検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:166,646件(30201~30220件表示)

2021年5月18日

中国・コンテナ運賃市況 欧州・地中海向け5000ドル突破

 上海航運交易所による5月14日のSCFI指標は、欧州・地中海向けがそれぞれ急騰し、TEU当たりで初めて5000ドルを突破、統計のある2009年以降で過去最高を更新した。また米国東続き

2021年5月18日

【航空物流最前線~成田編~<6>】 ハッピー・カーゴ EC好調、保税・新倉庫で体制強化

 ハッピー・カーゴ(本社=東京都中央区、山本晃丈代表取締役)はベトナム向けeコマース(EC)貨物の輸出業務、アパレル貨物の輸出・輸入業務、SP(スモールパッケージ)貨物の輸入業務な続き

2021年5月18日

戦略港湾政策、WGが中間取りまとめ CNP・DX・港湾強靭化を推進

 国土交通省港湾局は今月17日までに、国際コンテナ戦略港湾政策推進ワーキンググループ(WG)における中間取りまとめの内容を明らかにした。戦略港湾政策で掲げる集貨・創貨・競争力強化の続き

2021年5月18日

大東港運 前期経常益1%減の9億円 鉄鋼物流が苦戦

 大東港運の2021年3月期連結決算は、営業利益が前の期比11%減の7億8200万円、経常利益が1.2%減の9億200万円だった。鉄鋼物流事業の減益などが響いた。売上高は3.7%減続き

2021年5月18日

羽田上屋2社 4月の国際貨物、3.1倍の4.1万トン 前月から若干増

 本紙が集計した4月の羽田空港の国際貨物上屋2社の国際貨物総取扱量(郵便除く)は前年同月比3.1倍の4万958トンだった。総取扱量は3月の3.5%減・4万657トンから重量水準を若続き

2021年5月18日

日本貨物鉄道<21年3月期決算> 経常益75%減、鉄道ロジ赤字拡大

 日本貨物鉄道(JR貨物)の2021年3月期通期連結決算は、売上高は前期比5.8%減の1873億円、営業利益は74.9%減の25億2700万円、経常利益は83.9%減の14億490続き

2021年5月18日

日航の国際線旅客便 7月も運航率2割台を継続

 日本航空は7月も国際線旅客便の運航率を2割台で維持する。7月1~31日の運航便数は新型コロナウイルスの影響を受ける前の2020年度計画比で74%減の1229便で、運航率は26%と続き

2021年5月18日

中部国際空港会社・各務副社長 「年900万人が黒字化の目安に」

 中部国際空港会社の各務正人副社長は14日の会見で「年間旅客数が900万人に回復した時に黒字化することをひとつのメルクマール(指標)とし、筋肉質な社内体制を整えていく」と述べた。「続き

2021年5月18日

6月の国内線旅客便の運航率 全日空55%、日航68%

 全日本空輸と日本航空は13日、6月の国内線旅客便の運航計画を発表し、両社で運航率に10ポイント程度の差が出る。全日空の6月の運航率は新型コロナウイルスの影響を受ける前の2020年続き

2021年5月18日

CMA-CGM 1.6万TEU型船を北米東岸に投入

 CMA-CGMは今週、北米東岸港で過去最大船型となる1万6022TEU型船「CMA CGM Marco Polo」を寄港させると発表した。今月17日にカナダのハリファックスに寄港続き

2021年5月18日

日本郵便・新中計 営業益7割減、国際物流3倍

 日本郵政グループは14日、2021~25年度の中期経営計画「JPビジョン2025」を発表した。日本郵便の25年度の連結数値目標は、営業利益が20年度(21年3月期)比68.4%減続き

2021年5月18日

日本発着国際貨物チャーター便<3月> コロナ禍発生直後並み671便に

 2021年3月の日本発着国際貨物チャーター便(申請ベース)は前月比323便増の671便となり、新型コロナウイルス禍発生直後の20年春並みの水準となった(表?参照)。このうち、定期続き

2021年5月18日

【人事】ヤマト運輸

(5月16日) ▷デジタル機能本部デジタル改革部マネジャー(米国ヤマト運輸シニアバイスプレジデント)岡田知夫

2021年5月18日

SFエアラインズ 中国・西安―露ノボシビルスク線開設

 中国民営快逓大手、順豊速運(SFエクスプレス)グループの貨物航空会社、順豊航空(SFエアラインズ)は14日、中国・西安-露ノボシビルスク路線を開設した。機材はB767-300F型続き

2021年5月18日

【展望台】順当な対価

 車を持っていない。以前の海外赴任の際に譲った。その後に購入も考えたが、子どもが小さいときは常に一緒に行動するので車移動が便利だったが、気付けば大きくなり、そうした需要も減ってきた続き

2021年5月18日

日本通運 国際輸送の新素材パレット開発 重量2キロで高強度

 日本通運は17日、発泡スチロール(EPS=Expanded Polystyrene)を使用した新素材の輸送用パレット「NEX-SOLUTION e-light pallet/e-続き

2021年5月18日

阪急阪神HD<21年3月期決算> 国際輸送事業、販売価格上昇で増益

 阪急阪神ホールディングス(HD)の2021年3月期通期連結決算によると、阪急阪神エクスプレスの業績を示す国際輸送事業は、売上高が前期比12.3%増の855億円、営業利益が23億8続き

2021年5月18日

丸紅ベンチャーズ 国際物流PFのWillboxに出資

 丸紅のコーポレートベンチャーキャピタルである丸紅ベンチャーズは17日、国際物流プラットフォーム(PF)「Giho」を運営するWillbox(本社=神奈川県横浜市、神一誠代表)にプ続き

2021年5月17日

国交省港湾局、18日に初会合 洋上風力基地港湾で検討会創設

 国土交通省港湾局は、洋上風力発電の基地港湾のあり方を考える検討会を新たに設置する。18日に第1回会議を開催する。14日明らかにした。国内における今後の洋上風力発電の拡大に併せて、続き

2021年5月17日

伊勢湾海運<21年3月期決算> 売上高12%減、営業利益58%減

 伊勢湾海運の2021年3月期通期連結決算は、売上高が前期比12.1%減の417億6000万円、営業利益が57.7%減の9億5400万円、経常利益が53.6%減の13億200万円、続き