検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:166,584件(28341~28360件表示)

2021年8月17日

圓通航空 中国・南寧で国際2路線新設 クアラルンプールとマニラ線

 中国民営快逓(小包や文書のエクスプレス)大手、圓通速逓(YTO)傘下の貨物航空会社、圓通航空は、中国・南寧(広西チワン族自治区)で国際貨物便2路線を新設した。4日にマレーシア・ク続き

2021年8月17日

ジェトロ EPA/FTA書類作成ツールを無償提供

 ジェトロは12日、EPA(経済連携協定)やFTA(自由貿易協定)利用に必要な書類を簡単かつ効率的に作成できるExcelツール「原産地証明ナビ」を開発し、無償提供すると発表した。1続き

2021年8月17日

横浜港とバンクーバー港 姉妹港締結40周年で式典開催

 横浜市港湾局は6日、横浜港とカナダのバンクーバー港の姉妹港締結40周年記念式典をオンラインで開催した。横浜市からは中野裕也港湾局長、新保康裕山下ふ頭再開発調整室長ら、バンクーバー続き

2021年8月17日

HMM<21年上期業績> 営業利益18倍の2.4兆ウォン

 韓国船社HMMが13日発表した今年上半期(1~6月)連結業績は、売上高が98.4%増の5兆3347億ウォン(約45億6000万ドル)、営業利益が約17.6倍の2兆4082億ウォン続き

2021年8月17日

中国快逓業務量<7月> 3割増

 中国国家郵政局が公表した同国の7月の快逓(小包や文書のエクスプレス)業務量は前年同月比28.8%増の89億3000万件、業務収入は14.4%増の827億2000万元(約1兆400続き

2021年8月17日

【人事】日本通運

(9月1日) ▷関東甲信越ブロックフォワーディングビジネスユニット成田空港支店長(関東甲信越ブロックフォワーディングビジネスユニット国際航空貨物統括部部長)山村真也

2021年8月17日

ヤンミン 1.1万TEU型船が竣工 正栄汽船から引き渡し

 台湾のヤンミン・マリン・トランスポートはこのほど、今治造船グループの正栄汽船から1万1000TEUコンテナ船「YM Travel」の引き渡しを受けたと発表した。命名式は今治造船広続き

2021年8月17日

DSVパナルピナ アジリティGILの買収完了、売上高で世界3位に

 DSVパナルピナは16日、中東系物流大手アジリティの一般商業貨物部門アジリティ・グローバル・インテグレーテッド・ロジスティクス(アジリティGIL)の買収が完了したと発表した。買収続き

2021年8月17日

ゼロビルバンク ジャパン/LOZI BC活用のSC管理サービスを共同開発

 個人情報管理を軸とする企業間データ管理のゼロビルバンク ジャパン(本社=東京都千代田区、堀口純一代表取締役社長)と、ロボットなどを活用したスマートロジスティクスソリューションを展続き

2021年8月17日

SITC<21年上期業績> 最終利益4倍の4.9億ドル

 SITCインターナショナルが16日に公表した2021年上半期(1~6月)決算は、売上高が前年同期比79.6%増の13億3423万ドル、粗利が約3.5倍の5億5722万ドル、最終利続き

2021年8月17日

関西空港直近一週間 国際貨物便205便

 関西エアポートによると、関西空港における直近一週間(8月8日~14日)の国際貨物便出発便数は205便(前の週は222便)だった。  国際旅客便出発便数は41便(同45便)。路続き

2021年8月17日

清水港 7月は10%増の4万TEU 4カ月連続プラス

 清水港管理局が11日公表した清水港の7月の外貿コンテナ取扱量は、前年同月比9.6%増の4万286TEUだった。4カ月連続で前年同月実績を上回った。輸出は9.9%増の2万1355T続き

2021年8月17日

キャセイパシフィックグループ<21年上期決算> 最終赤字75億HKDに縮小

 キャセイパシフィックグループの2021年度1~6月期(上期)連結決算は、売上高が前年同期比42.7%減の158億香港ドル(約2212億円、1HKD=14円換算)。純損失は前年同期続き

2021年8月17日

四日市港、6月コンテナは11.7%増

 四日市港管理組合が13日公表した今年6月の外資コンテナ取扱量(空コンテナ含む)は、前年同月比11.7%増の1万4330TEUとなった。このうち実入りの内訳は輸出が18.4%増の6続き

2021年8月17日

【人事】ヤマトホールディングス

(8月16日) <ヤマトロジスティクスベトナム> ▷取締役社長(ヴァイスプレジデント)大島尚人<ヤマト運輸> ▷リテール事業本部地域共創推進部長続き

2021年8月17日

エティハド航空<21年上期決算> EBITDA1億ドルの黒字に転換

 エティハド航空(ETD)の2021年1~6月期(上期)決算は、売上高が前年同期比29.5%減の12億ドル(1308億円、1ドル=109円換算)。うち、貨物売上高は60%増の8億ド続き

2021年8月17日

世界の航空貨物 7月もコロナ前水準の物量を維持 供給調整続く

 航空貨物の業務アプリケーションを提供するCLIVEデータ・サービシーズによると、7月の世界の航空貨物の搭載重量(チャージャブル・ウェイト)は前年同月比23%増だった。新型コロナウ続き

2021年8月17日

商船三井、ESG指数の銘柄に継続採用

 商船三井は11日、世界の代表的なESG(環境・社会・ガバナンス)投資指数の構成銘柄に継続採用されたと発表した。「FTSE4Good Index」には2003年以来19年連続、「F続き

2021年8月17日

【展望台】意識を次のステージへ

 国際航空運送協会(IATA)の医薬品輸送品質認証「CEIVファーマ」プログラムが2013年に始動したころを思い返すと、日本市場の反応は海外市場に比較すると小さなものだった。現在で続き

2021年8月17日

羽田国内<7月> 発送1%増の1万6632トン

 本紙集計によると、7月の羽田空港国内貨物取り扱い実績は、前年同月比1.0%減の3万5353トンだった。内訳は、発送が1.0%増の1万6632トン、到着が2.8%減の1万8721ト続き