検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,296件(28961~28980件表示)

2021年5月13日

IATAウォルシュ事務総長兼CEO 「より良く再構築へ」、航空業界転換期に突入

 国際航空運送協会(IATA)のウィリー・ウォルシュ事務総長兼CEOは11日の会見で「航空業界は過去15カ月の『サバイバル期』から、『再構築期』へとシフトしていく。航空会社にとって続き

2021年5月13日

清水港、4月は7%増の4万TEU

 清水港の4月の外貿コンテナ取扱量は、前年同月比6.7%増の4万206TEUとなり、2カ月ぶりに増加した。輸出は9.7%増の2万966TEU、輸入は3.6%増の1万9240TEUだ続き

2021年5月13日

【人事】トヨフジ海運

<新役員体制> (6月22日) ▷代表取締役社長 武市栄司 ▷代表取締役副社長<海外営業本部本部長>犬飼雅之 ▷専務取締役<企画続き

2021年5月13日

【展望台】欧州で広がるドローン活用

 船舶から排出される大気汚染物質をドローンを使ってモニタリングする欧州の取り組みを2年前の小欄で取り上げたが、それ以降も取り組みが広がっているようだ。欧州海事安全庁(EMSA)は域続き

2021年5月13日

那覇空港4月、国際貨物0トン

 沖縄地区税関の速報によると、那覇空港の4月の国際貨物総取扱量は0トンで、43カ月連続の前年割れだった。総取扱量は昨年11月まで7カ月連続で0トンが続いたあと、12月以降は毎月2~続き

2021年5月13日

日航、20年度の国際貨物17%減

 日本航空がまとめた2020年度(20年4月~21年3月)のグループの貨物郵便輸送実績によると、国際貨物は前年同期比17.4%減の32万7837トンだった。昨年4~9月は新型コロナ続き

2021年5月13日

邦人航空の2月貨物取扱量 国際貨物、28%増の13.5万トン

 国土交通省の航空輸送統計速報によると、2月の邦人航空会社による国際航空貨物輸送重量は前年同月比27.5%増の13万4615トンだった。昨年1月の27.4%増・13万3325トンか続き

2021年5月13日

ニトリ/ホームロジスティクス 国内物流拠点再構築、北海道から

 ニトリホールディングス(HD)と物流子会社のホームロジスティクスは12日、2025年までに国内の物流拠点を再構築すると発表した。北海道から着手する。第1弾として石狩市に「石狩ディ続き

2021年5月13日

中国日通 上海浦東空港倉庫でGDP、日系初 輸入航空貨物対象

 日本通運は11日、中国現地法人の日通国際物流(中国)(以下、中国日通)が上海浦東国際空港の倉庫でGDP(医薬品の適正流通基準)認証を取得したと発表した。温度管理機能を備える倉庫で続き

2021年5月13日

伏木海陸運送<20年7月~21年3月期> 経常益29%減の4.8億円

 伏木富山港を本拠に港運事業や物流事業を展開する伏木海陸運送の2020年7月~21年3月の営業利益は、前年同期比65.1%減の2億3200万円、経常利益は28.7%減の4億7500続き

2021年5月12日

Hacobu/丸和運輸機関 コロナワクチン配送車の動態管理

 トラックの予約受付や動態管理、配送マッチングなどの各種サービス「MOVO(ムーボ)」を提供するHacobu(本社=東京都港区、佐々木太郎代表取締役社長CEO)は10日、丸和運輸機続き

2021年5月12日

データマイン・米国発西航荷動き 3月は9%増の56万TEU

 米国のデカルト・データマインが公表した統計によると、2021年3月の米国発アジア主要10カ国向け荷動きは、前年同月比9.0%増の56万1552TEUだった。中国が17.3%増と伸続き

2021年5月12日

佐川急便、九州新幹線で貨客混載開始

 佐川急便と九州旅客鉄道(JR九州)は今月18日から九州新幹線で輸送する貨客混載事業を本格的に開始する。10日発表した。博多駅~鹿児島中央駅間で毎日、上下1列車ずつで宅配便荷物を輸続き

2021年5月12日

センコー 配送マッチングで合弁会社

 センコーは10日、九州地区を中心に軽貨物に特化した配送マッチングサービス「サポロジ」を提供するロジカム(本社=福岡県福岡市、大瀬麻衣子代表取締役社長)と合弁会社「サポロジ」を設立続き

2021年5月12日

キャセイパシフィック航空 リチウムイオン電池向け大型梱包提供 スキッドサイズで

 キャセイパシフィック航空(CPA)は先月23日、リチウムイオン電池(UN3480、Packing Instruction 965中のSection IA/IB)向けのスキッドサイ続き

2021年5月12日

セブ・パシフィック航空 成田・中部―マニラ線を再開

 セブ・パシフィック航空はこのほど、成田―マニラ線を水曜および土曜の週2便、中部―マニラ線を火曜および木曜の週2便で再開した。運航機材はA320neoでコンテナ搭載も可能。5月およ続き

2021年5月12日

JAFA日本発航空輸出混載全仕向け地別推移<3月>

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABAN続き

2021年5月12日

【展望台】シン・ポートセールス

 港湾担当記者にとって風物詩と言えるのが、毎年秋から年度末にかけて相次ぎ開催される各港のポートセミナーだ。だが昨年度は、コロナ禍により、多くのセミナーが延期・中止となった。セミナー続き

2021年5月12日

上海発米国・欧州向けコンテナ運賃推移<2021年>

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。

2021年5月12日

日航21年3月期 国際貨物・郵便収入54%増の1039億円 旅客機便は1万便超

 日本航空が7日発表した2021年3月期決算によると、同期の国際線の貨物郵便収入は前期比54.4%増の1039億円だった。新型コロナウイルスの影響で国際線旅客便が減便・運休を余儀な続き