検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,296件(29081~29100件表示)

2021年5月7日

FWD・NVOCC 北米向け海上、新規営業実質停止 「1万ドルでも確保不可」

 海上コンテナ市況は、大型連休明けも混乱が継続している。今年の北米航路のSC(サービス・コントラクト)の更改を終えたが、日本発北米直航の本船スペースが限られるうえ、北米東岸直航船は続き

2021年5月7日

シーバロジスティクス 中発英北部向け、レール&シーで新ルート

 シーバロジスティクスは4日、中国発英国向けのレール&シー輸送サービスを開始すると発表した。中国発欧州向け鉄道輸送の新ルートとして中国・西安からブロックトレイン(コンテナ専続き

2021年5月7日

【人事】宇徳

<新役員体制> (6月25日) ▷代表取締役社長<中央総括安全衛生管理者>田邊昌宏 ▷代表取締役専務<全般社長補佐、港湾事業管掌、港湾企画管理室続き

2021年5月7日

宇徳<21年3月期> 経常益78%減の6.7億円

 宇徳の2021年3月期の営業利益は、前の期比84%減の4億5400万円、経常利益は78%減の6億7400万円だった。コロナ禍の影響を受けて港湾事業が減益となったほか、プラント・物続き

2021年5月7日

スタンデージ アフリカ市場で輝くデジタル商社に 貿易実務の効率化支援

 「アフリカ市場に強みを持つデジタル商社を目指したい」。貿易総合プラットフォームサービス「DiGiTRAD」を運営するSTANDAGE(スタンデージ)の足立彰紀代表取締役社長は、自続き

2021年5月7日

マースク<21年第1四半期業績> 当期利益13倍の27億ドル超

 マースクが5日発表した2021年第1四半期(1~3月)業績では、当期利益が前年同期比13倍の27億1700万ドルと大幅な増益となった。四半期ベースでの利益額としては過去最大となる続き

2021年5月7日

【記者座談会・ロジスティクス この1カ月 】 DSVパナがアジリティGIL買収 航空荷動きさらに活況

 DSVパナルピナがアジリティの一般商業貨物部門、アジリティ・グローバル・インテグレーテッド・ロジスティクス(以下、GIL)の買収を発表した。規模拡大により、国際物流企業で売上高は続き

2021年5月7日

【人事】国土交通省

(4月30日) ▷航空局総務課政策企画調査室長(大臣官房付兼国土交通副大臣秘書官事務取扱)古屋孝祥 ▷大臣官房付兼国土交通副大臣秘書官事務取扱(航空続き

2021年5月7日

平野ロジスティクス 車両増強し温度管理輸送さらに充実 「+7 COOL」など導入

 平野ロジスティクスが温度管理輸送サービスを強化している。5月に同社のオリジナル・ダブルデッキ・トレーラー「+7」に空調機能を完備した「+7 COOL」を、また、5月末には大型ウイ続き

2021年5月7日

【人事】三井物産

(5月1日) ▷事業統括部投資総括室長(コーポレートディベロップメント本部物流事業部長)倉橋雅彦 (7月1日) ▷コーポレートディベロップメント続き

2021年5月7日

中国・コンテナ運賃市況 主要4航路で過去最高を更新 米東岸は6000ドル突破

 上海航運交易所による先月30日のSCFI指標は、前週に続き主要航路を中心に大幅続伸した。主要航路では欧州・地中海、米国西岸・東岸の各航路が統計のある2009年以降で過去最高を更新続き

2021年5月7日

HMM サステナビリティレポートを発刊

 HMMは4月28日、これまでのESG(環境・社会・ガバナンス)経営に関する取り組みや成果、今後の計画を盛り込んだサステナビリティ(持続可能性)レポートを発刊した。レポートでは環境続き

2021年5月7日

国土交通副大臣に自民・渡辺猛之氏

 政府は先月30日、国土交通副大臣に自民党の渡辺猛之参院議員を充てる人事を決めた。復興副大臣と内閣府副大臣も兼務する。静岡県知事選への立候補を表明し、国交副大臣を辞任した岩井茂樹氏続き

2021年5月7日

上組子会社の日本ポート産業 神戸魚崎冷蔵倉庫を建替え

 上組は先月27日、子会社の日本ポート産業が「神戸魚崎冷蔵倉庫」(神戸市東灘区)の建て替えを決定したと発表した。同倉庫は老朽化が進んでおり、今後予想される冷凍冷蔵倉庫の需要増加に対続き

2021年5月7日

鳥取県内2カ所目の「海の駅」認定

 国土交通省中国運輸局はこのほど、「マリーナ大栄」(鳥取県東伯郡北栄町)が「海の駅」に先月25日付けで認定され、「だいえい海の駅」となったことを明らかにした。「海の駅」は全国で17続き

2021年5月6日

ANAHD<21年3月期決算> 国際貨物収入、過去最高に

 ANAホールディングス(ANAHD)が先月30日発表した2021年3月期連結決算によると、同期の国際線貨物収入は前期比56.3%増の1605億円で過去最高だった。昨年8月以降に自続き

2021年5月6日

愛知陸運成田営業所 温度管理輸送需要への対応強化 空調車導入へ

 愛知陸運エアカーゴ支店の成田営業所は今年度、大型空調車を導入する計画だ。航空貨物取り扱いにおける温度管理輸送需要の高まりに対応する。成田空港を発着する空港間の保税転送(OLT)サ続き

2021年5月6日

【展望台】機会創出の航空貨物輸送

 北陸地方の祖父母の家はいわゆる「古民家」だった。瓦屋根の典型的な木造家屋。2階の部屋を歩くときには、決して床が抜けてしまわないように、極めて慎重に、そろりそろりとすり足で歩いたこ続き

2021年5月6日

モデルナ製ワクチンが関空に到着 日航と近鉄エクスプレスが輸送

 米モデルナ製の新型コロナウイルスワクチンを搭載した日本航空便が4月30日午前、ベルギー・ブリュッセル空港から関西空港に到着した。同社製ワクチンが日本に輸送されるのは初めて。旅客機続き

2021年5月6日

IATA、21年航空会社業績予測 売上高がコロナ以前の約5割に回復へ

 国際航空運送協会(IATA)はこのほど、世界の航空会社の2021年通期業績予測を発表した。売上高は前年比23.1%増の4580億ドル(約49兆9220億円、1ドル=109円換算)続き