検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,475件(31421~31440件表示)

2021年1月18日

博多港、10月は6%減の7万TEU

 福岡市港湾空港局が14日公表した、博多港の2020年10月の外貿コンテナ取扱量は、前年同月比5.7%減の6万9854TEUだった。輸出は8.9%減の3万2883TEU、輸入は2.続き

2021年1月18日

日韓コンテナ航路 1~10月は11%減の143万TEU

 現地紙によると、韓国近海輸送協議会(KNFC)加盟船社の日韓航路における昨年1~10月コンテナ取扱量は、前年同期比10.7%減の142万9500TEUとなった。累計が2桁減となる続き

2021年1月18日

中国の古紙輸入 11月は2%減の74万トン 駆け込みで日米増

 古紙再生促進センターの統計によると、昨年11月中国が全世界から輸入した古紙は、前年同月比2.0%減の73万8236トンとなった。中国による、古紙を含む資源ごみの輸入禁止が今年から続き

2021年1月18日

SBSグループ、安全スローガン決定

 SBSホールディングスは14日、安全啓発活動の一つとして、今年のSBSグループの安全スローガンを決定したと発表した。グループ従業員から公募しており、今年はSBSロジコムの中野晋氏続き

2021年1月18日

JR貨物<12月> コンテナ6%減の168万トン

 日本貨物鉄道(JR貨物)の2020年12月の輸送実績は、前年同月比5.2%減の259万トンと2カ月連続の減だった。コンテナは5.6%減の168万トンと2カ月連続の減。新型コロナウ続き

2021年1月18日

デルタ航空<20年12月期決算> 最終赤字123億ドルに

 デルタ航空の2020年1~12月期決算は、売上高が前期比64%減の170億9500万ドル(1兆7778億円、1ドル=104円換算)。営業損益は前年同期の66億1800万ドル(68続き

2021年1月18日

全日空と日航 国内線旅客便、運航率3割台も さらに減便拡大

 全日本空輸と日本航空は、1、2月の国内線旅客便の運航率をさらに引き下げる。政府による緊急事態宣言の対象地域が拡大したことを受け、さらなる需要低下を見込んだ。全日空は緊急事態宣言の続き

2021年1月18日

包装資材のレンゴー、越同業買収

 包装資材メーカーのレンゴー(本社=大阪市北区、川本洋祐代表取締役社長兼COO)はこのほど、タイ合弁会社のタイ・コンテナーズ・グループが、ベトナムの段ボール・紙器メーカー、ビエンホ続き

2021年1月18日

エバーグリーン、原則eブッキング化

 エバーグリーンラインは政府の緊急事態宣言を受け、12日からブッキングは原則としてe-ブッキング(ウェブブッキング)で受け付ける対応を開始している。昨年12月からはe-ブッキングを続き

2021年1月18日

【展望台】流星群は見られずとも

 1年で最も早く見られる流星群「しぶんぎ座流星群」。今年は1月4日の明け方前の時間帯が観測に適しているということで、前日から楽しみにしていた。見ごろと言われた時間帯に玄関先から空を続き

2021年1月18日

21年夏季スケジュール U/L適用除外の動き徐々に

 2021年夏季スケジュール(3月28日~)において、混雑空港のU/L(Use it or Lose it)ルール適用除外を措置する国・地域が出始めている。国際航空運送協会(IAT続き

2021年1月18日

関西輸入3社<12月> 件数24.6%増、重量3.8%減

 関西国際空港で輸入上屋事業を展開する日航関西エアカーゴ・システム(JALKAS)、全日本空輸(ANA)、CKTSの3社の12月の輸入実績は、件数が前年同月比24.6%増の98万3続き

2021年1月18日

ブリュッセル空港 20年貨物便数29%増、取扱量2%増 医薬需要が押し上げ

 ブリュッセル空港の2020年通期(1~12月)貨物便数が前年比29%増、貨物取扱量が2.2%増となった。新型コロナウイルス感染症拡大下において、旅客数が激減する一方で貨物需要は底続き

2021年1月18日

三菱倉庫、埼玉・三郷にECセンター

 三菱倉庫は14日、埼玉県三郷市にeコマース(EC)向け物流センターを新設すると発表した。既存の同社の「三郷1号配送センターB棟」内にEC事業者向けに建設する。面積約5600平方メ続き

2021年1月18日

ピーチ・アビエーション 1・2月の国内線減便決定

 ピーチ・アビエーションは14日、1月の国内線の追加減便および2月の国内線の減便を発表した。対象期間は1月19日から2月28日。対象となるのは関西空港を発着する新千歳、釧路、仙台、続き

2021年1月18日

大阪税関 トレーニング用具の輸入が過去最高 巣ごもり需要で増加

 大阪税関によると、トレーニング用具の全国輸入量(2020年1~10月分)が前年同期比48.0%増の8万2921トンと前年通期(1~12月)の6万8658トンを上回り、2カ月分を残続き

2021年1月18日

DBシェンカー 欧発英向け陸送受託一時停止

 DBシェンカーは13日から欧州から英国に輸送する陸上輸送貨物の受託を一時停止している。英国のEU離脱の移行期間が昨年末で終了したことで、欧州・英国間の貨物に通関手続きが必要となっ続き

2021年1月18日

シャープ子会社のAIoTクラウド 車両位置情報サービスに温湿度管理機能

 シャープの子会社のAIoTクラウド(本社=東京都江東区、赤羽良介代表取締役社長)は8日、車両の位置情報などを測定するサービス「リンクビズモビリティ」で、荷室の温度や湿度を測定・管続き

2021年1月18日

アルプス物流 東証一部銘柄に指定

 アルプス物流は14日、東京証券取引所の承認を受けて同市場第一部銘柄へ指定されると発表した。21日付で同市場第二部から第一部銘柄に指定される。

2021年1月18日

2020年国際物流市場予測・主要FWD8社アンケート<欧州・中近東・アフリカ編> 英EU離脱でSC変化 自動車関連で東欧注目

 主要フォワーダー8社への国際市場予測アンケートの第6回目は欧州・中近東・アフリカ。英国のEU離脱(ブレグジット)も移行期間が終了して年明けからEU諸国との間で通関業務が発生してお続き