日付を指定して検索
~
まで
該当記事:166,584件(28841~28860件表示)
2021年7月19日
韓国の公正取引委員会が5月、韓国船社12社を含む23のコンテナ船社に対し巨額の課徴金を課す方針を盛り込んだ調査報告書を明らかにした。韓国ではこの調査への反発や抗議、困惑が日を追う…続き
カタール航空(QTR)の貨物部門は15日、ウェブカーゴ(WebCargo、本社=スペイン・バルセロナ)のプラットフォーム(PF)を活用したオンライン予約を米国で導入すると発表した…続き
日本航空は15日、8月の国内線旅客便の運航計画を発表した。減便数は7371便。運航率は新型コロナウイルスの影響を受ける前の2020年度期初計画比で73%。一方、7月の減便数は80…続き
7月1日付で就任した国土交通省港湾局の浅輪宇充局長は15日、専門紙記者との間で記者会見を開催し、就任に当たっての抱負や取り組みについて語った。 浅輪港湾局長の発言要旨は次の…続き
近海郵船は来夏に東京―大阪―沖縄航路で新造RORO船を投入する計画だ。2015年・18年に苫小牧航路へ投入されたRORO船とほぼ同型となり、既存船からの省エネと大型化を図る。足元…続き
国土交通省関東地方整備局と横浜市、川崎市は15日、横浜港・川崎港カーボンニュートラルポート(CNP)形成推進会議を立ち上げ、初会合を開催した。CNP施策の実務上の検討を行うため、…続き
MSCは16日、海運の脱炭素化に向けてシェルと提携すると発表した。長期の提携を通じ、MSCとシェルがそれぞれ、新燃料や脱炭素化の新技術のアーリーアダプター(初期採用者)および開発…続き
今年6月、ドイツの海事コンサルティング会社オーシャンズ・ワンが「ポスト・メガマックスコンテナ船における規模の経済性」と題するレポートを公表した。超大型コンテナ船における現在の主流…続き
コスコ・シッピング・ホールディングスは15日、1万4092TEU型6隻および1万6180TEU型4隻の計10隻を揚州中遠重工に発注すると発表した。船価は合計14億9600万ドルで…続き
外紙報道によるとネット通販大手アマゾンはこのほど、大手台湾船社とコンテナ船の用船(チャーター)契約を締結した。用船するのは6月に北米航路へ投入されたばかりの新造船という。クリスマ…続き
三菱ふそうトラック・バスは15日、AI(人工知能)と機械学習を活用した配送計画ソフトウェアを開発する米国のWise Systemsと業務提携したと発表した。日本でのパートナーとし…続き
DBシェンカーは14日、中東物流大手のアラメックスと、アブダビや中東地域での協業に向けて戦略的覚書を結んだと発表した。シェンカーが持つ産業別の取り扱いノウハウやサービスと、アラメ…続き
財務省は8日、名古屋税関長に源新英明・大臣官房参事官兼大臣官房審議官(関税局担当)が同日付で就任する人事を発表した。源新氏の略歴は次のとおり。 【略歴】(げんしん・ひであき…続き
日本通運は16日、来年1月のホールディングス(HD)制移行に合わせて、グループ統一のブランドアイデンティティーを導入し、「グループブランドシンボル」と「グループカラー」を制定した…続き
関門海上運送業組合は14日、北九州市内で第70回定時総会を開催した。昨年度の事業報告や今年度の事業計画案、収支予算案などの議案について承認した。役員改選では、野畑昭彦会長と伊東純…続き
横浜冷凍は15日、宮城県気仙沼市で建設を進めていた新拠点「気仙沼ソーティングスポット2」が竣工したと発表した。あらゆる魚種に対応可能な自動選別・凍結ラインを導入し、鮮魚の選別から…続き
<新役員体制> (6月29日) ▷代表取締役社長 原学 ▷取締役 藤井直哉 ▷同 藤田茂 ▷同 角俊一=新任 …続き
神戸観光局港湾振興部は、神戸港で働く官公庁船艇や団体の紹介をはじめ、航海シーンや船内の様子、作業風景などのオリジナル動画を制作し、「海の日」(7月22日)から同港湾振興部のホーム…続き
国土交通省の公共交通・物流政策審議官に7月1日付けで就任した寺田吉道氏は16日、同省で会見し、就任の抱負や総合物流施策大綱にかかる取り組みなどについて語った。寺田審議官は「陸海空…続き
XPOロジスティクス(以下、XPO)は13日、投資家や株主向けのイベントを開催し、会社分割により新設するロジスティクス会社の詳細や事業計画を説明した。新会社名は「GXOロジスティ…続き