検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:166,614件(29381~29400件表示)

2021年6月25日

【人事】日通NECロジスティクス

<役員異動> (6月23日) ▷代表取締役執行役員会長(日本通運執行役員)関根章好 ▷退任(代表取締役執行役員会長)髙橋康紀

2021年6月25日

日本貨物航空 Cargo-XMLの運用開始

 日本貨物航空(NCA)は21日、国際航空運送協会(IATA)が提供する最新のメッセージ形式「Cargo-XML」の運用を開始したと発表した。具体的には、「XFWB(Ver.3.0続き

2021年6月25日

全日本空輸 7~9月の国際線運航率20%水準

 全日本空輸(ANA)は23日、7~9月の国際線の一部路線の追加対応を発表した。運航率は2020年度事業計画と比べ、7月が21%(運航便数<臨時便含む>1130便、対象路線数42路続き

2021年6月25日

【人事】大森廻漕店

<新役員体制> (6月22日) ▷代表取締役社長 須藤明彦 ▷常務取締役営業本部・管理本部・国際本部管掌 大橋直也 ▷取締役阪神続き

2021年6月25日

オーストリア航空 物資輸送の旅客機貨物便終了 北米旅客便に

 オーストリア航空は23日、アジアから欧州向けに新型コロナウイルス関連の救援物資輸送を行ってきた旅客機貨物便を終了すると発表した。客室を撤去したB777型機2機と通常のB767型機続き

2021年6月25日

日本通運<東アジアブロック> 現地業者とMOU、中国医薬品物流拡大

 日本通運東アジアブロックは、中国で医薬品物流を積極化する。昨年末以降、現地医薬品卸大手グループとの業務提携、日系企業として同国初となる空港倉庫内輸入航空貨物業務でのGDP(医薬品続き

2021年6月25日

戦略港湾 22年度政府予算で支援拡充を 基幹航路拡大やCNPで国に要望

 京浜・阪神両港の港湾管理者などが国際コンテナ戦略港湾の機能強化に向けて、2022年度政府予算に関する要望・提案を相次ぎ行っている。横浜市は、国際コンテナ戦略港湾政策で掲げる基幹航続き

2021年6月25日

伊藤忠ロジ、千葉・松戸で保税蔵置場

 伊藤忠ロジスティクスは23日、「東関東物流センター」(千葉県松戸市松飛台字中原483番地2)で保税蔵置場の設置許可を取得した。保税蔵置場面積は9121平方メートル。輸出入一般貨物続き

2021年6月25日

dnata、ドバイのバスメンテ施設倍増

 エミレーツ航空傘下のグランドハンドリング会社、dnataはこのほど、ドバイ国際空港(DXB)で、空港エアサイドで運行するバスのメンテナンス施設を開設したと発表した。施設面積は50続き

2021年6月25日

関西輸入3社<5月> 件数2.3%増・重量16.2%増

 関西国際空港で輸入上屋事業を展開する日航関西エアカーゴ・システム(JALKAS)、全日本空輸(ANA)、CKTSの3社の5月の輸入実績は、件数が前年同月比2.3%増の85万945続き

2021年6月25日

【アセアン特集】ロジスティクスでつなぐ無料

 新型コロナウイルス禍で、物流事業者は感染防止を徹底しながらサプライチェーン維持に奮闘している。物流を止めない使命の下、東南アジア諸国連合(アセアン)をつなぐ力を発揮している現状を続き

2021年6月25日

阪神国際港湾 日本海―神戸間でフィーダー実証 戦略港湾への集貨促進

 阪神国際港湾会社は24日、神戸市港湾局と連携し、内航コンテナ船による日本海側港湾と神戸港を結ぶ国際フィーダー航路を運航するトライアルを実施すると発表した。同事業を通じて、日本海側続き

2021年6月25日

澁澤倉庫、モーダルシフトで表彰

 澁澤倉庫は22日、モーダルシフトによる環境負荷軽減で「関東運輸局長表彰」を受賞したと発表した。飲料メーカー4社に対する、内航船(RORO船)を利用したモーダルシフトによる共同配送続き

2021年6月25日

キューネ・アンド・ナーゲル ホンダの排出量削減支援、中国で鉄道利用

 キューネ・アンド・ナーゲルは24日、中国においてホンダの炭素ガス排出量削減を支援するプログラムを開始したと発表した。華東地域と武漢を結ぶルートで、トラック輸送に代えて鉄道輸送を行続き

2021年6月25日

野村不動産 東京・八王子で物流施設、楽天が一棟利用

 野村不動産は21日、東京都八王子市でマルチテナント型物流施設「Landport 多摩」を着工したと発表した。地上2階建て、敷地面積約5万平方メートル。楽天グループによる一棟利用が続き

2021年6月25日

関西物流展、3日間で1.7万人来場

 西日本最大となる物流業界の展示会、第2回関西物流展(主催:関西物流展実行委員会)が16~18日、インテックス大阪6号館(大阪市住之江区)で開催された。主催者によると来場者数(速報続き

2021年6月25日

日新 危険品LCL注力、星港基点に展開 NVOCC事業室で管理強化

 日新は、FCL(フルコンテナ)とともに近年注力しているLCL(海上混載)サービスで、危険品混載の販売を強化している。グループの鶴見倉庫が運営する大黒町倉庫(横浜市鶴見区)をCFS続き

2021年6月24日

北九州港、CNP検討会を創設

 北九州市は28日、北九州港カーボンニュートラルポート(CNP)検討会を創設する。九州地区でのCNP検討会の設立は初となる。市と国土交通省九州地方整備局、民間事業者が参加する。同市続き

2021年6月24日

商船三井・株主総会 橋本社長「環境投資で長期成長確保」

 商船三井は22日に都内で定時株主総会を開催し、剰余金の処分や取締役の選任などの第1~6号議案が原案どおり可決された。事業説明は低・脱炭素化に関する取り組みが中心で、橋本剛社長は「続き

2021年6月24日

【人事】旭運輸

<新役員体制> (6月18日) ▷代表取締役社長執行役員<経営戦略推進室及び安全環境推進室管掌>藤本健=昇任 ▷取締役執行役員<海運事業本部長委続き