検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,288件(28461~28480件表示)

2021年6月7日

コンテナプランナー 1TEUでも多く、物流混乱の影で奮闘 港超え連携

 あるコンテナを1本、積めるかどうか。国際サプライチェーンの参加者全員にとって、その重要性がかつてなく高まっている。世界的な船腹の逼迫が続き、多くの荷主はスペース確保に苦しんでいる続き

2021年6月7日

国土交通省 航空分科会基本政策部会を開催 脱炭素化を議論

 国土交通省は10日、第17回交通政策審議会航空分科会基本政策部会を開催する。航空・空港分野における二酸化炭素削減義務への対応戦略について議論し、施策の検討に生かす。

2021年6月4日

国交省 持続可能燃料の制限緩和検討 「混合率50%」解消へ

 国土交通省は、持続可能航空燃料(SAF)の混合率上限の緩和を検討している。SAFを活用した運航の場合、混合率の上限は50%に制限されている。将来的にSAF100%の運航を可能にす続き

2021年6月4日

日本航空 シアトル・ロス・マニラ増便

 日本航空は2日、6~9月の国際線の増便・臨時便を発表した。成田―シアトルは現在の往復週3便から4便とする。対象期間は7~9月。運航曜日はJL68が現在の火・木・土曜日に月曜日、J続き

2021年6月4日

エミレーツ航空 3100便超の旅客機貨物便を運航 コロナ禍1年で

 エミレーツ航空(UAE)の貨物部門、エミレーツスカイカーゴ(以下、スカイカーゴ)は、新型コロナウイルス禍発生直後の昨年4月下旬から1年で、B777-300ER型旅客機の客室にも貨続き

2021年6月4日

米空港動向 DHLエクスが異例の重量制限 ハブの物量急増

 米国でインテグレーターがハブを置く空港の貨物量が大幅増で推移する中、異例の措置が発動した。DHLエクスプレスは、米国発着の重量貨物が前年比約3倍と急増し、米国ハブでバックログが発続き

2021年6月4日

タイ国際航空 中部―バンコク線7月1日再開

 タイ国際空港は7月1日、中部―バンコク線の旅客定期便を週2便で再開する。3日発表した。運航は木曜日と日曜日。機材はA350-900型機を予定している。  

2021年6月4日

エアフラKLM 持続可能燃料で物流企業と提携 オランダ2社と

 エールフランスKLMマーチンエアカーゴ(AFKLMP)はこのほど、オランダのベスト・グローバル・ロジスティクスおよびファスト・フォワード・フレイトの2社と持続可能航空燃料(SAF続き

2021年6月4日

横須賀市・上地市長、新規フェリー計画で 「7月就航は計画通り粛々と」

 横須賀市の上地克明市長は3日に開催された市議会本会議で、東京九州フェリーによる横須賀港・新港ふ頭への新規フェリー計画について、「7月1日の就航に向け、粛々と進める」と改めて強調し続き

2021年6月4日

東京港・五輪50日前 物流対策は荷主の協力必須 混雑の「見える化」も準備着々

 今月3日で東京五輪開催まで、あと50日となった。東京港では、大会期間中・前後の物流対策の準備が加速している。GPSを活用したターミナル待機状況の「見える化」については、オリパラ前続き

2021年6月4日

山九 通関コンサルティング開始

 山九はこのほど、経済連携協定(EPA)に係る通関コンサルティング業務を開始したと発表した。企業の輸出入コスト削減を目的に、近年増加しているEPAに伴う通関手続きのアドバイスや、優続き

2021年6月4日

【展望台】必要な余裕、なくてはならない余白

 あとちょっとなのに。どうしてもできない。ロッククライミングでのワンシーン。水平の状態から手前に向かって100~140度程の強傾斜壁の中、限られたホールドを伝って地上10数メートル続き

2021年6月4日

日本郵便<4月> EMS49%増の65万通

 日本郵便の2021年4月の引受郵便物等物数の総計は前年同月比5.7%増の15億574万通だった。郵便物のうち、国際は28.9%増の212万通。そのうち、国際スピード郵便(EMS)続き

2021年6月4日

【人事】ANA Cargo

<役員異動> (5月31日) ▷退任(執行役員関西ウェアハウスオペレーションセンター長)今林源次 (6月1日) ▷執行役員関西ウェアハウスオ続き

2021年6月4日

郵船ロジスティクス 関西でSCSサービス深化 通関に力点

 郵船ロジスティクスは、関西地区でのサプライチェーン・ソリューション(SCS)サービスを着実に深化させている。昨年4月、海上・航空の国際貨物と国内貨物の双方を扱い、陸海空を包括する続き

2021年6月4日

通関連・21年度事業計画 新部会設置でダイバーシティ推進

 日本通関業連合会(通関連)は先月28日、2021年度の事業計画を発表した。今年度は11年以降、取り組んできた「女性通関士支援事業」を正式な組織として再構築し、新たに「ダイバーシテ続き

2021年6月4日

神戸市 神戸ウォーターフロント開発機構を設立 再整備事業の連携図る

 神戸市は先月31日、神戸港のウォーターフロント形成を進めるため、「株式会社神戸ウォーターフロント開発機構」を同日設立した、と発表した。  代表取締役には、神戸市みなと総局長、続き

2021年6月4日

ワンハイ インド各病院に医療物資寄付 台湾には8000万台湾ドル

 ワンハイラインズは1日、インドでの新型コロナウイルス感染拡大深刻化を受け、医療物資を寄付したと発表した。またこれに先立ち、本拠を置く台湾でも感染拡大が続いていることから、台湾の保続き

2021年6月4日

3月の海外主要空港貨物取扱実績(TC3編)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABAN続き

2021年6月4日

主要空港の国際航空貨物取扱量・輸出入額<4月>

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。