日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,185件(3221~3240件表示)
2024年12月6日
日本郵船は「サステナビリティレポート2024」を11月29日に発行した。同日発表した。同社グループのサステナビリティ関連情報を包括的に紹介している。 ESG(環境・社会・…続き
CMA-CGMグループは4日、サウジアラビア政府と戦略的提携に関する覚書を締結したことを明らかにした。紅海における港湾インフラや、サウジアラビアにおける物流サービス、航空輸送、内…続き
佐川グローバルロジスティクスは5日、熊本県菊池市と立地協定を結んだと発表した。同県で初めて同市に営業所を開設し、半導体関連の物流需要に応える。来年6月営業開始予定。 新規…続き
空港グランドハンドリング協会は11月22日開催の第2期第7回理事会で、賛助会員として、空港関連も含めた欧州製産業機械の輸入を手掛けるコーレンスの入会を承認した。入会日は12月1日…続き
2024年12月5日
四日市港管理組合は3日、四日市港港湾審議会を開催した。四日市港における港湾計画の軽易な変更や港湾法に規定された「脱炭素化推進地区」の指定、半導体関係の危険物倉庫などにかかる事業計…続き
オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)は3日、2025年1月1日付でバヌアツの総代理店にサウス・パシフィック・シッピング(バヌアツ)を起用すると発表した。現代理店は24…続き
霞ヶ関キャピタルは11月29日、トラックなどのモビリティアセットを投資対象としたファンドを設立したと発表した。運送事業者からトラックなどを購入し、リースバックすることで得る収入を…続き
(11月30日) ▷退任(取締役常務執行役員)須川拓也 (12月1日) ▷取締役専務執行役員サービスパーツ物流総括 鴉越聡
物流業界向けSaaS事業などを展開するコマースロボティクスは2日、請求書作成業務を自動化・効率化する3PL・倉庫事業者向け新サービス「SALESGRAM自動請求」の提供を開始した…続き
日本郵便の2024年10月の引受郵便物等物数総計は、前年同月比3.0%増の15億6104万通だった。郵便物のうち、国際は2.6%増の189万通。そのうち国際スピード郵便(EMS)…続き
国土交通省港湾局は4日、官民連携で港湾でのメタノールバンカリング拠点の形成について検討する「メタノールバンカリング拠点のあり方検討会(第2回)」を開催した。港湾での拠点形成の方向…続き
セイノーホールディングス(HD)は3日、傘下のセイノーフィナンシャルが法人在庫買い取り・販売のPINCH HITTER JAPANと余剰・不良在庫の買い取りサービスを開始すると発…続き
ハパックロイドは2日、東アフリカのウガンダの首都カンパラに新事務所を開設したと発表した。ウガンダは東アフリカ・中央アフリカの近隣5カ国へのアクセスに優れており、新事務所は同エリア…続き
コンテナ船社は来年1月から、欧州発着のコンテナ貨物に対して課徴している欧州の排出量取引制度(EU-ETS)関連のサーチャージを増額する。2025年は、EU-ETSに基づく排出枠の…続き
OOCLは3日、大連中遠海運川崎船舶工程(DACKS)で1万6828TEU型コンテナ船「OOCL BAUHINIA」の竣工式が同日行われたと発表した。OOCLが発注した10隻の新…続き
鋼材の販売・加工を手掛けるアイ・テックは2日、愛知県豊橋市から岩手県北上市への鋼材輸送と積み付け用品の返送について、鉄道輸送にモーダルシフトすると発表した。これにより年間で二酸化…続き
物流業界向けソフトウェア開発・販売などを行うログポース・テクノロジーズは3日、AI技術を活用し、幹線輸送向けに配車・配送計画を自動で作成するシステムを提供すると発表した。AIが配…続き
ジャパンマリンユナイテッド(JMU)は3日、有明事業所で建造していたインターエイシアラインズ・シンガポール向け3055TEU型コンテナ船「INTERASIA TRANSCEND」…続き
DHLグループ傘下のDHLサプライチェーン(DHL・SC)は2日、eコマース(EC)のフルフィルメントサービスを提供する英国のブランドパス・グループ(Brandpath Grou…続き
韓国船社HMMはこのほど、eサービスのモバイルアプリの提供を開始した。スマートフォンなどから、本船の到着日や出港日、税関申告ステータスといった情報への容易なアクセスが可能になるほ…続き