23日、ターミナル運営が正常化したと発表した。24日午前0時から全て…続き
京浜・阪神両港の港湾管理者などが国際コンテナ戦略港湾の機能強化に向けて、2022年度政府予算に関する要望・提案を相次ぎ行っている。横浜市は、国際コンテナ戦略港湾政策で掲げる基幹航…続き
日本海事センターが22日公表したCTS(Container Trades Statistics)統計によると、今年4月のアジア域内のコンテナ荷動きは、前年同月比11.0%増の37…続き
伊藤忠ロジスティクスは23日、「東関東物流センター」(千葉県松戸市松飛台字中原483番地2)で保税蔵置場の設置許可を取得した。保税蔵置場面積は9121平方メートル。輸出入一般貨物…続き
日本通運東アジアブロックは、中国で医薬品物流を積極化する。昨年末以降、現地医薬品卸大手グループとの業務提携、日系企業として同国初となる空港倉庫内輸入航空貨物業務でのGDP(医薬品…続き
みなとこうべ海上花火大会実行委員会(神戸市港湾局や神戸観光局港湾振興部などで構成)は22日、例年行っている海上花火大会について、今年は小規模分散型で実施することを明らかにした。新…続き
阪神国際港湾会社は24日、神戸市港湾局と連携し、内航コンテナ船による日本海側港湾と神戸港を結ぶ国際フィーダー航路を運航するトライアルを実施すると発表した。同事業を通じて、日本海側…続き
全日本空輸(ANA)は23日、7~9月の国際線の一部路線の追加対応を発表した。運航率は2020年度事業計画と比べ、7月が21%(運航便数<臨時便含む>1130便、対象路線数42路…続き
キューネ・アンド・ナーゲルは24日、中国においてホンダの炭素ガス排出量削減を支援するプログラムを開始したと発表した。華東地域と武漢を結ぶルートで、トラック輸送に代えて鉄道輸送を行…続き
横浜市港湾局が23日公表した、横浜港の4月の外貿コンテナ取扱量(最速報値、実入り・空コンテナ合計)は、前年同月比4.8%増の22万146TEUだった。輸出は4.3%増の11万79…続き
東京都港湾局によると、東京港の4月の外貿コンテナ取扱量(最速報値)は、前年同月比7.8%減の37万4620TEUとなった。内訳は、輸出が12.0%減の16万9213TEU、輸入が…続き
西日本最大となる物流業界の展示会、第2回関西物流展(主催:関西物流展実行委員会)が16~18日、インテックス大阪6号館(大阪市住之江区)で開催された。主催者によると来場者数(速報…続き
<新役員体制> (6月24日) ▷代表取締役会長<全般>赤沼 宏 ▷代表取締役社長<全般、ケイライン・ウインド・サービス代表取締役兼務>久下豊 …続き
小名浜港カーボンニュートラルポート(CNP)検討会は29日、第4回会合を開催する。小名浜港では今年1月から3月にかけて、計3回のCNP検討会を開催し、2020年度内に同港における…続き
野村不動産は21日、東京都八王子市でマルチテナント型物流施設「Landport 多摩」を着工したと発表した。地上2階建て、敷地面積約5万平方メートル。楽天グループによる一棟利用が…続き
<新役員体制> (6月22日) ▷代表取締役社長 須藤明彦 ▷常務取締役営業本部・管理本部・国際本部管掌 大橋直也 ▷取締役阪神…続き
ニュージーランド航空(ANZ)は24日、豪メルボルンと米ロサンゼルスを結ぶ新路線を開設すると発表した。新型コロナウイルス禍でオーストラリア政府が主導しているプログラム「インターナ…続き
澁澤倉庫は22日、モーダルシフトによる環境負荷軽減で「関東運輸局長表彰」を受賞したと発表した。飲料メーカー4社に対する、内航船(RORO船)を利用したモーダルシフトによる共同配送…続き
UKP&Iクラブは23日、スエズ運河内で抑留状態が続いている「Ever Given」について、関係者間で解放に向け基本合意に達したと発表した。詳細については明らかにされて…続き
2021年6月24日
全日本空輸は21日、北京空港発着(経由含む)の危険物の輸送を一時的に制限すると発表した。期間は今月26日午前0時から来月1日午後12時まで。中国共産党建党100周年イベント開催に…続き