日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,400件(30501~30520件表示)
2021年3月2日
三菱倉庫の小原祥司常務取締役が4月に、ユニエツクスNCTの新社長に就任する予定だ。三菱倉庫が2月26日明らかにした。同氏は6月下旬に三菱倉庫の取締役を退任する予定。 …続き
(4月1日) ▷「コンプライアンス統括部」を新設する ▷経営管理部を廃止する ▷「財務管理部」を新設す…続き
新型コロナウイルス用ワクチンを世界約140カ国・地域に供給するグローバル・イニシアチブ「COVAXファシリティ」での出荷が始まった。先月24日にガーナ、同26日に韓国、コートジボ…続き
DSVは先月26日、航空機チャーターによる定期輸送サービスを拡充すると発表した。新たにシカゴ・上海間(往復)、ルクセンブルク・ヨハネスブルク間(往復)、ルクセンブルク発サンパウロ…続き
北九州市港湾空港局は先月22日、CMA-CGMグループのCNC(チェンリー・ナビゲーション)が運航する北九州―釜山航路「NPF」の第1船が初入港したと発表した。同サービスはCNC…続き
福島県は2月25日、県内の重要港湾2港(小名浜港・相馬港)の2020年の貨物取扱量を公表した。小名浜港は微減の1591万4349トン、相馬港は2.8%減の742万246トンだった…続き
日本貨物航空(NCA)は1日、国際航空輸送協会(IATA)の医薬品輸送品質認証「CEIVファーマ」を取得したと発表した。同社は2019年10月から成田国際空港会社(NAA)が主導…続き
マレーシア航空グループ(MAG)子会社のMABカーゴは先月27日、マレーシア向けで初の、中国シノバック製の新型コロナウイルスワクチンを輸送したと発表した。シノバックが拠点とする北…続き
京都府は2月25日、京都舞鶴港の2020年(1~12月)取扱貨物量が前年比21.1%減の937万トンとなったと明らかにした。19年まで10年連続で1000万トンを超えていたが、今…続き
(4月1日) ▷業務部を「企画業務部」に改称する ▷国際業務室を「海外業務部」に組織改編する
UPSは先月26日、韓国で米ファイザーとドイツのビオンテックが共同開発した新型コロナウイルス用ワクチンを輸送した。同日発表した。韓国は、コロナワクチンを世界約140カ国・地域に供…続き
アルシンシアは今月1日から、エジプトエアー・カーゴ販売部門を移転した。アルシンシアはエジプト航空の日本地区貨物販売代理店(GSA)を務めている。 移転先住所、連絡…続き
<新役員体制> (6月後半) ▷代表取締役会長 水島健二<取締役会議長> ▷同社長社長執行役員 神山亨<Chief…続き
(4月1日) ▷取締役(常務取締役<港運事業担当>)小原祥司 ▷港運事業担当(企画担当、工務部長)常務取締役<工務・不動産事業担…続き
三菱倉庫は先月26日、執行役員制度を導入すると発表した。経営・監督機能と業務執行機能の強化、経営の効率化や意思決定の迅速化などコーポレートガバナンスの一層の強化が目的。6月後半に…続き
(4月1日) ▷管理管掌付特命事項担当(人事・労政担当)取締役常務執行役員・米子哲朗 ▷社長付(常務執行役員ロジスティクス・ソリ…続き
2021年3月1日
キューネ・アンド・ナーゲルは先月26日、中国製薬大手のシノバック・バイオテックが製造した新型コロナワクチンの輸送を手掛けたと発表した。北京からドミニカ共和国へ76万8000回分の…続き
国内物流の2024年問題が叫ばれて久しい。同問題は、トラックドライバーの時間外労働規制が24年度から本格的に強化され、ドライバーの確保がさらに難しくなると予想されることだ。現在の…続き
標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。 また、会員専用コンテンツの「DATABAN…続き
本紙集計によると、1月の沖縄発国内航空貨物輸送実績は前年同月比21.1%減の4190トンだった。各社の実績は次のとおり(なおJAL、ANA実績ともに那覇発・主要5路線の実績として…続き