日付を指定して検索
~
まで
該当記事:166,646件(29981~30000件表示)
2021年5月28日
国土交通省は28日、第2回「航空機運航分野におけるCO2削減に関する検討会」を開催する。主な議事はアプローチごとの課題解決の方向性、関連業界からのヒアリング、意見交換。 同…続き
全日本空輸(ANA)はこのほど、インド発中国向け貨物の取り扱い方法について注意を喚起した。中国の現地当局と税関によるインド発貨物に対する規制および防疫措置強化に伴い、一部の空港で…続き
マースクグループのアジア域内専業船社、シーランド - エー マースクカンパニーアジア(シーランドアジア)は来月、日本発台湾・華南向けで「JTS」サービスを開始する。JTSはヤンミ…続き
日本通運はリエージュ空港、オステンド・ブルージュ国際空港のベルギーの2空港を利用した日本・欧州間、欧州・北米間の定期航空輸送サービスを開始した。27日、発表した。ブロックスペース…続き
韓国海洋水産部が24日発表した今年4月の韓国全港湾のコンテナ取扱量は、前年同月比5.7%増の258万TEUだった。このうちローカルの輸出入貨物は6.3%増の148万TEUだった。…続き
三菱重工業と三菱ロジスネクストは27日、港湾におけるCO2排出量削減に向けた取り組みを開始すると発表した。将来的なゼロカーボン実現を視野に入れた荷役機器の新モデル開発や、既存機器…続き
オーエフシー(OFC)はこのほど、「OFCカーゴタリフ6月版」を発売した。2021年6月1日より有効となる最新日本発着航空貨物運賃タリフ、航空貨物諸規則、特定品目リスト、通貨コー…続き
アルプス物流は26日、スタートアップ企業と新規事業の立ち上げを目指す「スタートアップ×アルプス物流共創プログラム2021」を実施すると発表した。既存の事業領域に限らず…続き
全日本空輸(ANA)は25日、国際線貨物便の路線・便数計画の一部変更を発表した。対象便はタイ・バンコク発成田向けNH8546。対象期間は6月12日~7月1日。スケジュール(時間は…続き
成田国際空港会社(NAA)の2021年3月期連結決算は、売上高が前年同期比69.7%減の718億円、営業損益が575億円の赤字(前年同期は407億円の黒字)、経常損益が573億円…続き
宮城県気仙沼市とアイベックスエアラインズがこのほど包括連携協定を締結した。仙台空港を軸とした交流人口の拡大などを通じて活力ある地域社会の形成を図ることを目的としている。 締…続き
標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。 また、会員専用コンテンツの「DATABAN…続き
2021年4月の日本発着国際貨物チャーター便(申請ベース)は合計659便で、引き続き新型コロナウイルス禍発生直後の昨年春並みの水準だった(表1参照)。前月比では12便減だが、前々…続き
SBSホールディングス(HD)は25日、2021年12月期通期連結業績予想を全段階で上方修正すると発表した。売上高を2月の前回発表から100億円増の3900億円、営業利益40億円…続き
三菱倉庫は27日、中国現地法人の上海菱華倉庫運輸が上海市の青浦営業所内に温度管理の可能な定温区画を開設したと発表した。区画の面積は約2400平方メートルで、温度帯は25度以下。今…続き
函館税関の堀地徹税関長は27日、能代運輸(秋田県能代市)の與語忠道社長にAEO制度の認定通関業者(AEO通関業者)の認定書を交付した。秋田県に本社を置く通関業者としては3件目の認…続き
世界銀行とIHSマークイットが公表した「コンテナポートパフォーマンスインデックス2020(CPPI2020)」で横浜港が世界一に選ばれた。同指標は、寄港船の荷役効率や沖待ちも含む…続き
中国国家郵政局が公表した同国の4月の快逓(小包や文書のエクスプレス)業務量は前年同月比30.8%増の85億件、業務収入は14.3%増の823億9000万元(約1兆4000億円)だ…続き
国際空港上屋は来月1日搬入分から、インターナショナル・エアラインズ・グループ(IAG)の貨物部門、IAGカーゴの輸出貨物取り扱い場所を変更する。対象貨物はブリティッシュエアウェイ…続き
日本航空は26日、6月の国内線旅客便の運航計画を発表した。運航率は新型コロナウイルスの影響を受ける前の2020年度期初計画比で64%とし、5月13日発表時の68%から低下した。6…続き