検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,444件(31261~31280件表示)

2021年1月25日

【展望台】コロナ禍との闘い、2年目の課題

 2021年が幕を開けて早々に緊急事態宣言が再発令され、新型コロナウイルス禍との闘いが長期戦になりそうなことを改めて思い知らされた。海外ではワクチンの接種が始まる一方、より感染力が続き

2021年1月25日

アリタリア・イタリア航空 成田―ミラノ貨物便を週1便 3月まで

 アリタリア・イタリア航空(AZA)は今月30日から3月末の期間、成田―ミラノ間で旅客機による貨物便を週1便運航する。定期便としては10カ月ぶりの運航再開となる。これに加え、23日続き

2021年1月25日

独空港で新上屋など投資拡大 新型コロナ下で貨物機能強化

 ドイツの国際空港で、貨物機能を拡充する動きが相次いでいる。今月13日、ライプチヒ空港の主要株主である中部ドイツ空港会社(MFAG)は、欧州連合(EU)プログラムの一環として、ドイ続き

2021年1月25日

【人事】ヤマトグループ

<役員異動> (4月1日) ▷ヤマト運輸代表取締役社長社長執行役員を兼ねる ヤマトホールディングス代表取締役社長社長執行役員・長尾裕 ▷同社取締続き

2021年1月25日

ヨコレイ 博多港背後地の物流センター竣工

 横浜冷凍(ヨコレイ)は20日、福岡県福岡市のアイランドシティ内で建設を進めていた冷凍冷蔵施設「福岡ISLAND CITY物流センター」が竣工したと発表した。同社として最大規模の施続き

2021年1月25日

ECフォワーダーのECMSジャパン 9カ国・地域向けに格安国際宅配便

 越境eコマース(EC)を得意とする中国のECフォワーダー、ECMSの日本法人、ECMSジャパン(本社=東京都中央区、小松英樹代表取締役社長)は22日、格安の国際宅配便サービス「E続き

2021年1月25日

20年の中国―欧州鉄道「中欧班列」 過去最高1.2万便、代替輸送で定着

 コロナ禍で物量を大きく伸ばしている中国-欧州のクロスボーダー貨物鉄道輸送の実績が、大台を超えた。中国国家鉄路集団によると、中欧鉄道列車、「中欧班列(CRExpress)」の昨年の続き

2021年1月25日

【ワクチン輸送への挑戦】 シーバロジスティクス アブダビのワクチン物流ハブに協力

 シーバロジスティクスは、コロナウイルスワクチンの世界的な流通・供給拠点となることを目的にアブダビの官民パートナーシップで組織された「ホープ・コンソーシアム」に協力する。21日、協続き

2021年1月25日

DHL・GF ウクライナ・中国間の鉄道開発、公社と協力

 DHLグローバルフォワーディング(DHL・GF)は、ウクライナ鉄道とその子会社で物流事業を手掛けるセンター・オブ・トランスポート・サービスLiski(CTS)と、アジア・欧州間の続き

2021年1月25日

武漢新港 20年は14%増の193万TEU 目標値大きく上回る

 武漢新港管理委員会によると、中国・長江流域、武漢新港の2020年通年(1~12月)コンテナ取扱量は、前年比14.4%増の193万2500TEUとなり、過去最高を更新した。長江の上続き

2021年1月25日

ザ・アライアンス 大西洋航路、4月から4ループ体制

 ザ・アライアンスは21日、21年4月からの大西洋航路のサービス体制を公表した。現在は5ループ体制だが、4月以降は「AL1」を休止とし、4ループ体制とする方針だ。  それぞれの続き

2021年1月25日

中国地整局 第2回中長期構想検討会を開催 産業・物流や防災・環境など焦点

 国土交通省中国地方整備局は22日、第2回中国地域港湾の中長期構想検討委員会をオンライン開催した。昨年11月に開催した第1回委員会やヒアリング調査で出た意見を踏まえ、20~30年先続き

2021年1月25日

名古屋港と神戸港でも今週CNP検討会

 国土交通省は27日に名古屋港で、28日に神戸港で第1回カーボンニュートラルポート(CNP)検討会を開催する。脱炭素化に配慮した港湾機能の高度化に向けた施策を検討し、全国へ水平展開続き

2021年1月25日

ヤマト運輸、常務グローバルSCM担当に恵谷氏

 グループ会社を統合して新体制となるヤマト運輸の常務執行役員グローバルSCM事業担当に4月1日付で、ヤマトロジスティクス取締役常務執行役員の恵谷洋氏が就任する。恵谷氏は昨年11月か続き

2021年1月25日

ユナイテッド・エアラインズ・ホールディングス 通期最終赤字70億ドル、貨物売上は40%増

 米ユナイテッド航空などの持ち株会社、ユナイテッド・エアラインズ・ホールディングスの2020年度(1~12月)連結決算は、売上高が前期比64.5%減の153億5500万ドル(1兆5続き

2021年1月25日

エアポートカレッジ・インターナショナル SBSグローバルネットワークが顧客に

 航空業界向けeラーニング・サービスを展開する、フィンランドのエアポートカレッジ・インターナショナル(AC)は19日、SBSグローバルネットワークが日本でオンライン研修サービスの利続き

2021年1月25日

【激変・コロナ禍の国際物流】 中国近海船社 欧州向けで臨時便、春節前の需要増狙う 入札方式でスペース販売

 春節に向け海上コンテナ輸送のひっ迫が続く中国では、近海船社が臨時で欧州サービスに参入する動きも出てきた。主に中国内航や中台間で近海コンテナ船サービスを運航するチャイナ・ユナイテッ続き

2021年1月25日

【人事】ヤマト運輸

(4月1日) ▷アセットマネジメント担当ゼネラルマネジャー(執行役員設備管理部長兼ヤマトホールディングス人事戦略立案推進機能シニアマネジャー)福田靖 υ続き

2021年1月25日

成田空港輸入<12月> 総量14%増の6万4660トン

 本紙が集計した成田空港の上屋3社(日本航空=JAL、国際空港上屋=IACT、日本貨物航空=NCA)の2020年12月の輸入航空貨物取扱実績は前年同月比14.3%増の6万4660ト続き

2021年1月22日

全日空、21年度の国内路線計画 夏季中心に沖縄・北海道線を増便

 全日本空輸は19日、2021年度の国内線の航空輸送事業計画を策定したと発表した。夏季を中心に羽田ー旭川、伊丹ー石垣、関西ー札幌、関西ー宮古、福岡ー札幌、福岡ー沖縄の6路線を期間増続き