検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,296件(28381~28400件表示)

2021年6月11日

ユーグレナ社製バイオ燃料で飛行検査

 ユーグレナはこのほど、国土交通省が保有し運用する飛行検査機「サイテーションCJ4」において、ユーグレナ社製造のバイオジェット燃料を使用したフライト・飛行検査業務が実施された、と発続き

2021年6月11日

大阪港湾局、大阪湾クルーズを中止

 大阪港湾局はこのほど、7月10日に予定していた大型フェリーを活用した「大阪湾クルーズ」を中止することを明らかにした。新型コロナウイルス感染拡大の緊急事態宣言が再延長され、新たな変続き

2021年6月11日

東海港運協会 新会長に名港海運・藤森氏 新副会長に河瀬氏・髙見氏・小山氏

 東海港運協会はこのほど、2021年度の通常総会を書面開催し、今年度の事業計画などが承認された。役員改選では、名港海運の副会長を務める藤森利雄氏が新会長に就任した。副会長人事では、続き

2021年6月11日

【アセアン物流最前線<4>】 近鉄エクスプレス 北米向け航空チャーター拡大

 近鉄エクスプレス東南アジア本部はサプライチェーン(SC)維持のため2021年度(21年4月~22年3月)に航空チャーターを拡大する。主に北米向けを増やす方針で、5月からベトナム発続き

2021年6月11日

川崎汽船、環境アワード表彰 最優秀賞に日東物流

 川崎汽船は「“K”Line Group環境アワード2021」を選定した。8日発表した。同アワードは「“K”LINE環境ビジョン20続き

2021年6月11日

【インタビュー】 商船三井・橋本剛社長<上> エネルギー輸送や不動産で安定利益

 商船三井の橋本剛社長は本紙インタビューで前期業績を振り返り、好調なコンテナ船事業に加えて、LNG船などエネルギー輸送や不動産事業で安定利益を確保できたことを評価し、「(長期的な)続き

2021年6月11日

名古屋港運協会 新会長に名港海運・藤森氏

 名古屋港運協会はこのほど、2021年度の通常総会を書面開催した。新たな会長に名港海運の藤森利雄副会長が就任した。後藤正三会長は退任した。副会長としてフジトランス コーポレーション続き

2021年6月11日

【人事】ノーススタートランスポート

<新役員体制> (6月4日) ▷代表取締役会長 大田秀樹=新任 ▷代表取締役社長<北星トラック代表取締役社長>中江康三=新任 ▷続き

2021年6月11日

フジエアカーゴ関西空港支店 超断熱仕様のULD対応型空調車導入

 フジエアカーゴ(井上博登社長)の関西空港支店は、最先端の超断熱・超密閉仕様を施した96インチパレット対応の高規格空調機付きハイドローダー車を導入する。医薬品や精密機械輸送需要の高続き

2021年6月11日

【展望台】物流で日本の力を

 緊張感が高まってきた。来月23日の東京五輪開幕まで約1カ月。競技会場周辺では交通規制が始まった。今月1日から東京国際フォーラム周辺、同8日からオリンピックスタジアムと東京体育館周続き

2021年6月11日

マースク 海上輸送の最新情勢、代替輸送など紹介 顧客向けウェビナーで

 マースクは9日、現在の海上輸送の現況説明や代替輸送ルートの紹介のため、顧客向けウェビナーを開催した。ウェビナーでは、北米やアジアにおける混雑の最新の状況や見通しを紹介。高野賢営業続き

2021年6月10日

日本発着の国際航空貨物<4月> 総量34万トンで高水準を維持

 財務省関税局が発表した4月の全国の国際航空貨物取扱量(確報)によると、国内全空港の総取扱量は前年同月比51.7%増の34万3361トンだった。3月の15%増・36.1万トンからは続き

2021年6月10日

横須賀フェリー問題 国立ち会いの協議会が初会合

 横須賀市と横須賀港運協会は8日、国土交通省の仲介のもと「横須賀港利用振興協議会」の初会合を開催した。7月1日に予定している横須賀―北九州フェリー航路就航への対応について議論した。続き

2021年6月10日

【名古屋税関・名古屋通関業会特集】 輸出額1位を保持 自動車回復が寄与無料

 名古屋税関は愛知県、静岡県、三重県、岐阜県、長野県の5県を管轄する。管内には、1999年から22年連続で輸出額日本一を誇る「名古屋港」や、日本における国際拠点空港の一翼を担う「中続き

2021年6月10日

エフシースタンダード、AEO通関に認定

 NVOCCのエフシースタンダードロジックス(本社=大阪市中央区、田井泰志代表取締役)は7日、大阪税関からAEO制度の認定通関業者(AEO通関業者)の認定を受けた。  特例委託続き

2021年6月10日

センコン物流、AEO通関に認定

 センコン物流は7日、東京税関からAEO制度の認定通関業者(AEO通関業者)の認定を受けた。  特例委託輸入者からの依頼を受けて特例申告に関する業務を行う予定の営業所は「仙台港続き

2021年6月10日

IATA・4月の世界航空会社輸送量 19年比12%増、アジア発米向けけん引

 国際航空運送協会(IATA)の統計によると、2021年4月の世界の航空会社による貨物総輸送量(貨物トンキロ=CTK)は、19年同月比12.0%増(国際貨物は13.0%増)、供給量続き

2021年6月10日

郵船ロジスティクス<5月航空輸出混載> 2.4倍の1万2387トン、4月比は減

 郵船ロジスティクスの5月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比約2.4倍の1万2387トンで6カ月連続の前年超えだった。前年同月は世界各地のロックダウン等で取り扱いが大幅減続き

2021年6月10日

DHLエクスプレス 米発着30キロ制限を解除

 DHLエクスプレスは8日付で米国発着貨物の重量制限を解除した。先月には重量貨物が前年比約3倍と急増し、シンシナティ・ノーザンケンタッキー国際空港(ケンタッキー州)にある米国ハブで続き

2021年6月10日

全日本空輸 成田―杭州で貨物機運航

 全日本空輸(ANA)は今月、成田―中国・杭州間でB767F型機での貨物便を運航する。8日発表した。杭州への貨物機の運航は同社初。中国発日本向けを中心とした越境eコマース(EC)貨続き