検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,185件(3081~3100件表示)

2024年12月12日

海外港湾PJ協議会 グリーン・デジタル技術活用で議論

 国土交通省港湾局は11日、都内で「第15回海外港湾物流プロジェクト協議会」を開催した。港湾インフラの海外展開の推進に向けて、日本のグリーン技術・デジタル技術の活用を含めた港湾の整続き

2024年12月12日

郵船ロジ、エコレールマーク認定取得

 郵船ロジスティクスは6日、第47回「エコレールマーク運営・審査委員会」で、国土交通省から「エコレールマーク協賛企業」に認定されたと発表した。地球環境にやさしい鉄道貨物輸送の利用促続き

2024年12月12日

【貨物データファイル】マグロ・サーモン航空輸入動向 マグロ激減、成田・関西で8倍の差

 水産資源管理、食の多様化、日本の買い負けなどを背景に航空で輸入される水産品の主役はマグロからサーモンに交代している。かつてはチャーター便も運航され、成田漁港と言われるほど成田空港続き

2024年12月12日

NXHD<11月海運輸出実績> 日本発4%減の1万8203TEU

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)傘下の日本通運の11月の日本発海運輸出取り扱い実績は、前年同月比3.6%減の1万8203TEUだった。4カ月ぶりのマイナス続き

2024年12月12日

国交省、循環経済拠点港湾で 来年3月にもあり方を取りまとめ

 国土交通省港湾局は来年3月にも循環経済拠点港湾(サーキュラーエコノミーポート)(仮称)のあり方の案をまとめる方針だ。国交省は11月28日に「循環経済拠点港湾のあり方に関する検討会続き

2024年12月12日

阪神国際港湾会社 マスコット名称「ブレイリー」に ファーストペンギンをモデル

 阪神国際港湾会社は10日、新しく制作したマスコットキャラクターの名前を「ブレイリー」に決定したと発表した。  ブレイリーは、ファーストペンギンをモデルとしており、リスクを負続き

2024年12月12日

Hacobu 車両予約サービス登録者70万人突破

 トラックの動態管理・配送マッチングサービスなどを提供するHacobu(本社=東京都港区、佐々木太郎代表取締役社長CEO)は9日、トラックの予約受付サービス「MOVO Berth(続き

2024年12月12日

DHLグループ・今年の特殊輸送 ハゲワシ、ロンドン・フィルなど

 DHLグループは12日、今年手掛けた特殊輸送の中で5例を発表した。具体的には、南アフリカでのハゲワシ163羽の輸送、ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団の日本ツアーでのロジスティク続き

2024年12月12日

米ポートランド港 CT継続へ長期運営者選定 ハーバー社を

 米国西岸・オレゴン州のポートランド港は6日、ハーバー・インダストリアル社をターミナル6の長期的な運営者とする方針を明らかにした。同港は今春、財政的な問題を理由に今年10月でターミ続き

2024年12月12日

NX中国、サプライチェーン展出展

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は10日、グループの中国現地法人、NX国際物流(中国)が11月26~30日に中国・北京で開催された「第2回中国国際サプライ続き

2024年12月12日

ニチレイロジグループ、年末会見開催 国内輸配送が堅調、海外基盤強化も

 ニチレイグループは10日、都内で年末会見を開催した。ニチレイロジグループ本社の嶋本和訓代表取締役社長は低温物流事業について、国内輸配送事業が堅調で、今年度上期(2024年4~9月続き

2024年12月12日

成田航空貨物出張所・年末年始 南部事務所は5日まで閉庁

 東京税関成田航空貨物出張所は、今月28日から来月5日までの年末年始期間の業務取扱体制と事業者への協力依頼を発表している。同出張所南部事務所は閉庁し、業務は北側貨物地区の合同庁舎で続き

2024年12月12日

関西エアポート<24年4~9月期決算> 最終利益3倍の169億円

 関西エアポートが11日発表した2024年度中間期(24年4~9月)の連結決算は、当期純利益が前年同期比約3.3倍の169億円となった。23年12月にオープンした関西空港第1旅客タ続き

2024年12月12日

【展望台】仙台の行き方

 子どものころは、8月までが夏、9月からが秋というイメージをだったが最近ではすっかり変わった。10月に入っても夏のような日があり、「ついに秋か」と思うような涼しい日があってもまた夏続き

2024年12月12日

羽田国際上屋2社<11月> 総量7%増、TIACT初の4万トン超

 本紙が集計した2024年11月の羽田空港の国際貨物上屋2社の国際貨物総取扱量(郵便除く、速報値ベース)は前年同月比7.4%増の5万9438トンだった(表参照)。上屋別にみると、東続き

2024年12月12日

関西エアポート神戸が指定管理者に 神戸空港第2ターミナルなど

 神戸空港(設置管理者・神戸市)で新たに供用を開始する第2ターミナルビルと新エプロンの指定管理者に関西エアポート神戸が選定された。期間は2025年4月1日から30年3月31日まで。続き

2024年12月12日

NACCSセンター 「安定運用の日」で障害訓練

 輸出入・港湾関連情報処理センター(NACCSセンター)は10日、「安定運用の日」のシステム障害訓練を行った。今年の訓練では午後1時30分頃、特定の処理方式が利用できなくなる大規模続き

2024年12月12日

キャセイ 大型貨物機の輸送力など訴求 セミコンジャパン初出展で

 キャセイパシフィック航空(CPA)の貨物部門、キャセイカーゴは東京ビッグサイトで開催中の半導体関連の国際展示会「SEMICON Japan(セミコンジャパン)2024」に初出展し続き

2024年12月12日

羽田税関支署・年末年始 通関・保税は特通部門が担当

 東京税関羽田税関支署は今月28日から来月5日までの年末年始期間の業務取扱体制と事業者への協力依頼を発表している。通常通りの業務を行う特別通関部門が通関業務と保税業務を手掛ける。通続き

2024年12月12日

京王グループ/セブン-イレブン 店舗納品で鉄道輸送を実証

 京王グループの京王運輸とセブン-イレブン・ジャパンは6日、鉄道による商品配送の実証実験を開始すると発表した。京王井の頭線永福町駅で商品を積み込み、同線沿線の高井戸駅、久我山駅、吉続き