日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,296件(28161~28180件表示)
2021年6月22日
海事調査会社アルファライナーによると、6月7日時点で運航状態にない待機コンテナ船の隻数は、2週間前と比較して7隻増の61隻、TEUベースで9.0%増の21万6784TEUとなった…続き
川崎近海汽船は8月から、清水―大分RORO航路で週1回実施していた茨城港・常陸那珂港区への寄港を休止する。今月18日に発表した。新型コロナウイルス感染拡大による物量の低下に加え、…続き
商船三井は21日、2022年3月期通期業績予想を売上高1兆800億円(従来予想は1兆600億円)、経常利益2200億円(従来予想は1000億円)、当期純利益2100億円(同900…続き
経済産業省が18日公表したグリーン成長戦略では、カーボンニュートラルポート(CNP)の形成を加速するとともに、次世代燃料として期待される水素・アンモニアの安定かつ安価な大量輸入を…続き
本紙が集計した中部国際空港の国際貨物上屋3社(日本航空、全日本空輸=ANA、スカイポートサービス=SPS)の2021年5月の総貨物量は前年同月比48.2%増の1万1796トンで、…続き
<新役員体制> (7月1日) ▷代表取締役社長社長執行役員<全般、安全推進室・港湾営業グループ管掌>伊東純一 ▷取締役専務執行役員<内航海運部門…続き
沖縄地区税関那覇空港税関支署がまとめた5月の那覇空港貿易概況(速報値)によると、輸出額は前年同月比2.15倍の1億4260万円で5カ月連続、輸入額は83.6%増の1億4324万円…続き
東京税関がまとめた5月の羽田空港貿易概況(速報値)によると、輸出額は前年同月比22.9%減の220億円で2カ月ぶりの減少、輸入額は2.4倍の547億円で2カ月連続の増加だった。輸…続き
日本通運は21日、中国現地法人の日通国際物流(中国)(以下、中国日通)が、同国・済南に事務所を新設したと発表した。済南は、青島や日照、煙台などの港湾都市を抱える山東省の省都の内陸…続き
エンバイロテイナーの新型温度調整コンテナ「Releye RLP」について、キャセイパシフィック航空(CPA)運航機への搭載が可能となった。このほど、エンバイロテイナーが発表した。…続き
全日本空輸、日本貨物航空(NCA)、日本航空の3社は7月1日以降の日本発国際航空貨物の燃油サーチャージ適用額を揃って引き上げる。各社が適用額改定の指標とするジェット燃料(ケロシン…続き
航空会社の日本地区貨物販売総代理店(GSA)事業や空港間の保税転送(OLT)事業を手掛けるグローバルエアカーゴサービスの社長に北村達生氏が就任した。 北村氏は1985年4月…続き
SGHグローバル・ジャパン(SGJ)は新型コロナウイルス禍で事業を着実に伸ばしている。越境eコマース(EC)も取り扱うエクスプレスおよび航空・海上フォワーディングはともに堅調に推…続き
手元にあるのは小包に張られた1枚の送り状。が、どう見ても、国内の宅配伝票でなく、国際輸送用である。依頼主には、中国の方を想起させる英語の人名と、住所(しかし国名は書かれていない)…続き
<新役員体制> (6月25日) ▷代表取締役社長 鳥羽明門 ▷取締役空港運用部長 谷内克行 ▷取締役航空営業部長 岡﨑克彦 …続き
日本通運と日本電気(NEC)は21日、DX(デジタルトランスフォーメーション)による価値共創に向けて業務提携すると発表した。17日付で業務提携契約を結んだ。日通のグローバル物流ネ…続き
センコーグループホールディングス(HD)はアセアン(東南アジア諸国連合)での積極的な投資を続ける。2020年度(20年4~21年3月)の売上高は100億円を突破し、この5年間で1…続き
空港グランドハンドリング会社の世界大手Worldwide Flight Services(本社=パリ、WFS)は16日、欧州、中東、アジア、アフリカ地域の貨物ハンドリングオペレー…続き
空港グランドハンドリングの世界最大手、スイスポートインターナショナルは17日、主要顧客と日本および韓国での契約更新や拡大を行ったと発表した。エールフランス航空(AFR)、KLMオ…続き
2021年6月21日
アメリカン航空(AAL)は米国航空会社として初めて、ドイツのcargo.one(カーゴ・ワン)を通じて航空貨物スペースのウェブ予約サービスを開始する。両社が16日付で、戦略的提携…続き