検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,185件(3321~3340件表示)

2024年12月2日

Hacobu、動態管理サービスでスマホ向けプラン

 トラックの予約受付・動態管理・配送マッチングサービスなどを提供するHacobu(本社=東京都港区、佐々木太郎代表取締役社長CEO)は11月29日、同社の動態管理サービス「MOVO続き

2024年12月2日

世界の航空貨物 北米、欧州発スポット運賃が上昇

 航空貨物情報調査会社のワールドACDによると、11月18~24日(第47週)の世界の航空貨物量は前週並み。平均運賃(スポット運賃と契約運賃の平均価格。貨物1キログラム当たり)は0続き

2024年12月2日

日本郵便 カナダ向け国際郵便停止

 日本郵便は11月28日、カナダ向け国際郵便物の発送を当面、見合わせると発表した。カナダの郵便事業体「カナダポスト」の労組の全国ストライキが同月15日から始まり、長期化する中で、カ続き

2024年12月2日

豊田合成が開発 スマホでトラック積載量自動算出

 豊田合成はこのほど、スマートフォン(スマホ)のLiDARによる3Dセンシング機能を活用し、トラックの積載量を算出するシステムを開発したと発表した。スマホを荷台にかざしてレーザー光続き

2024年12月2日

【人事】SGHグローバル・ジャパン

(12月1日) ▷管理部総務担当部長(管理部付課長)大場昌幸

2024年12月2日

SBSグループがドライバーコンテスト

 SBSホールディングス(HD)はこのほど、SBS自動車学校姉崎自動車教習所で「第7回SBSグループドライバーコンテスト」を開催したと発表した。SBSグループ各社のドライバー400続き

2024年12月2日

北海道千歳市 ラピダス近郊に新工業団地 倉庫需要にも対応

 北海道千歳市は、先端ロジック半導体製造のラピダスの工場近郊に、新たに工業団地を整備する。新千歳空港の北側に隣接し、JR南千歳駅至近の土地を予定区域に設定した。半導体関連のサプライ続き

2024年12月2日

郵船ロジスティクス 国内地域個社6社を統合

 郵船ロジスティクスは11月29日、グループ会社で国内の地域営業を担う地域個社6社を来年4月1日付で統合すると発表した。1990年代から国内販売代理店として地方での海上・航空フォワ続き

2024年12月2日

空港施設 「一丁目プロジェクト」で特損計上見込み

 空港施設は11月28日、2025年3月期第3四半期累計期間(24年4月1日~24年12月31日)に特別損失(減損損失)を計上する見込みになったと発表した。「羽田空港一丁目プロジェ続き

2024年12月2日

アジア太平洋航空会社<10月> 輸送量11%増、旅客便ベリー増

 アジア太平洋航空会社協会(AAPA)が11月28日発表した10月実績(速報値)のうち、国際貨物の輸送量(貨物トンキロ=FTK)は前年同月比10.9%増の64億3900万だった。有続き

2024年12月2日

日本航空<10月> 国際・国内とも24年最高

 日本航空の2024年10月の輸送実績は、国際貨物の取扱量が前年同月比24.2%増の4万4702トンと5カ月連続で4万トンを超え、同年の単月実績で最高だった。郵便は1.4%減の12続き

2024年12月2日

ANAHD、宇宙関連企業に出資

 ANAホールディングス(HD)は11月29日、宇宙での超伝導技術を活用して革新的な宇宙ソリューションを展開するニュージーランドのスタートアップ「Zenno Astronautic続き

2024年12月2日

ABB/NXHD/NECネッツエスアイ 受変電設備の輸送・据え付けで戦略協業

 ABB、NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)、NECネッツエスアイは11月29日、国内の工場やデータセンターなど向けのABB製受変電設備工事で戦略的協業を開始続き

2024年12月2日

NXHD/オムロングループ 浜松センターで自動化設備本格稼働

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は11月29日、傘下の日本通運が静岡県浜松市の「浜松物流センター」で、オムロンフィールドエンジニアリングとともに省人化・自続き

2024年12月2日

国土交通省 3日にグラハン安全監督体制WG

 国土交通省は3日、第2回「グランドハンドリングにおける安全監督体制の強化に向けたワーキンググループ(WG)」を開催する。議題は第1回WGにおける意見・要望への回答と制度的措置の方続き

2024年12月2日

NRS、無水フッ酸安全講習会

 NRSは11月25日、従業員向けに無水フッ酸安全講習会を開いたと発表した。外部講師を招き、川崎、神戸、北九州の各事業所で開催した。  講習会では、無水フッ化水素の科学的特性続き

2024年12月2日

空港施設 防災備蓄食品を寄贈

 空港施設は11月29日、社会貢献活動の一環として、防災備蓄食品を大田区福祉部に寄贈したと発表した。  空港施設グループは、空港運営を支える重要な役割を担う事業者として災害時続き

2024年12月2日

羽田一丁目プロジェクト 乗員訓練施設を新整備場地区へ

 空港施設は11月28日、グループ中長期経営計画(2022年度~28年度)の重点施策の一つである「羽田空港一丁目プロジェクト」に関して、計画方針が一部決まったと発表した。羽田空港一続き

2024年12月2日

dnata ローマで来年2月事業開始へ

 エミレーツ航空傘下のグランドハンドリング会社dnataはこのほど、ローマの空港運営会社がフィウミチーノ空港(FCO)での入札プロセスを再確認し、dnata子会社のエアポートハンド続き

2024年12月2日

井本商運 旭洋造船で1000TEU型船竣工 戦略港湾への集貨を強化

 井本商運と旭洋造船は11月29日、内航コンテナ船の最大船型となる1000TEU型新造船の竣工記念行事を行った。命名引き渡し式では、井本商運の井本隆之社長が「かこ」と命名。社長ご令続き