日付を指定して検索
~
まで
該当記事:166,584件(28381~28400件表示)
2021年8月16日
ワンハイラインズは9月1日付けで、日本発近海を含む東南アジア向けドライコンテナを対象に運賃修復を実施すると発表した。コンテナ不足や供給スペース不足、ターミ…続き
東京都は12日、東京港・中央防波堤外側コンテナふ頭内で特定外来生物「ヒアリ」約300個体を確認したと発表した。環境省が毎年実施する全国港湾調査によって発見されたもの。…続き
中国の塩田港集団の今年上半期(1~6月)のコンテナ取扱量は、前年同期比23.2%増の727万2400TEUとなった。塩田港では港湾作業員の新型コロナウイルス感染が確認…続き
プロロジスはこのほど、岩手県紫波郡矢巾町でマルチテナント型物流施設「プロロジスパーク盛岡」を開発すると発表した。地上3階建て・敷地面積約7万4000平方メートル、延べ床面積10…続き
日本郵船はこのほど、自営の完成車ターミナル「横浜港大黒C-3ターミナル」に港湾作業員のための休憩所を設置した。同社の自動車物流サービスの要である港湾の荷役作業従事者の労働環境向…続き
国土交通省近畿地方整備局と神戸市は6日、「神戸港カーボンニュートラルポート(CNP)検討会」の第4回会合を開催した。阿達雅志首相補佐官も急きょ参加して行われた。 …続き
栗林商船の今年4~6月期決算は、営業損益が4億9900万円の赤字(前年同期は3億6700万円の赤字)、経常損益が3億1100万円の赤字(同2億2800万円の赤字)となった。北海…続き
国土交通省の航空輸送統計速報によると、5月の邦人航空会社による国際航空貨物輸送重量は前年同月比76.5%増の14万4492トンだった。4月の83%増・14.7万トンから重量水準は…続き
全日本空輸、日本貨物航空(NCA)、日本航空の3社は9月1日以降の日本発国際航空貨物の燃油サーチャージ適用額を揃って据え置く。各社が適用額改定の指標とするジェット燃料(ケロシン…続き
三井E&Sマシナリーはこのほど、日本郵船のグループ会社であるユニエツクスNCTから、日本郵船東京コンテナ・ターミナル(NYTT)向けのニアゼロエミッション型トランステ…続き
今年1月にキューネ・アンド・ナーゲル日本法人の代表取締役社長に就任したセドリック・デュロン氏はこのほど、本紙のインタビューに応え市況や顧客ニーズの変化、事業方針などについて語った…続き
苅田港海陸運送(本店=福岡県京都郡、中江英毅社長)は5日、苅田バイオマス発電所で使用される燃料の港湾荷役業務を受託開始したと発表した。 苅田バイオマス発電所は苅田…続き
香川県の坂出港で7日から、国内RORO船の定期寄港が始まった。商船三井フェリーの東京―苅田航路で、毎週土曜に九州からの上り便で途中寄港する。トラックドライバーの働き方改革や環境…続き
米エア・トランスポート・サービス・グループ(ATSG)はこのほど、子会社で航空機リースなどを手掛けるカーゴ・エアクラフト・マネジメント(CAM)が、A330型機を旅客機から貨物…続き
(8月13日) ▷人事部長を兼ねる 執行役員管理本部総務部長・髙田雅夫 ▷管理本部部長(管理本部人事部長)須貝義裕
DBシェンカーはこのほど、新部門として物流スタートアップ企業や初期段階のビジネスモデルを支援するベンチャーキャピタル(VC)「シェンカー・ベンチャーズ」を設立したと発…続き
西日本鉄道の2021年4~6月期決算によると、国際物流事業本部の業績を含む物流業の業績は、売上高が前年同期比58.9%増の374億円、営業利益約5.7倍の21億120…続き
IHIはこのほど、グループ会社であるIHI物流産業システムとこのほど、工場構内の貨物を自動搬送するシステムを開発したと発表した。既存の構内搬送車両に自動運転ユニットを…続き
日本航空は13日、天津空港向け(経由含む)で化学品などの一般保冷品の受託を停止すると発表した。同空港で保冷庫の一時利用制限のためという。すでに保冷生鮮食品の受託は停止している。 …続き
横浜冷凍(ヨコレイ)の2020年10月~21年6月期連結決算によると冷蔵倉庫事業の業績は、売上高が前年同期比1.0%減の210億円、営業利益6.9%減の46億8800…続き