検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:166,614件(29301~29320件表示)

2021年6月29日

【人事】トランスコンテナ

(6月21日) ▷取締役兼執行役員営業開発本部管掌、営業開発本部長 友膳誠司 ▷取締役<非常勤>渡會剛人 ▷監査役<同>青木是隆 続き

2021年6月29日

三菱倉庫 SBI系ファンドに出資

 三菱倉庫は25日、SBIインベストメントが運営するベンチャーキャピタルファンド「SBI4+5ファンド」(SBI4&5投資事業有限責任組合、SBI4&5投資事業有限責任組合2号の総続き

2021年6月29日

東京都港湾振興協会、オンラインで事業説明会 南北線開通効果で交通混雑解消

 東京都港湾振興協会は会員向けに、2021年度東京都港湾局等事業説明会・講演会をオンラインで開催した。東京都港湾局が今年度予算と主要事業について説明したほか、東京港埠頭会社が中期経続き

2021年6月29日

中国・コンテナ運賃市況 欧州・地中海向けさらに上昇

 上海航運交易所による6月25日のSCFI指標は、欧州・地中海向けがそれぞれTEU当たり100ドル超上昇し、それぞれ統計のある2009年以降で過去最高を更新した。また米国東岸向けに続き

2021年6月29日

シースパン コンテナ船17隻の用船契約を前倒し更新 コスコと3年間

 カナダ船主のシースパンはこのほど、コスコとの間でコンテナ船17隻の用船契約を前倒し更新したと発表した。今年から2023年にかけて用船契約が切れる17隻を対象に、それぞれ3年間、用続き

2021年6月29日

名古屋港管理組合、利活用素案を公表 PIに次世代CT整備へ

 名古屋港管理組合はこのほど、名古屋港沖合の人工島であるポートアイランド(PI)の利活用に関する港湾管理者素案をまとめた。素案では、同地区で導入する機能を「物流」「産業」「エネルギ続き

2021年6月29日

シースパン 1.2万TEU型2隻を発注

 カナダ船主シースパンは23日、新たに1万2000TEU型コンテナ船2隻を発注したと発表した。2022年第4四半期のデリバリー予定で、大手コンテナ船社にリースする。用船契約は、用船続き

2021年6月29日

神戸港、ウォーターフロント講演会

 神戸市港湾局は、「神戸ウォーターフロントのまちづくり講演会」をオンラインで開催する。講師は、全米一住みやすい街にも選ばれたポートランドのまちづくりに、市開発局職員として携わり、現続き

2021年6月29日

国交省 総合物流施策大綱報告会を開催

 国土交通省は28日、オンラインで「総合物流施策大綱(2021~25年度)に関する報告会」を開催した。総合物流施策大綱の策定に向けて開催してきた有識者検討会「2020年代の総合物流続き

2021年6月29日

【展望台】航空物流施策で目指すもの

 「世界初の完全にデジタル化された航空貨物のコミュニティを目指す」――。先月31日、ベルギー・ブリュッセル空港の貨物地区「BRUカーゴ」で、デジタル技術も活用して持続可能性を追求す続き

2021年6月29日

フェデックス、自動配送車で提携

 フェデックスコーポレーションはこのほど、米国の自動配送に特化したロボティクス企業 、ニューロ(本社=カリフォルニア州)と、次世代自動配送車の輸送業務テストについて、長期契約を締結続き

2021年6月29日

信永海運 アジア向けLCL拡充、京都にCFS 危険品・リーファーも注力

 信永海運は、LCL(海上混載)サービスの多様化を進めている。近年、注力する危険品混載は今年、昨年を上回る順調な取り扱いを続ける。一般品のドライコンテナのLCLでは、今月に日本発ミ続き

2021年6月29日

日本GLP 相模原に15万平方メートルのBTS施設

 日本GLPは22日、神奈川県相模原市で特定顧客専用(BTS)型物流施設「GLP ALFALINK 相模原2」を着工したと発表した。地上5階建て・敷地面積約7万平方メートル、延べ床続き

2021年6月29日

東盛、宮城・多賀城で保税蔵置場

 資源リユース、資源リサイクル事業などを手掛ける東盛(本社=宮城県多賀城市、阿部幸一代表取締役)は23日、横浜税関から多賀城ヤード(宮城県多賀城市宮内1丁目16番、17番、18番、続き

2021年6月29日

LEシステム、福島・浪江町で保税蔵置場

 電池用材料開発のLEシステム(本社=福岡県久留米市、佐藤純一代表取締役)は23日、横浜税関から「浪江工場」(福島県双葉郡浪江町大字川添字中上ノ原164番地2、161番地1、161続き

2021年6月29日

入交海運、AEO通関業者に

 海運・船舶代理店などを手掛ける入交海運(本社=高知県高知市、片山竜治代表取締役社長)は25日、神戸税関からAEO制度の認定通関業者(AEO通関業者)の認定書を受けた。17日付で認続き

2021年6月29日

ジップエア 高運航率で貨物・旅客を輸送 北米西海岸へ

 ZIPAIR Tokyo(ジップエア・トーキョー)は今月3日、異例の旅客機貨物便での運航開始から1年を迎えた。日本航空子会社初の中長距離国際線ローコストキャリア(LCC)は高い運続き

2021年6月29日

神戸海洋博物館、ボトルシップ展

 神戸海洋博物館は7月21日~8月29日、「ボトルシップ作品展、会いに行ける帆船」を開催する。ボトルシップ愛好会の協力を受けて行う。新型コロナウイルス感染症の動向によっては、企画内続き

2021年6月29日

NACCSセンター 新社長に東京海上日動・平松氏

 輸出入・港湾関連情報処理センター(NACCSセンター)は25日に開催した株主総会・取締役会で新経営体制を決め、同日付で新たな代表取締役社長に東京海上日動火災保険の平松均・前常務取続き

2021年6月29日

日本通運 インド3拠点でGDP認証取得

 日本通運は28日、インド現地法人のインド日本通運がデリー、ムンバイ、アーメダバードの温度管理施設で、GDP(医薬品の適正流通基準)認証を取得したと発表した。  4月を発行日と続き