検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:166,584件(28421~28440件表示)

2021年8月13日

福岡空港7月 22%増の2144トン

  門司税関の速報によると、福岡空港の7月の国際貨物総取扱量は前年同月比21.5%増の2144トンで5カ月連続の前年超えだった。積み込みが5カ月連続、取り降ろしが4カ月連続き

2021年8月13日

寧波・梅山CTがコロナで停止 労働者不足・貨物シフトで混乱懸念

  中国の寧波港で11日、港湾作業員の新型コロナウィルス感染が確認され、この影響で主要ターミナルの1つである梅山コンテナターミナル(CT)が荷役を停止している。12日現在続き

2021年8月13日

IAI B777型貨物改造機は50機超予想 B767型貨物改造枠はフル

 双発機(ジェットエンジンを2基搭載する機種)の改造型貨物機として史上最大の「ビッグツイン」プログラムが進んでいる。イスラエルの航空機メーカー、イスラエル・エアロスペース・インダス続き

2021年8月13日

国内航空貨物 台風や日並び影響し前年並み 4万トン台回復

  7月の国内航空貨物輸送量は4万3000トン前後で、前年同月とほぼ同水準だった。昨年は新型コロナウイルス禍に伴う運休・減便、機材小型化が供給スペースに影響し、同4~6月続き

2021年8月13日

福山通運<21年4~6月期決算> 経常益25%増、国際は増収増益

  福山通運の2021年4~6月期連結決算は、売上高は前年同期比4.1%増の716億円、営業利益は27.9%増の63億1200万円、経常利益は25.0%増の69億1000続き

2021年8月13日

カタール航空  塗装劣化でA350型機運航停止

  カタール航空はA350型機の運航を全面的に停止した。機体表面の塗装が加速度的に劣化しており、規制当局の指示に従い、根本的な原因究明と解決策が提供されるまで停止する。運続き

2021年8月13日

モノフル/日通・NPロジスティクス 輸送システム連携で共同研究

  情報サービス事業を展開するモノフル(本社=東京都港区、藤岡洋介代表取締役社長)は11日、日通・NPロジスティクスと輸送システム連携を中心とした共同研究を開始すると発表続き

2021年8月13日

ANA Cargo 厦門向け保冷予約停止

  ANA Cargoは10日から厦門空港向け(経由含む)保冷貨物の新規予約の受け付けを一時的に停止した。同空港貨物上屋の保冷蔵置スペースが狭隘化しているため。詳細は営業続き

2021年8月12日

鴻池運輸<21年4~6月期決算> 経常益2.5倍、国際物流は増収増益

 鴻池運輸の2021年4~6月期連結決算は、売上高は前年同期比1.5%増の719億円、営業利益は約3.8倍の30億6500万円、経常利益は2.5倍の35億1500万円、純利益は2.続き

2021年8月12日

郵船ロジ アストラゼネカのワクチン国際輸送 日本発で6カ国・地域に

 郵船ロジスティクスは11日、アストラゼネカの新型コロナウイルスワクチンの国際輸送を行ったと発表した。日本政府を通じて、台湾、ベトナム、インドネシア、タイ、フィリピン、マレーシアの続き

2021年8月12日

サービス連合・21年春闘 国際航空貨物組合、一時金が前年水準上回る

 旅行会社やホテル、航空フォワーダーなどの労働組合が加盟するサービス・ツーリズム産業労働組合連合会(サービス連合)はこのほど、都内で記者会見を開き、2021年春闘の成果などを説明し続き

2021年8月12日

セイノーHD<21年4~6月期決算> 経常益90%増、輸送事業は営業益3.3倍

 セイノーホールディングス(HD)の2021年4~6月期連結決算は、売上高は前年同期比7.5%増の1485億円、営業利益は約2.6倍の69億5600万円、経常利益は90.7%増の7続き

2021年8月12日

米空港動向<インテグレーターハブ> 貨物量高水準でピークへ

 米国でインテグレーターが主要ハブを置く空港の貨物量が高水準で推移している。今年2月実績は寒波の影響で大きく落ち込んだものの、3月以降は回復。感染拡大期で個人用防護具(PPE)など続き

2021年8月12日

ヤマトHD、本社を一時移転

 ヤマトホールディングス(HD)とヤマト運輸は、都内中央区にある「本社ビル」、「本社別館ビル」および「ヤマト銀座ビル」の改修・建て替えなどを行うため、一部を除き本社各部署を「西新橋続き

2021年8月12日

大阪港湾局 大阪港と府営港湾で連携して補助 新規制度設ける

 大阪港湾局は6日、大阪港と大阪府営港湾(堺泉北港や阪南港など)を利用する新規の補助事業の申請受付を開始した。大阪港は大阪市港湾局が、府営港湾は大阪府港湾局がそれぞれ管理していたが続き

2021年8月12日

羽田上屋2社 7月の国際貨物、9割増の3.6万トン 前月から若干減

 本紙が集計した7月の羽田空港の国際貨物上屋2社の国際貨物総取扱量(郵便除く)は前年同月比91.7%増の3万6328トンだった。総取扱量は6月の2.2倍・3万7873トンから重量水続き

2021年8月12日

日本航空 上海向け保冷品受託停止

 日本航空は10日、上海・浦東空港向けの保冷生鮮食品および一般保冷品の受託を停止すると発表した。同空港での保冷庫の一時利用制限のためという。中国・香港向けでの一部品目の輸送制限状況続き

2021年8月12日

中部国際空港<7月> 56%増の1万2700万トン、6カ月連続増

 本紙が集計した中部国際空港の国際貨物上屋3社(日本航空、全日本空輸=ANA、スカイポートサービス=SPS)の2021年7月の総貨物量は前年同月比55.5%増の1万2733トンで、続き

2021年8月12日

エクスプレス動向 APACで航空輸送網拡充 関西増加

 インテグレーターは航空輸送ネットワークを拡充している。DHLエクスプレスはアジア太平洋地域(APAC)と米州地域で拡充するとともに、オーストリアで新たな貨物航空会社を設立する。フ続き

2021年8月12日

中部空港7月、17%増の9408トン

 名古屋税関の速報によると、中部空港の7月の国際貨物総取扱量は、前年同月比16.9%増の9408トンと4カ月連続の前年超えだった。積み込みが6カ月連続、取り降ろしが2カ月連続の前年続き