検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:166,670件(31001~31020件表示)

2021年4月6日

【ワクチン輸送への挑戦】 スカイチーム・カーゴ 貨物航空連合で共通輸送プログラム

 航空連合スカイチームに加盟航空会社の一部による貨物業務のアライアンス、スカイチーム・カーゴはこのほど、新型コロナウイルス・ワクチン専用輸送プログラム「Vエクセレンス」を立ち上げた続き

2021年4月6日

日航<2月> 国際貨物6%増

 日本航空がまとめた2月のグループの貨物郵便輸送実績によると、国際貨物は前年同月比5.9%増の3万1183トンで2カ月連続の前年超えだった。1月の1%増・3.2万トンから重量水準は続き

2021年4月6日

【人事】成田国際空港会社

(3月31日) ▷辞任(執行役員営業部門エアライン営業部長)高橋広治 (4月1日) ▷営業部門エアライン営業部長(国土交通省大臣官房参事官<空港続き

2021年4月6日

全日空 関空―台北・香港で旅客機貨物便 需要増で4月に各週1往復

 全日本空輸は今月、関西発着の台北、香港の2路線で旅客機による貨物便を運航している。関空発着の近距離アジア線で航空貨物需要が高まっていることから、現在は国際線の運航がない両路線で臨続き

2021年4月6日

中国航空貨物・郵便量 1月は10.5%増の66万9000トン

 中国民用航空局が公表した2021年1月の航空貨物・郵便輸送量は、前年同月比10.5%増の66万9000トンだった。内訳は、国内線4.4%増の44万トン(うち香港・マカオ・台湾線2続き

2021年4月6日

全日空 ワクチン200万回分が777で到着 輸送量増加で機材大型化

 米ファイザー製の新型コロナウイルスワクチンを搭載した全日本空輸便が5日午前、ベルギー・ブリュッセル空港から成田空港に到着した。同社製ワクチンの輸送は2月の初便から数えて11便目。続き

2021年4月6日

国交省、20年の邦人航空まとめ 国際貨物、11%減の128万トン

 国土交通省が発表した2020年1~12月の航空輸送統計によると、同年の邦人航空会社による国際航空貨物輸送重量は前年度比11.2%減の128万1992トンだった。トンキロベースでは続き

2021年4月6日

【展望台】航空貨物活況も、揺り戻しに懸念

 「数字だけ見ているとスペース不足が続いているということを忘れてしまいそうだ」。航空フォワーダーの業務担当はこう漏らす。2月の日本発航空輸出混載重量(JAFAまとめ)は前年同月比2続き

2021年4月5日

日本郵便 今年10月から土曜日配達休止 翌配見直し段階的に

 日本郵便は1日、郵便法改正に伴うサービス見直しを発表した。昨年12月公布の改正郵便法が施行された場合の計画。具体的には、今年10月2日から普通扱いの郵便物およびゆうメールの土曜日続き

2021年4月5日

SBSロジコム、大阪の運送会社子会社化

 SBSロジコムは1日、関西を拠点に西日本地区などでトラック運送を展開する旭新運輸開発の全株式を取得し、子会社化したと発表した。同社は1989年創業で大阪市北区に本社を置き、小ロッ続き

2021年4月5日

SBSフレック、食品配送会社子会社化

 食品の低温物流を全国展開するSBSフレックは1日、四国地区で3温度帯の食品配送などを手掛ける日ノ丸急送の全株式を取得し、子会社化したと発表した。昨年8月に同社の株式49%を取得し続き

2021年4月5日

【人事】国土交通省

(4月1日) ▷総合政策局物流政策課長補佐(日立物流協創PJ部長補佐)津田泰明 ▷総合政策局物流政策課長補佐(内閣府沖縄振興局参事官<振興第三担当>続き

2021年4月5日

SGホールディングス ウェブ刷新、IR・ESG情報拡充

 SGホールディングスは1日、コーポレートウェブサイトを刷新した。同日発表した。同グループの歩みや価値創造モデルなど新たなコンテンツを追加。「IR・ESG(環境・社会・ガバナンス)続き

2021年4月5日

【人事】国土交通省

(4月1日) ▷大臣官房参事官<航空戦略担当>(総務省大臣官房付)大塚大輔 ▷大臣官房参事官<次世代航空モビリティ担当>(大臣官房参事官続き

2021年4月5日

日通、都内にリース事業の新会社

 日本通運は1日、子会社の日通商事のリース事業を分社化し、事業を承継する新会社、日通リース&ファイナンスの概要を発表した。日通リース&ファイナンスは都内に本社を置き続き

2021年4月5日

SBS東芝ロジスティクス 棚搬送ロボット導入、生産性3倍

 SBS東芝ロジスティクスは1日、千葉県柏市の北関東支店に東芝インフラシステムズの棚搬送ロボットシステムを導入したと発表した。無人搬送車(AGV)20台とワーキングステーション5基続き

2021年4月5日

ルフトハンザカーゴ 持続可能燃料で世界初の貨物定期便 DBシェンカーと

 ルフトハンザカーゴ(LCAG)は先月31日、DBシェンカーとともに、カーボンニュートラルによる貨物定期便の運航を開始した。同日朝9時14分、LCAGのB777F 型機が、メルセデ続き

2021年4月5日

日本郵便<2月> EMS61%減、マスク反動で

 日本郵便の2021年2月の引受郵便物等物数の総計は前年同月比6.2%減の13億6772万通だった。郵便物のうち、国際は47.0%減の186万通。そのうち、国際スピード郵便(EMS続き

2021年4月5日

ユナイテッド航空、旅客機貨物便 初運航から1年で1万1000便超え

 ユナイテッド航空(UAL)が昨年3月19日に初めて運航してから1年で運航した、自社保有旅客機による「旅客機貨物便」の運航規模が1万1000便を超え、合計26万トン超の貨物を輸送し続き

2021年4月5日

IATA・ウォルシュ事務総長兼CEO 「移動の自由」を取り戻す

 国際航空運送協会(IATA)は1日、事務総長兼CEOに同日就任したウィリー・ウォルシュ氏のコメントを発表した。ウォルシュCEOは「IATAはいま、航空会社が世界何十億もの人々に提続き