日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,444件(31221~31240件表示)
2021年1月26日
神戸市港湾局によると、神戸港の2020年11月分の外貿コンテナ取量(空コンテナ含む、速報値)は前年同月比7.9%減の16万5739TEUだった。内訳は、輸出が10.5%減の8万7…続き
苫小牧港外貿コンテナ事業協同組合は今月、組織変更を行い株式会社化した。13日付で「苫小牧国際コンテナターミナル株式会社」(本社=苫小牧市、上遠野護社長)として登記した。 同…続き
国は20日、新型コロナウイルスワクチンの供給について、米ファイザーと正式に契約を締結したが、従来の基本合意時点での供給内容が見直された(表参照)。従来は今年6月末までに1億200…続き
日本通運は25日、建設を進めていた富山医薬品センター(富山県富山市)が竣工したと発表した。新たな医薬品サプライネットワーク構築の核として新設する国内4拠点(東日本、西日本、富山、…続き
DBシェンカーは21日、貨物機をチャーターして提供する定期航空輸送サービスを拡大すると発表した(一部本紙21日付既報)。米州、欧州、アジアを結ぶ2ルートを新規追加するもの。本紙既…続き
パナソニックは21日、ドライアイスなどの保冷剤を利用してマイナス70度の環境を最長18日間保持できる真空断熱保冷ボックス「VIXELL(ビクセル)」を開発したと発表した。今年度末…続き
(2月1日) ▷監査役 尾上恭吾 (4月1日) ▷代表取締役社長(顧問)一柳尚成 ▷オペレーション部門管掌兼トヨタ事業統括を兼ね…続き
三井倉庫ホールディングス(HD)は25日、4月1日付のグループ経営体制を発表した。同日付で、三井倉庫エクスプレスの久保高伸代表取締役社長が三井倉庫の新社長、三井倉庫エクスの一柳尚…続き
東京税関がまとめた12月の成田空港貿易概況(速報値)によると、輸出額は前年同月比5.3%増の9831億円で2カ月ぶりの増加、輸入額は6.4%増の1兆1954億円で2カ月連続の増加…続き
エアバスは、一部機材の生産レートの増産ペースを遅らせ、生産量を調整する。21日、発表した。A320ファミリーは現在、月産40機。もともとは2021年7月から月産47機に増産予定だ…続き
千葉県はこのほど、成田空港の「さらなる機能強化」の一環として、航空貨物の取り扱い機能の強化に向けた国家戦略特区の規制緩和策を国に対して提案した。現在は農地法などの土地利用規制が厳…続き
(4月1日) ▷社長特命兼三井倉庫監査役(上級執行役員人事・HR・IT管掌兼三井倉庫ロジスティクス取締役兼三井倉庫エクスプレス監査役)取締役・石田幸男 `…続き
関西エアポートによると、12月の関西国際空港における航空機発着回数(速報値)は67%減の5883回だった。内訳は、国際線が80%減の2799回、国内線が23%減の3084回。国際…続き
本紙集計によると、昨年12月の沖縄発国内航空貨物輸送実績は前年同月比11.5%減の5667トンだった。各社の実績は次のとおり(なおJAL、ANA実績ともに那覇発・主要5路線の実績…続き
トランコムは21日、長野市に新拠点「TRANCOM Logistics Data LAB」を設立したと発表した。コア事業である物流情報サービス事業で、国内40カ所の情報センターで…続き
(4月1日) ▷代表取締役社長最高経営責任者兼営業部門長(三井倉庫エクスプレス代表取締役社長)久保高伸 ▷執行役員 中部支社長兼名古屋支店長・三宅和…続き
空港施設はこのほど、東京都へのクレジット(CO2超過削減量)寄付について、都から感謝状を受領したと発表した。 空港施設グループは現在、ESGへの積極的かつ誠実な取り組みの一…続き
米ニューヨーク在住の友人がSNSで新車を購入したと投稿していた。コロナの感染リスクから通勤や子どもの送り迎えに必要だと決心したのだという。「まさか自分がこんな都会で車を持つとは、…続き
(4月1日) ▷国内事業担当(営業担当、物流事業<国内>担当)執行役員・田中忠司 ▷国際事業担当(物流事業<国際>担当)執行役員事業企画担当・芳賀丈…続き
北九州空港で貨物処理能力拡大のための取り組みが進められている。昨年12月には、保税蔵置場(テント倉庫)が竣工、稼働した。既存施設との組み合わせで、今後、増加が期待される貨物への対…続き