検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:166,670件(31021~31040件表示)

2021年4月5日

SBS東芝ロジスティクス 棚搬送ロボット導入、生産性3倍

 SBS東芝ロジスティクスは1日、千葉県柏市の北関東支店に東芝インフラシステムズの棚搬送ロボットシステムを導入したと発表した。無人搬送車(AGV)20台とワーキングステーション5基続き

2021年4月5日

ユナイテッド航空、旅客機貨物便 初運航から1年で1万1000便超え

 ユナイテッド航空(UAL)が昨年3月19日に初めて運航してから1年で運航した、自社保有旅客機による「旅客機貨物便」の運航規模が1万1000便を超え、合計26万トン超の貨物を輸送し続き

2021年4月5日

神戸港 20年取扱量、7.8%減の265万TEU 外貿は6.7%減の204万TEU

 神戸市港湾局は3月30日、2020年港湾統計値がまとまったと発表した。コンテナ取扱量は外内貿全体で前年同期比7.8%減の265万TEUとなった。外貿のみでは6.7%減の204万T続き

2021年4月5日

鴻池運輸・入社式 鴻池社長「幸せになってほしい」 255人入社

 鴻池運輸は1日、大阪本社で2021年度総合職採用者の入社式を行った。KONOIKEグループ全体での新入社員数は255人。そのうち、総合職は38人、専門職217人。当日は新型コロナ続き

2021年4月5日

SBSフレック、食品配送会社子会社化

 食品の低温物流を全国展開するSBSフレックは1日、四国地区で3温度帯の食品配送などを手掛ける日ノ丸急送の全株式を取得し、子会社化したと発表した。昨年8月に同社の株式49%を取得し続き

2021年4月5日

【人事】国土交通省

(4月1日) ▷大臣官房参事官<航空戦略担当>(総務省大臣官房付)大塚大輔 ▷大臣官房参事官<次世代航空モビリティ担当>(大臣官房参事官続き

2021年4月5日

20年の国内航空貨物 前年比30万トン減の50万トン 大幅減

 国土交通省が発表した2020年の航空輸送統計によると、同年の国内定期航空貨物輸送重量は前年比37.3%減の49万6529トンだった。前年から約30万トンの大幅な落ち込み。同年は新続き

2021年4月5日

日本郵便<2月> EMS61%減、マスク反動で

 日本郵便の2021年2月の引受郵便物等物数の総計は前年同月比6.2%減の13億6772万通だった。郵便物のうち、国際は47.0%減の186万通。そのうち、国際スピード郵便(EMS続き

2021年4月5日

【激変・コロナ禍の国際物流】 NVOCC・海上混載各社 PSS全方位増、北米緊急チャージ2倍

 NVOCC・海上混載各社のLCL(混載)貨物に係るピークシーズン・サーチャージ(PSS)の増額が続いている。昨年後半からの船社のPSS課徴とその後の値上げを受け、レートは毎月高ま続き

2021年4月5日

コスコシッピングポーツ、20年業績 減収増益、取扱量はほぼ変わらず

 コスコシッピングポーツ(CSP)の2020年通期(1~12月)業績は、売上高が前年比2.6%減の10億60万ドル、粗利益が14.7%増の2億3260万ドル、純利益が12.8%増の続き

2021年4月5日

【展望台】新年度で描く未来予想図

 新年度がスタートした。が、どうもすっきりしない春を迎えているように思える。その理由は新型コロナウイルス感染拡大が1年以上も続いていることだ。関西では2月に緊急事態宣言が解除された続き

2021年4月5日

日通、都内にリース事業の新会社

 日本通運は1日、子会社の日通商事のリース事業を分社化し、事業を承継する新会社、日通リース&ファイナンスの概要を発表した。日通リース&ファイナンスは都内に本社を置き続き

2021年4月5日

古野電気 物流向け車両入退管理サービス開発

 古野電気は3月31日、工場や物流施設での業務車両管理をパッケージ化した車両入退管理サービス「FLOWVIS(フロービス)」を開発し、今月20日から販売開始すると発表した。ETC車続き

2021年4月5日

SBSロジコム、大阪の運送会社子会社化

 SBSロジコムは1日、関西を拠点に西日本地区などでトラック運送を展開する旭新運輸開発の全株式を取得し、子会社化したと発表した。同社は1989年創業で大阪市北区に本社を置き、小ロッ続き

2021年4月5日

SGホールディングス ウェブ刷新、IR・ESG情報拡充

 SGホールディングスは1日、コーポレートウェブサイトを刷新した。同日発表した。同グループの歩みや価値創造モデルなど新たなコンテンツを追加。「IR・ESG(環境・社会・ガバナンス)続き

2021年4月5日

SBSグループ・新入社員メッセージ 鎌田社長「熱い志と鮮明な夢を」

 SBSグループは1日、今年度のグループ各社の新入社員174人を迎え、合同入社式を行った。SBSホールディングスの鎌田正彦代表取締役社長は「SBSグループはどんなに規模が大きくなっ続き

2021年4月5日

欧米大手物流企業<20年通期決算> 航空軒並み好業績、売値上昇で粗利増

 欧米大手物流企業の2020年通期(1~12月)業績は、フォワーディング事業や国際エクスプレス事業で好業績を収めた企業が多かった。新型コロナウイルスの世界的感染拡大で1~3月は低調続き

2021年4月5日

IATA・ウォルシュ事務総長兼CEO 「移動の自由」を取り戻す

 国際航空運送協会(IATA)は1日、事務総長兼CEOに同日就任したウィリー・ウォルシュ氏のコメントを発表した。ウォルシュCEOは「IATAはいま、航空会社が世界何十億もの人々に提続き

2021年4月5日

JR貨物・入社式 真貝社長「気づきを自分で考える」 301人入社

 日本貨物鉄道(JR貨物)は1日、都内で2021年度入社式(本社)を行った。本社・支社を合わせた新入社員数は合計301人。そのうち本社は35人。入社式での真貝康一代表取締役社長兼社続き

2021年4月5日

【人事】国土交通省

(4月1日) ▷総合政策局物流政策課長補佐(日立物流協創PJ部長補佐)津田泰明 ▷総合政策局物流政策課長補佐(内閣府沖縄振興局参事官<振興第三担当>続き